FC2ブログ

レベル1/1750「クレマンソー級空母」1/2000縮小洋上化大作戦(工作作業終了編)

こんにちは。

絶賛1/2000縮小化中の「レベル1/1750クレマンソー級空母」。(くじら座元帥閣下よりの頂き物ありがとうVer.)
船体作業の方が無事に終了しました。

サフしてみたらわりと溝が多かったです。砲身に触れないようドキドキなパテ埋め&ヤスリがけ。
我ながら毎回思うのですが「一回で完璧に仕上がっている」という自信はどこから来るのでしょう?そうだった事なんて一度もないのに。

kuremannsou15.jpg

色々気になるので先に塗装しちゃいました。

kuremannsou16.jpg

欧州艦の船体色はヤクモさんの影響で「明るくて陽気(除く独)」と認識している三軒茶屋艦隊です。

kuremannsou17.jpg

さてこのステキなデカールは…生きてるのかな?カッターで切ったりしたらバラバラになりそうな予感…

kuremannsou18.jpg

緊張するので先に艦橋を弄る事にしました。デカールはまた来週。

kuremannsou19.jpg

なるだけ表面ディテールの被害が少ない部分で切断&縮小化です。

kuremannsou20.jpg

ひとまわり小さくなりました。

kuremannsou21.jpg

極力キットの素材を使いたかったのですが、マストやレーダーは超デカすぎて断念。「1/1750でさえない」ぐらいデカいです。

kuremannsou22.jpg

マストの高いフランス空母…で良いんですよね?

kuremannsou23.jpg

最後のパーツ「クレーン」も細々攻撃で無駄にせず。でも伸ばしランナーの方が完全に楽です。

ちょっと失敗。危ない危ない。各部の寸法がズレているのでイマイチ艦橋の場所が定まりませんでした。

kuremannsou24.jpg

ぼちぼち艦載機の準備もしなければですね。
今回は気持ち少なめの予定です。

コメント

こんばんは♪

いつもながらの細かい作業お疲れさまです😎ゝ

船体だけではなく、当然艦橋他も縮小しなきゃダメなんですよねぇ💦

デカくする方がよっぽど楽だなと思いましたw

なので、ガルガミ戦闘空母もよろしくお願いしますw
No title
こんばんは
船体の塗装が始まって軍艦らしくなってきましたね

大きすぎた艦橋もいい感じにコンパクト化されて違和感が何処かに行った感じです(笑)

クレマンソー級やヘリ巡洋艦ジャンヌダルクなど1960年代に建造されたフランス艦艇はマストが高くなっていますね
No title
こんばんはキョマカイさん。コメントありがとうございます。
船体と艦橋だけは縮小化しました。各種装備品は極力そのまま使用です(笑)
画像では「なんとなく」ですが実物は結構小さくなったんですよ。でもフランス空母特有?の元がデカい艦橋。果たしてコレで良いのやら(笑)
戦闘空母もちゃんとやりますやります!今しばらく首を長くしてお待ち下さい!いやホントやる気だけはマンマンです!(笑)
No title
こんばんはけんけんさん。コメントありがとうございます。
果たして塗装も艦橋サイズもコレで良いのやら…探り探りで調べつつ探り探りで弄くりつつ…最後はもう勢いのままに(笑)
あ、マスト高も正解なんですね!?私の感覚ではどうにも高すぎて。ジャンヌダルクかぁ。アレも超カッコいいですよね。いつか作ろうかな(笑)
No title
こんばんは
塗装の影響を受けてもらえていることにオドロキつつ!私も他の1/700モデラーさんの影響を受けていたのだと思います><b 
もし明るすぎた場合は 個人的感想ですが艦船模型ですと本物と模型のサイズ差があるので明るめにするとそれっぽく見えるでお願いします(笑)

そして艦橋&マスト&レーダーの精密な感じかっこいいですね! 
No title
こんばんはヤクモさん。コメントありがとうございます。
色んな方の作例で私なりに研究してるのですが、やはりヤクモさんの塗装が一番シックリきます。特に明るく陽気な欧州艦は(笑)
ただ私は黒立ち上げが基本なので、どうしても若干グレーに近くなりますね。今度灰サフからやってみますね。
艦橋まわりは結構なデフォルメですが、素材の味を活かしつつ弄くってみました。見る人が見れば「時代考証的に色々混ざってない?」とのご指摘覚悟で(笑)
こんばんは。
最近はパソコンで閲覧させていただく機会が多く、大きな画像で見ているのですが、マストが素敵ですねえ。飛行甲板の縮小も「スゲー!」と思ったのですが、形状が崩れない艦橋の縮小は更にすごいです。甲板もキレイに塗装されて、あと少しですね。
No title
おはようございますこーいちさん。コメントありがとうございます。
今回は思い切って「太めの伸ばしランナー」を軸にしてみました。おかげさまで曲がらずドッシリと各枝を支えてくれております(笑)
甲板も艦橋も全体的なフォルムは尊重しましたが、細かい突起物はほぼそのままです。なので「その〇〇は大きすぎません?」とか言われたら返す言葉もありませんが、幸いにもコチラは優しい人ばかりで(笑)
こんにちは。
塗装がのったら元からそうだったみたいに端正な姿になりましたね♪
切った貼ったで艦船の寸法を調整するモデラーはよくいますが、スケールを変えるためにそれを実行するヒトは、世界でも珍しいのではないでしょうか。
デカールは大丈夫でしたか?
こんばんは
出来れば弄りたくない部分の筆頭の艦橋が、マスト共々無事にリニューアルされましたが、ノッペリの空母では目立つ構造物だけにバランスや出来栄えを考えたら結構気を遣っての工作だったと思います。
いよいよ飛行甲板にラインが入れば船体は完成ですね。
No title
おはようございますまるねるどさん。コメントありがとうございます。
まるねるどさん級の方が見ると「その〇〇デカくね?」みたいな箇所が多々あると思うんですが、いつも温かいコメントで感謝しております(笑)
そういえばTwitterで「1/144のザクを幅増しして1/100にする」みたいな人居ましたよね。しかも超絶的な完成度。「オレもまだまだだな」と痛感させて頂きました(笑)
No title
おはようございますナゴローさん。コメントありがとうございます。
デカールはまだビビって未着手です(笑)
今回は「艦橋とデカールどっちが面倒か?」で艦橋に軍配が上がりました。おそらく「元を知らない」が故にこのような大雑把な縮小化でも満足しているのだと思います(笑)
完成直前で尻込みしましたので、この週末は久々に1/400ジオン残党軍。後ほどアップしますね。

管理者のみに表示