FC2ブログ

1/2000 フランス艦の記事 (1/1)

1/2000「空母シャルル・ド・ゴール」竣工

こんにちは。

絶賛建造中の1/2000フランス空母「シャルル・ド・ゴール」(鳥栖さん&ニョッチさんありがとうVer.)。
無事に竣工しました。

syalulu25.jpg

豪華Shapeways製のラファール。やはり緻密で統一性があります。三軒茶屋製とは大違い。

syalulu26.jpg

でもなにげに主役はホークアイだったりして。やはりラスイチ在庫は感慨深いです。

syalulu27.jpg

いつものように車両群はプラ片にて。いつかスキルアップして「1/2000タイヤ」を付けてあげたいですね。

syalulu28.jpg

艦載前の記念写真もいつものように。二度と降ろす事は無いと思われますので。

syalulu29.jpg

まだまだ始まったばかりですが我が家の1/2000フランス艦隊。

syalulu30.jpg

潜水艦はニョッチさん製「1/2000スルクフ」です。知識不足の私的には「ローレライのヤツ」ですね。

syalulu31.jpg

ちょっとだけ弄って「砲身真鍮パイプ化」と「クレーン増設」を行いました。

syalulu32.jpg

作りながら「ニョッチさんのこだわり」が痛いほど伝わりました。「真鍮軸の埋め込み」「市販ネオジムに合わせた窪み」「あくまでも可動に拘った主砲軸の必要最低限のパーツ化」等々。まさに「1/2000艦船好きで他のメーカー品をたくさん作られた方が自ら設計したキット」って感じです。
今後ともたくさん開発してたくさん発売して下さい。

そして遂に見て見ぬフリ出来なくなった「近代艦船棚いっぱい問題」。すでにヒマラヤ級が追い出されております。

syalulu33.jpg

大戦中空母なんてとってもお行儀がいいのに…

syalulu34.jpg

近代空母はデカいわ色んなトコが飛び出してるわで…特にアメリカ…

syalulu35.jpg

無理やり飾ってみましたが、この段階で自衛艦5~6隻が追い出されております。

ホコリ掃除を兼ねて「近代空母一ヶ所集中大作戦」の決行in深夜2時。

syalulu36.jpg

離れていたFOXONEさんのタラワ級も合流です。

コレでよし。

syalulu37.jpg

「次のがまた入らないじゃん」との声も聞こえてきそうですが「ビッチリ埋まってる」のも大事なんです。
そんな訳で寝不足の月曜日。今日も一日がんばりましょう。

鳥栖さんニョッチさん、この度はどうもありがとうございました。
今回も大変楽しませて頂きました。
残る米最新鋭空母&スルクフもちゃんと完成させますね。

1/2000「空母シャルル・ド・ゴール」建造中(工作終了編)

こんにちは。

絶賛建造中の1/2000フランス空母「シャルル・ド・ゴール」(鳥栖さんありがとうVer.)。
この2週間で塗装直前までの作業が終了しました。

まずは艦橋。

syalulu20.jpg

ミンスク以来のミニ球が大活躍です。

syalulu21.jpg

艦載関係は今回多めに準備しました。なんせド・ゴールですから。

syalulu22.jpg

中でもホークアイはガチャ「最後の1セット」を使用。

syalulu23.jpg

これにて在庫終了です。金型残っているはずなので再販して下さい。

ちょっと置いてみて塗装テンションあげ…

syalulu24.jpg

…と思ったのが1週間前。

GW中に完成するはずがマインクラフトざんまいの後半でした。
(シード値画像お借りしました)

kotougazou.jpg

「完全孤島で村も何も無い中で村人ゾンビを治療して地道に発展させるプレイ」
判る方にだけご理解頂ければと思います。

では今週こそは完成させましょう。

1/2000「空母シャルル・ド・ゴール」建造中(船体完成編)

こんにちは。

絶賛建造中の1/2000フランス空母「シャルル・ド・ゴール」(鳥栖さんありがとうVer.)。
デカール作業も無事終了し船体が完成しました。

甲板の塗装はこんな感じで。

syalulu13.jpg

クレマンソー級と全く同じですね。私の中での「THEフランス近代空母塗装」になりました。勘違いしていない事を祈ります。

甲板白線はデカールを総動員。「ニョッチの工房」製が光ります。

syalulu14.jpg

両端の二重白線をニョッチさん製0.3ミリでやってみましたが…ナイスですね。全く問題ありません。むしろ「水に浸けた5秒後に台紙から剥がれる」驚異の使いやすさ。置いてズリズリできる稼働時間(エヴァ風)も市販品と変わらず。特に破れる気配もナシ。完璧です。もはや感謝しかありません。どうもありがとうございました。

syalulu15.jpg

紅白線は当初「赤のみで良いや」と思ってましたが…

syalulu16.jpg

ニョッチさん製「白点線」を上から貼ってみたら良い感じ。重ね重ねありがとうございました。

syalulu17.jpg

でももったいないので艦首方向のは赤一色のままで。

仏空母特有の「デッカイ矢印」はクレマンソー級の余りをリサイクル。長さを増しております。先にクレマンソー作ってて良かった。

syalulu18.jpg

エレベーターまわりは残党軍用に買っていた「作業用旧ザクに使えるんじゃね?」デカールを細切りにして。艦尾の「G」も今回はちゃんと入りまして無事に完成です。ちょっとフォント違うけど。

本体もデカールも頂き物だらけで申し訳ありませんので、浮いた軍事予算は艦載機につぎ込みました。

syalulu19.jpg

Shapewaysにて「1/1800ラファール」24機セットをお取り寄せ。3機はこーいちさんにプレゼント。1/2000ではなかったけどコンマ何ミリ違いなのでお目こぼしを。

では今週は艦橋に取り掛かりますね。

1/2000「空母シャルル・ド・ゴール」着工

こんにちは。

ブロとも鳥栖さんよりの頂き物第3弾。
1/2000フランス空母「シャルル・ド・ゴール」の建造を開始しました。
今回もありがとうございます。

全く知識のない私の第一印象は「妙にモッサリした船だな…」でした。

syalulu1.jpg

なんとなくクイーン・エリザベスの面影もある独特の形状でしたが、その後の調査で「シルエットが全然違う」と判明。

syalulu2.jpg

あらゆる俯瞰図を(会社で)印刷して(会社で)1/2000縮小化。
その結果「黒い部分は完全なる余剰箇所」と判明しました。やるな大陸製ガレキ。

syalulu3.jpg

パチパチ切ってもラチがあかないのでリューターで一気に切断。熱で溶けると「妙に甘い香り」が漂ってきました。素材はなんだ?けっこう吸ったけど大丈夫かオレ?

syalulu4.jpg

整形ついでに「余計なお世話」だったダムモールドも潰します。

syalulu5.jpg

いやこんな書き方してるけど楽しんでるんですからね鳥栖さん。ご心配なく。「ザ・ガレキ」って感じで面白いです。

スカスカになっちゃった左舷甲板下もプラ板で復活。

syalulu6.jpg

毎度のごとく「今回も一発でOKだろう」と根拠のない自信を打ちのめすサフチェック。溝クッキリ。

syalulu7.jpg

もう2回ほど埋めてサフしてを繰り返して、キャットウォーク等を飾り付け。L字プラ棒そのまんまだったりもします。

syalulu8.jpg

艦橋置いてみました。フランス空母ってなんでこんなに前置きなんでしょうね?

syalulu9.jpg

この辺りの方がカッコイイのに…と思うのはきっと一般庶民の浅はかさなのでしょう。

syalulu10.jpg

そして今月はとても心強い補給物資も届きました。

syalulu11.jpg

ブロともニョッチさんよりの手作り極細ラインデカールです。
0.1~0.3ミリ。しかも破線付き。更に黄色付き。もう至れり尽くせり。

syalulu12.jpg

うどん3食セットじゃお礼不足だったかもですね。またウマいもんあったら送りますね。
いや本当にありがとうございました。これでまたしばらくは戦えます。

そんな訳でブロともさんお二方よりの頂戴品での合作となりそうな大統領閣下。
頑張って仕上げますね。

レベル1/1750「クレマンソー級空母」1/2000縮小洋上化大作戦(竣工編)

こんにちは。

絶賛1/2000縮小化中の「レベル1/1750クレマンソー級空母」。(くじら座元帥閣下よりの頂き物ありがとうVer.)
無事に竣工しました。

kuremannsou25.jpg

「頭上の脅威Ver.」という事でエタンダールには核装備です。

kuremannsou26.jpg

艦載機は今回複製せずにキットのものだけを使いましたが結構いっぱいいっぱい。でもちょっと寂しかったのでヘリだけは夕凪さんのを持ってきました。米国産のままですので機種は問わないで下さいね。

kuremannsou27.jpg

「生きてるのか?」と心配だったデカールはバリバリ元気でした。っていうかむしろカチカチ。ノリはぶっ飛んでましたが崩れる様子もなく無事に使えました。

kuremannsou28.jpg

デカールも縮小化のはずでしたが思ったよりも余らなかった不思議。でも黄色と紅白を貼り終わって「あれ!?中央エレベーターの場所は!?」と少し右舷寄りになりました。ついでに艦名アルファベットを貼る場所もナシ。もうちょい小さくした方が良かったみたいですね。

kuremannsou29.jpg

艦載機たちは前後左右を切り詰めて縮小化。

kuremannsou30.jpg

「なんか違和感あるなぁ」と思ったら水平尾翼が全く付いてませんでした。

kuremannsou31.jpg

もう絶対に降ろすことはないと思うので記念の艦載前画像を一枚。

kuremannsou32.jpg

やっと世界の空母群っぽくなってまいりました。

kuremannsou33.jpg

最初はどうなる事やらと思った縮小化作業でしたが、終わってみればとても楽しかったです。

kuremannsou34.jpg

少しですがフランス艦船の勉強にもなりましたので、このままの勢いでシャルル・ド・ゴールに突入です。
どうもありがとうございました元帥閣下。

また来年こそはお会いできると良いですね。

レベル1/1750「クレマンソー級空母」1/2000縮小洋上化大作戦(工作作業終了編)

こんにちは。

絶賛1/2000縮小化中の「レベル1/1750クレマンソー級空母」。(くじら座元帥閣下よりの頂き物ありがとうVer.)
船体作業の方が無事に終了しました。

サフしてみたらわりと溝が多かったです。砲身に触れないようドキドキなパテ埋め&ヤスリがけ。
我ながら毎回思うのですが「一回で完璧に仕上がっている」という自信はどこから来るのでしょう?そうだった事なんて一度もないのに。

kuremannsou15.jpg

色々気になるので先に塗装しちゃいました。

kuremannsou16.jpg

欧州艦の船体色はヤクモさんの影響で「明るくて陽気(除く独)」と認識している三軒茶屋艦隊です。

kuremannsou17.jpg

さてこのステキなデカールは…生きてるのかな?カッターで切ったりしたらバラバラになりそうな予感…

kuremannsou18.jpg

緊張するので先に艦橋を弄る事にしました。デカールはまた来週。

kuremannsou19.jpg

なるだけ表面ディテールの被害が少ない部分で切断&縮小化です。

kuremannsou20.jpg

ひとまわり小さくなりました。

kuremannsou21.jpg

極力キットの素材を使いたかったのですが、マストやレーダーは超デカすぎて断念。「1/1750でさえない」ぐらいデカいです。

kuremannsou22.jpg

マストの高いフランス空母…で良いんですよね?

kuremannsou23.jpg

最後のパーツ「クレーン」も細々攻撃で無駄にせず。でも伸ばしランナーの方が完全に楽です。

ちょっと失敗。危ない危ない。各部の寸法がズレているのでイマイチ艦橋の場所が定まりませんでした。

kuremannsou24.jpg

ぼちぼち艦載機の準備もしなければですね。
今回は気持ち少なめの予定です。

レベル1/1750「クレマンソー級空母」1/2000縮小洋上化大作戦

こんにちは。

鳥栖さんより頂戴したQEも無事完成し「よし!次は三軒茶屋艦隊初のフランス空母だな!」とシャルル・ド・ゴールに取り掛かろうかと思いましたが…

kuremannsou1.jpg

ふと「フランス空母」で思い出しました。

一昨年の静岡HSでくじら座元帥閣下より「1/2000化してください」とのムチャぶ…お言葉と共に頂戴したこちら。

kuremannsou2.jpg

レベル1/1750スケール「クレマンソー級空母」。これもフランス艦でしたね。
スッカリ忘れておりましたが(すまぬ)同じ頂き物ですので、初の仏空母となれば先に仕上げねばなりますまい。
鳥栖さんもうちょっとお待ち下さいね。

さっそくステキな説明書を1/2000サイズにコピー。

kuremannsou3.jpg

幸いにも「空母」ですので「甲板さえ整えばどうせ船体なんか見えやしない」という勢いで切断していきます。

kuremannsou4.jpg

よしOK。「もの凄く接着剤に溶けてくれる素材」で助かります。やっぱり「プラモデル」って良いですね。

kuremannsou5.jpg

キャットウォークを全体的に薄くしました。

kuremannsou6.jpg

船体もサクサク切断です。このあと3ヵ所ほど間引いて縮小化しました。

kuremannsou7.jpg

なんやかんやで船体完成。

kuremannsou8.jpg

クレマンソー級の目印「100ミリ単装砲」×8門。いらんこと一度台座から切り離してシャキッとさせようかと思ったらぶっ飛んでいきましたので、左舷のココだけ自作。他はもうそのままです。

kuremannsou9.jpg

エレベーターは縮小化ついでに降りた状態にしてみました。中はがらんどうです。

kuremannsou10.jpg

削り過ぎた艦底もプラ板でマシマシ。最初っから計画的にやらないと無駄な作業が増えます。

kuremannsou11.jpg

クレマンソー級といえば「頭上の脅威」。観たのは昔々の事ですが「艦首方向から撮影した画像に映る両舷に垂れ下がった信号機みたいなヤツ」が妙に記憶に残っています。

kuremannsou12.jpg

ちょっとオーバースケールですがキットの物を流用です。

艦橋は…やっぱりこのままじゃ大きいのかな?馴染みのない国の艦船なのでイマイチ判りませんが…ちゃんと縮小しましょう。

kuremannsou13.jpg

あとどうしても解明できなかったのがコチラの艦載機。

kuremannsou14.jpg

左が「エタンダールIV」(もしくは「シュペルエタンダール」)だと思うんですよ。そして右がプロペラ機なんでアリゼ。
中央のは何?「オーバースケールなクルセイダー」で良いのかな?