FC2ブログ

1/2000レッドホーク連合艦隊「アカギ」着工

こんにちは。

絶賛建造中の1/2000「「レッドホーク連合艦隊」。
先週から「アカギ」に着手しました。

正式には「第一艦隊一番艦」。
名実ともに旗艦です。

redhawk74.jpg

アカギは200円シリーズのみの発売だったようですね。
お借りした箱絵画像はコチラ。

redhawk75.jpg

今回は初の「親子マシン」。
ムサシ・シナノと同じく「すでに色々違います」が、またその辺りを楽しんで作ってまいりましょう。

ちなみに当初の製作予定は「カゲロウ」でしたが「2センチ弱の艦首開閉機構」にあえなく断念。そのうちシンプルなので作ろうかと思います。

redhawk76.jpg

改造素体はもちろん「赤城」ですね。

redhawk77.jpg

「過去シリーズとすべてダブっているのに何故箱買いしたのか後悔しまくりだった」艦船キットコンピレーションを初めて開封しました。

元々がトップヘビーな赤城ですので、全体を少し下げる為に前部構造物を撤去。

redhawk78.jpg

航空甲板は二分割して上段下段に使います。節約節約。

redhawk79.jpg

なんだかんだで結局後部も全撤去。
「赤城を使った意味はあるのか?」と言われそうですが、大切なのは「赤城からアカギを作るモチベーション」となります。

redhawk80.jpg

ムサシ・シナノに比べ、更に巨大なアカギのバルジ。
旅客機の翼以外のパーツが役に立ちました。

redhawk81.jpg

これで親子マシンも格納できます。

redhawk82.jpg

メカコレエンジンノズルも在庫が少なくなってきましたので、今回は節約仕様となります。

こんな完成イメージで。

redhawk83.jpg

下段を下げた分、上下段の間を2ミリほど拡張しました。
いちおう「艦載機が通れるように」との配慮です。ギリですけどね。

今回も大活躍だった、シモムラアレックさんの「職人堅気カットソウ」厚さ0.1ミリ。
でもちょっと切削力が落ちてきたかも。
税別3,300円。買い替え時が難しいお値段ですね。

コメント

カゲロウ やはり開閉が厄介でしたか~
そのうち良いアイデアがひらめくかも😙
そして!?アカギだぁー‼️
これも楽しみです!😆
こんにちは。
今度はアカギですね。
古くさいんだか近未来なんだかよくわからないデザインをどうやっつけていくか楽しみです♪
職人気質のハイパーカットソー 私も持っています。私のは 0.1 PRO-Mというアルミ、真鍮など軽金属も切れるタイプです。

あ 都合の良い時でいいので、赤城のフルハル船底が残ってたらいただけないでしょうか?(笑)。
No title
こんにちはSVLさん。コメントありがとうございます。
やっぱダメでしたぁ~!(笑)
開閉機構以前に内側を削る作業でもうボロボロ…次は「ケチらずに」艦船キットコレクションでチャレンジしてみますね(笑)
アカギ程度のサイズになればなんとかなりそうです。
さて「子アカギ」をどう作れば良いのやら…
No title
こんにちはまるねるどさん。コメントありがとうございます。
その新旧入り混じったデザインがレッドホーク連合艦隊の魅力ですね。ただ問題は「ちゃんと混ざっているのか分離したままなのか」ですが(笑)
まるねるどさんクラスになるとこのような工具は常識なんでしょうね。我が家では匠ニッパー&リューターと並んで「TOP3高額工具」です。よって買い替えは清水の舞台飛び降り級です(笑)
そういえばスミマセン!以前にも何かで「船底送りますね」とか言ってましたよね!了解しました!山ほど余ってますので、適当に他のと一緒に送りますね!
こんにちは♪

この親子スイミング方式ってなんですかー!?w

もしかして甲板の中にミニアカギが入ってる?w

そこまで再現してみせようとする、その技術力に脱帽です♪

今回のシリーズ製作は、コロ助自粛中の今ちょうど良いタイミングだったかもですよ

😎ゝ


コロナの余波は模型にも
こんにちは
カゲロウは仕切り直しですか、とは言え貴重なプラ製陽炎型駆逐艦をポイポイお釈迦にするのはちょっと勿体ないですから痛し痒しですね。砲塔や魚雷発射管や機銃座は使い回す手がありますが。
アカギの両舷ノズルパーツ手持ちが少なくなってるとの事ですが、アキバ界隈も閉店中の大規模模型店が多く、パーツや塗料など購入しづらい状況が続いてます。
No title
こんにちはキョマカイさん。コメントありがとうございます。
箱絵どおりの「親子マシン」でして、キットには「ミニアカギ×2隻」が付属していました。そして「親子スイミング方式」というのは衝撃の機能。実はこのシリーズ「ゴム動力で動く模型」でして、浴槽に浮かべて遊ぶ事ができました。更に「左右両舷にくっ付けたミニマシンの角度を変える」事により直線以外の動き(単に水流の関係でグネグネした動き)をする優れもの。まさに親子スイミング。
ちなみにその辺りの再現はオミットで(笑)
頑張ってコロナ乗り越えましょう!
No title
こんにちはナゴローさん。コメントありがとうございます。
いやぁホント無駄にしちゃいました。船体はおごそかに供養しつつ、おっしゃる通り「砲塔他のパーツ」は大切に大切にジャンク箱へ(笑)
やはりコロナの影響で色々と入手し辛くなってるんですね。メカコレは買えない事もないんですが「砲塔とノズル以外のパーツが大量在庫」になっちゃいまして。モッタイナイオバケなのでしばし控えようかなと思います(笑)
No title
こんばんは
エフトイズの陽炎級を使って開閉ギミックに挑戦して1隻スクラップですか・・・
これはさすがにもったいないですね

レッドホークアカギの完成イメージを見て何かに似ていると思ったら
カレイジャス級空母(英国面)にそっくりですね(笑)

艦尾にミニアカギを2隻も搭載するアオシマ驚異のテクノロジーは
英国面を遙かに凌駕していますね・・・
No title
箱絵よりカッコよくなっちゃってますよ!
こんなところで、おやこマシンw
パンダ・コパンダオマージュでしょうか
子機がギミックとして活かされる「実用的おやこマシン」って初めて知った。。

さすがにスイミング機能はつける必要性ないでしょうが、
「中から出た子機が親にくっつく」までのギミックがあっても楽しそうです。(言うだけはタダw)
No title
元のイラストは何だか無理の重なったデザインに見えます。
それに比べて御製作中のアカギは大型バルジのお陰で安定も良く、スマートな艦形で実にリアルかつカッコいいですね。
艦尾に強襲揚陸艦のように小型艦を収容するウェルドックが存在するようにも見えますが、その辺が未来的に見えます。
No title
こんばんはごんちゃっくさん。コメントありがとうございます。
いや実のところ私の記憶はおぼろげでして。なんせ40年も前の事。細かい箇所はネットで調べました(笑)
お風呂で遊んだ想い出はあるんですけどね。少なくともアカギではなかったような…潜水艦だったかな?「イ-400」かも。
子機装着ギミックですかぁ。ネオジム使ったらイケますね。ただ問題は「2隻も格納できない」です(笑)
ちょっと研究してみますね。
No title
こんばんは蘭亭2661さん。コメントありがとうございます。
確かに今回はかなり無理のある設定ですね。なんせ「親子マシン格納」で全てのバランスが崩れてますので(笑)
幸いにも元が大きい赤城ですので、洋上スタイルでもなんとか入りそうなのが救いです。2隻は無理っぽいですが。
なるほどウェルドックかぁ。それはカッコいいですねぇ。アリかも。ただそうなると「がっつりエンジンノズルが干渉」ですね。困ったもんだ(笑)
No title
こんばんはけんけんさん。コメントありがとうございます。
すみません返コメ前後しちゃいました。
ポシャったのは連コレガチャです。なので罪悪感は気持ち薄めで(笑)
カレイジャス級空母調べてみました。なるほど似てますね。デザイナーさんも意識してたのかな?
1隻でさえ大変なのに2隻なんてもう驚異すぎるテクノロジー。「容積の足りない洋上版で作る」私の身にもなって頂きたい(笑)
No title
こんばんはチュイッチィさん。コメントありがとうございます。
すみません返コメ前後しちゃいました。
箱絵はカッコいいながらも妙に短くて小さめな感じですね。エフトイズ甲板の美しさのお陰かも。残念ながら塗らざるを得ませんが(笑)
パンダ・コパンダ懐かしいですね。私はどちらかというとミニドラオマージュかな(笑)
Bán clone trắng , bán clone VN - Verify Mail - 2FA
Shop Bán Clone Bán Token Tự Động Giá Rẻ - http://accs.vn
こんにちは。
↑さすが、世界的に有名な1/2000艦船モデラーだけありますね(笑)。内容は全く分かりませんが…。

やっぱり『カゲロウ』はしんどいですよねえ(笑)。『アカギ』は先週の時点でかなりでき上がっているようなので、次のアップで竣工ちょい前くらいまでいけそうですね。ただ、小さい『アカギ』がどうなるのが、心配(でも一方で楽しみ)でなりません。
No title
こんばんはこーいちさん。コメントありがとうございます。
いや絶対コレ釣りです(笑)
日本語訳がイマイチ不明なんで残しときますが「Twitter始めたから外国の人も来てくれたのかなぁ」と勘違いしたあの頃の自分が可愛い(笑)
カゲロウは1時間ほどで挫折してしまいました。申し訳ない。代わりにアカギは順調ですので、また月曜日にアップしますね。
子アカギはもうプラ板組んだだけですが(笑)
なかなかかっこいいデザインの赤城ですね。どことなくガミラスの三段空母っぽくて強そうです。これは完成が楽しみですね(^^)
No title
おはようございます田中と申しますさん。コメントありがとうございます。
おそらく「赤城のSF風アレンジ=三段」というシンプルな発想だとは思いますが、最下段は機能していないので実質的には「二段空母」となります(笑)
やはり宇宙じゃないと多段空母は限界がありますね。
もうちょいなんで頑張ります。
3年ぶりのご無沙汰です。

久しぶりにブログ見たらまさかの1/2000レッドホーク。

めちゃめちゃ懐かしいです。
No title
こんにちは伊達トオルさん。コメントありがとうございます。
ご無沙汰ですね。
皆さんの年齢等は不詳ですが、これを懐かしいと思われるのなら「半世紀前後組」確定ですね(笑)
なんとか100歳まで長生きして平和な模型ブログ生活を全うしたいものです。

管理者のみに表示