FC2ブログ

1/2000「軍艦島」造成開始

おはようございます。

お陰さまで無事アルカディア号も竣工しましたので、いつもであれば「架空艦船の次は現実艦船のモチベーション」なのですが、妙に頭の片隅に引っ掛っているのがコチラ。



長崎「端島」。別名「軍艦島」ですね。

なんとなく気楽に呟いたところ、どうやらブロ友さん方の期待値が高い「1/2000軍艦島」。
思えば半年前にブログを始めた当初は、特に何を期待する訳でもなく、とにかく「自分が作った物を誰かに見て貰えさえすれば…」のみでした。
それが現在はコンスタントにコメントまで頂けるようになり、改めて「ブログって楽しいなぁ~」と皆さま方には感謝しております。

そんなブロ友さん方から期待された「1/2000軍艦島」。
漢として作らずにおれましょうか?いやおれません。もはや作るしかありますまい。
何よりもなんとなく呟いた私自身が「え~っと…この辺りに大和停泊させて…こっち側は…潜水艦隊置いたらカッコいいよなぁ~…ココとかヘリ発着出来るじゃん!」…とMAX妄想状態となっておりますし…あ、いえいえ、感謝の気持ちは本物です。

そんなこんなで「完全見切り発車」で造成開始となった「1/2000軍艦島」。
とりあえず「仕事の超繁忙期にも関わらず」ネットで画像検索しまくっておりましたら…こんなモノを発見!



「ペーパークラフト軍艦島」です。
ノンスケールなんですが、いくつかのサイトでは「1/1700スケール」との記載がありました。
お値段もお手頃でしたので、まずは立体感覚把握のためにと買ってみました。

中身はこんな感じ。



普段チマチマ模型作ってらっしゃる方々であれば、作業はとってもラクチンです。
もちろん「ピットのり」ではなく「チューブのり」を使用するのが鉄則ですね。

サクサクっとこんな感じに。構造物チェック用ですので、持ち易く壊れにくいよう厚紙に接着しました。



逆の方向からも。



まぁかなりデフォルメされてはおりますが、主要構造物は正確な位置に建てられているようです。
スクラッチの際の設計図的なものとしては、充分参考になるのではないかと。

あと測ってみて気付いたのですが、どうやらネット上の情報「1/1700スケール」は「土台の水色の部分で計測した場合」の間違いのようです。
実際に軍艦島本体で計測したところ「1/1950スケール」で、ほぼ1/2000原寸大でした。
嬉しい反面、一瞬「ん?ほぼ1/2000ならコレでも良いじゃん。紙やけど。」と思いましたが…危ない危ない…皆さまへの感謝の気持ちを「一晩で作れる紙工作」で表すトコでした…

実際の作業は、まずいつものように「ネット画像&縮小コピー」で土台の部分からスタートです。
ちょうど「各構造物が明記されている」ものがありましたので、それを1/2000サイズにして、2ミリプラ板に貼り付けました。



この上から「各建物の外周」をデザインナイフでなぞっていきます。下のプラ板に転写ですね。

プラ板に線が入ったら、紙を剥がしてスミ入れです。



これにて「土台の造成作業」完了です。側面図から換算して、土台にはもう1枚2ミリプラ板を重ねましたので、この時点で海面上4ミリ(8メートル)となります。

最初は「どんだけ複雑なんだろう…」と思いつつの着工でしが、基本構造は「真ん中に島本来の部分である小高い丘があって、その周辺部を人工物で平らに埋立した」ものが軍艦島のようです。

その為「真ん中の部分」さえある程度正確に高低差を付けておけば、周辺部は「平らな地面」ですので、なんとかそれなりの形に出来そうな気がしてきました。

オレンジの箇所が、その本来の「島」の部分です。ココ以外はすべて平らで良いようです。



とりあずは様々な画像とニラメッこしながら、大体の感じで「島部分」を作っていきます。
ちなみにすべて2ミリプラ板です。

出来たのがコチラ…多分こんな感じで…良いんじゃないかなぁ…



細かい傾斜や段は、全体像を確定させてから削っていきましょう。

そういや週末こんなのを買ったんです。



「Nゲージ用のフェンス」なんですけどね。
横向きにするとちょうど「マンションの各階層」に見えるんです。
見付けた瞬間「お~!プラ板でブロック作って周囲にコレ貼れば団地になるじゃん!」と思い、喜び勇んで即買いしたんですがね…帰って開けてみると…



ぎゃ~エッチングじゃねぇし~透明板に印刷しとるだけ~!

塗装したら「ちょっと凸凹した普通の板」になっちゃいます…
そういや1袋300円ぐらいでしたんで「えらいまた安いエッチングやな~」とは思ったんですよ…

【本日の教訓】
「安物買いの銭失い」

コメント

No title
ペーパークラフトで妥協しないとは……御見逸れ致しました。
漢ですね。
無事、軍艦島を建設し終えたら、次は軟派に"1/2000"大洗女子学園ですね(笑)
No title
こんにちは。
『軍艦島』ですか…。
『軍艦島』きちゃいましたか。
漢(Otoko)の浪漫を感じずにはいられましょうか!
仕事の帰り際に確認して、「マジっすか!」と感動しました(笑)。


軍艦島の大本?の端島ってめちゃくちゃ小さくって、大半が埋立なんですね。驚きです。
No title
軍艦島ですが、今いろいろ話題ですね( ´ ▽ ` )ノ
力作期待しております!!
No title
ついに艦から島ですか。楽しみにしています。
完成したらぜひ軍艦島と呼ばれる由縁となった、土佐の画像と並べてみてください。
No title
こんにちはシュウさん。ありがとうございます。
とりあえず宣言しとかないと、間違いなく途中で挫折しそうなんです。
大体1ヶ月ぐらいで「次の作りて~」となるもんで(笑)
他の艦船も作成しながらの合間合間での作業となりますので、気長に見てやって下さいね。
No title
こんにちはまなぶんさん。ありがとうございます。
ミニ艦船つながりですね(笑)
フジミのは1/3000なんで艦船自体は今のとこスルーしてますが、恐らく「軍港のストラクチャー」が1/2000で使えそうな気がしますね。
楽しみな反面「お値段」が気になるところです(笑)
ペーパークラフト結構いい出来でしたよ。ぜひ軍港化してあげて下さい(笑)
No title
こんにちはちゃるきちさん。ありがとうございます。
なるほど…地下坑道ですか…楽しそうですが…恐らく水上部分を作り終えた時点で精根尽き果てていると思われます(笑)
メッシュフェンスは「透明板に白く印刷されているだけ」ですので、あのダブデに使用するには「チープすぎる」気がします。(笑)
個人的にはぜひ「高価なエッチングに惜しみなく予算を注ぎ込んで」完成させて下さい(笑)
ちなみにコレでよろしければお送りしますんで、その時はまたおっしゃって下さいね。
No title
こんにちはMighty Oさん。ありがとうございます。
えぇ…始動しましたよ師匠…なんせ夜な夜なフランクパパさんが「はよ作れ~はよ作れ~でも廃墟版で手を抜くなよ~」と夢に現れるもんで…
なるほど!世界で初めての偉業かもしれないんですね!ヤル気が湧いてきました!…とか言ってたら誰かが先に完成させたりするんですよねこの世界は(笑)
No title
こんにちはかぁくんさん。ありがとうございます。
上記の理由から「紙工作でお茶を濁した日には生霊に呪い殺される」のです…まだ子供達も小さいので死にたくはないんです…(笑)
大洗女子学園?…なんでしょ?…なるほど…ガルパンとやらの舞台なんですね…あんまり興味は…!?…なんじゃこの空母!?…これは…ちょっと…作ってみたいかも(笑)
No title
こんにちはこーいちさん。ありがとうございます。
そうなんです、大変そうですし後悔しそうなんですが「1/2000としての漢の浪漫」を感じたのです(笑)
一気にヤルと雑になりそうなんで、長丁場でチマチマと作っていきますね。
当時の日本ならではの「ウソみたいな埋立島」ですよねぇ。私も色々調べてビックリしました。
目下のところ「一度も作った事のない山の表現」に悪戦苦闘中です(笑)
No title
こんにちはmetare0304さん。ありがとうございます。
ちょうど今年はタイムリーですね(笑)
九州に住みながら一度も行った事がないんで、年内にでもデジカメ片手に観光してこようかと思っております。
出来ればドラえもんのタイムカメラが欲しいトコです(笑)
No title
こんにちはmagatty001さん。ありがとうございます。
これを期に「島モデラー」になってしまわないよう、ちゃんと艦船も作ってまいります(笑)
そうですよね「1/2000土佐」なんかも一緒に作ると楽しそうですよね。
…と思ってネットで調べてみたんですが…なかなか参考画像がナイですねぇ…
No title
こんばんわ。
おぉ、ペーパークラフトで出ているのですね!
初めて知りましたよ。
三軒茶屋さんの腕前は知っているので、完成が楽しみです。
No title
こんばんはカバネさん。ありがとうございます。
そうなんですよ、私も知らなかったんですが、普通に長崎土産とかでも売ってるみたいですね。
ジオラマ的なのは初めてなんで、勢いでアップしたものの若干不安ではあります(笑)
「島」作るのも初めてですしね(笑)
No title
こんばんは♪

これはまたおもしろそうなことを
はじめましたね(^_^)

軍艦島の周りにズラリと並ぶ艦船を思い浮かべると
今から完成が楽しみです♪

いつもながらプラ板工作が上手いですよね!

私はガタガタになったり 切り口が曲がったり
縁の処理が苦手で
尊敬に値します(^_^;)
No title
おはようございます蓮樹さん。ありがとうございます。
はい(笑)なんか楽しそうなんで勢いで始めました(笑)
上手いかどうかは判らないんですが、最近は「プラ板とエポキシパテのみ」しか使ってないような気がします(笑)
お金が掛からないのがメリットですね。
縁の処理はもう「ヤスリがけ命」なんで、作業時間の大半はゴシゴシですね。
既に頭の中では「軍艦島に停泊する艦船群」の妄想が満開です(笑)
No title
まさかの軍艦島でビックリしました。近年色々と話題の軍艦島ですが、これで建物とかのノウハウが出来れば、海軍基地やドックなどにも技術転用出来ますね。自分もやってみようかなぁ。
No title
こんばんはニャンモさん。ありがとうございます。
私もビックリしました(笑)
でも思い付いたらもう寝ても覚めても頭から離れなくなってしまいまして(笑)
そうなんです、良い機会なんで「1/2000構造物」の練習も兼ねております。
私なりに集めた資料や材料はアップしていきますね。
ニャンモさんもぜひ一緒に(笑)
No title
はじめまして。

軍艦島の検索からやって来ましたm(__)m

私も同じペーパークラフトを購入して
作りましたが、

他の方が、どのように作られるのか
大変興味がありました、、、、

めちゃめちゃ、レベル高いですね(笑)
これからどのように
展開されて行くのか、楽しみであります。

また、進捗を拝見しに
足跡を残すと思いますが、
今後もよろしくお願い申し上げます。
No title
こんにちはペパクラおとうさん様。ありがとうございます。
「ペーパー軍艦島」拝見しましたが…だいぶイジくってらっしゃいますね(笑)
斜面の成型や緑の植樹等も圧巻ですし、コピーされてから作成との事なので、切り取りや折り目も御自分でされたんでしょ?
私は「切れ込み入りの高い方」を購入したもんで、ある意味ヘタレです(笑)
ペーパーは「設計図替わり」でしたので、今後の作業は普通のプラ材になりますが、温かく進捗を見守って頂ければ励みになります。
なんせ長丁場なもので、1人でも多くの方に期待されてないと間違いなく「あ~飽きた~!」ってなりそうなんで(笑)
またお越し下さいね。ありがとうございました

管理者のみに表示

トラックバック