FC2ブログ

2016年06月の記事 (1/1)

1/2000「空母エンタープライズ」艦橋完成

こんにちは。

遂に護衛艦が竣工し、着実に近代化が進んでいる我が家の1/2000艦隊。
ぼちぼち主役のエンタープライズを再開しましょう。

作業のほとんどは「航空甲板の白線引きマスキング地獄」に費やされるのですが、その前に唯一の構造物である「艦橋」を完成させときます。

キットの艦橋はコチラ。



なんか違います。
基部の細い支柱以外は似て非なるものです。最も重要な巻貝レーダーもこんなバームクーヘンじゃありません。

とりあえずネットより何枚か参考資料を印刷しまして…



これをボ~ッと眺めながら切り貼りしていきましょう。

とはいえ「プラ層を削り出したり」とかはメンドクサガリな私ですので、まずはジャンクパーツ漁りから。



この青色のは…確かクラッシャージョウの…ガドフライだったかな…いや懐かしい。

艦橋本体も一旦すべての突起物を切り落として、プラ板でフェージュジョ…噛んだ…フェーズドアレイレーダーを貼り付けていきました。



その上の窓部はどうやら2階建てになっているようですので、いちおうその辺りも再現しときます。

あとはチョコチョコくっ付けて完成です。



船体に置いてみたらなんとなくデカすぎる気もしますが気のせいでしょう。



横から見たらやっぱりデカすぎる気がしますが気のせいでしょう。



でもどうしても気になる時は「必殺遠近法!」



OKです。丁度よく見えますね。

これにて主要工作は終了~。1/2000空母は簡単です。
あとは細かいパーツをチマチマくっ付けながら…恐怖のマスキング作業か…テンションMAXの時にやらないとな…ちょっと艦載機でも弄って息抜きするか…

今週後半に続きます。

1/2000「DDあさぎり型」「DDあきづき型」竣工

こんにちは。

猿島工廠さん製、1/2000「DDあさぎり型」「DDあきづき型」竣工しました。
…とエラそうにアップしましたが「完全素組み」です。



個人的にはあさぎり型の方が好きですね。
私の中の護衛艦は「主砲1個」「ミサイルランチャー1個」「でっかいマスト」「煙突2個」「ヘリ甲板」ですので、あさぎり型は理想の形態です。「ファランクスたくさん」もナイスなポイントですね。



デカールは単に若い番号から使用しましたので「DD-151あさぎり」と「DD-152やまぎり」となります。
あさぎり型の同型艦は全部で8隻ですので…まだ6隻も買わないといけません…いつかまた…

あきづき型はやっぱり未来チックですね。
専門用語は判りませんが「イージスなレーダー」と艦橋前部の「垂直発射ミサイル」が近代的です。



こちらのデカールも若い順で「DD-115あきづき」と「DD-116てるづき」となります。
あきづき型の同型艦は4隻ですので…あと2隻…もうちょいじゃん!…いや自粛自粛…

やはり我らが海上自衛隊はこの後部ヘリ甲板ですね。
ちゃんとデカール付属です。



御覧の通り左から2番目はちょいと失敗。
最初に貼ったのがコレでしたが、デカール面積が広すぎて持ち上げた瞬間クルクル丸まってしまいました。
鉄則通り「スライドに継ぐスライド」を怠った悪い例です。

艦載ヘリSH-60を配備してみました。ホワイトを吹いただけです。



横っ腹に日の丸書きたいです。書きたいですが…どうやって書けば良いのやら…

大戦主要艦艇と比較してみましょう。



クラス的には軽巡洋艦ですかね。確かに被弾したら即ヤバそうです。

ついでにジパングごっこでも。気分はみらいで。初めての大和。他は適当です。



遂に我が家の艦隊にも護衛艦配備です。夢のようです。



やっぱ良いですね1/2000は。
どんなに苦労してもしなくても出来てしまえば指一本分。「立って半畳寝て一畳」に通ずるものがあるようなないような…ないか。

なにげに嬉しい余りデカール。これまた「夢の1/2000デカール」です。



スクラッチ時に使えますね。ありがたいです。
でも1~8は揃ってますが…9がナイ…8番艦までじゃダメかぁ…お!むらさめ型なら9番艦がある!しかも猿島さんが現在モデリング中!楽しみにお待ちしております!

さて今週末こそはエンタープライズを進めましょう。
ひゅうが型はもうしばらく眺めて元を取ります。高かったしね。

それでは皆さま、よい週末を~

1/2000「DDHひゅうが型」がやってきた!

こんにちは。

まぁ長生きはするもんで。
まさかの「1/2000 DDHひゅうが型」が遂に猿島工廠さんより発売です。
2個買いました。



「1/2000希望の星エフトイズ」から「1/1250の海上自衛艦」が発売された時は、もう我が家の艦隊に海自が加わる事はないだろうと半ば諦めておりましたが、捨てる神あれば拾う神ありとはよく言ったものです。

同時発売が「1/2000オスプレイセット」というのもまたニクイ。
2個買いました。



ヤバイです。細かい造形もヤバイですが破損・紛失の危険性もヤバイです。

更に同時発売「1/2000艦載ヘリコプターセット」もヤバイです。
2個買いました。



私の大好きなチヌが2機付属です。子供時代、チヌークのタンデムローターを見て「こいつはものすごく馬力があってものすごくたくさん運べるに違いない」と直感しました。まぁ皆そう思うでしょうが。

エンタープライズもあきづき型もあさぎり型もすべてが作業ど真ん中ですが…待ちきれません…組み立てます。



ヤバイです。1/2000ひゅうがです。1/2000いせです。

甲板は「紙」なんですって。面白いです。サフ&塗装は問題ないそうですが少しドキドキします。
SH-60は1隻につき4機付属です。残りはあきづき型とあさぎり型から持ってきております。

アレもコレもになってきましたので、一気に塗装したいのをグッと我慢して先にDDから仕上げてまいりましょう。
とりあえず船体色まで吹いてみました。



なるべく黒サフをスミに残すようにうす~くうす~く。

初めての護衛艦でしたのでどんなグレーが良いか迷いましたが、黒サフの上からという事で通常より薄めの「スカイグレー」に決定いたしました。



今後大量に必要になりますので専用で1ビン作っときましょう。

そして主役のビッグEは…やっと船底がシックリ。



サフ吹いてみたらヒケは多いは変な溝は多いわでちょっと大変でした。

そしてまた猿島さんのブログで「むらさめ型」「たかなみ型」の告知が…早い…次が早すぎる…いや嬉しいんだが…ものすごく嬉しいんだが…予算が…軍事予算が…

なにげに妻に話したら「2個ずつ買うけやん。1個にしとき。」と正論を返されました。
私的には「保存用の3個目を買わないだけ大人になった」と思いましたがそれは心の中で。

働きましょう。いやなんぼ働いても固定給ですけどね。とりあえず働きましょう。

1/2000「空母エンタープライズ」洋上化終了

こんにちは。

どうやら今週は艦船模型熱がMAXのようで、ホラーDVDやゲームブックに見向きもせず、着々と艦隊近代化大作戦が進行しております。

とりあえずビッグEの洋上化作業にあたり船体の補強から。



汚くなって余ってたナノブロックをリサイクル。なんかプラ板よりも頑丈そうでしたので。

船底も作ってエポパテで隙間埋めしつつガシガシに固めてあげましょう。



喫水線から1.1センチになりましたので2000倍すると22メートル…正しい?高い?低い?
でもまぁ色んなネット画像と比べて大体こんな感じでOKではないでしょうか。



あとは固まったらヤスリがけして終了ですね。

艦橋はキットのままだとアレすぎなので、弄ろうか作り直そうか考えてましたが…ん?なんだこりゃ?



印刷した艦橋画像にはことごとく「巻貝レーダー」がありません…キットにはちゃんとあるのに…子供の頃「わぁ~原子力空母の原子力発電所って艦橋の上にあるんだぁ~」とありえない勘違いをしていたあの巻貝レーダーはどこにいかれたのでしょう?

…と思い調べましたら…改装されてたんですね。いやぁ知らなかった。エンタープライズってず~っとあの艦橋なのかと思ってました。しかも巻貝に加えて艦橋側面のフラットな部分もレーダーの一部だったんですね。なるほどなるほど…SCANFARシステムと言うのか…「スキャンファー」って読むのかな?…なんにしても資料画像探し直さないとですね…

そんな訳でビッグEは一旦中断して、我らが海上自衛艦を先に組み立てました。とりあえず黒サフまで終了です。



途中、あきづき型の主砲がぶっ飛んで行方不明になるというアクシデントが起こりましたが、なんとかプラ片と伸ばしランナーでスクラッチ。御覧になってどっちがどっちか判らなければ成功です。

ちなみに今回のキットは船体にハリが入っており、なおかつ上部構造物がカチッとハマる事により全体のソリを上から抑えるようになっています。そのため真鍮線で軸を入れなくてもちゃんと船底が平らになります。
「机上に置いた時に船首や船尾が浮いているのが気になる方」や「机上に置いた時にドムの脚裏が浮いているのが気になる方」には朗報かと思われます。
すごいぞ猿島さん!でも相変わらずのパキパキ感は怖いぞ3Dプリンタ!

今のトコこんな感じですね。



少し気分転換に艦載機にもチャレンジしてみました。
とりあえず簡単そうなホークアイから。量産を考えて「必要最低限の切り貼り」で作れるように。



…う~ん…無人機みたいだな…もう少し真面目に切ればなんとかなるかな…もうちょい頑張りましょう。

それでは皆さまよい週末を~

1/2000「我が家の艦隊近代化大作戦」

こんにちは。

ゲームブック三昧だったこの2週間。
人狼村も無事クリアし、次に購入した「vol.3 十人の憂鬱な容疑者」もボチボチ終了の気配です。
なんとなく「犯人探し」がしたい気分でしたので「vol.2 ふたご島からの脱出」は次回購入予定となっております。



これもまた大変面白いのですが、さすがに2週間もやってると「あ~船つくりたいなぁ~モード」に切り替わってまいります。

そんな訳でちょっと一休みして、先日購入したコチラを組み立てる事にしました。念願の1/2000海上自衛隊です。



猿島工廠さんより発売された「DD-151あさぎり型」と「DD-115あきづき型」です。自衛艦なんでここは2個ずつ購入ですね。ついでに「○円以上は送料無料」を目論見て、夕凪製作所さんの「IXC型Uボート」と「潜水母艦大鯨」も一緒に。○円超えるまでずっとガマンしておりました。

近々「1/2000ひゅうが型」や「1/2000オスプレイセット」も発売予定の猿島さん。ホントありがとうございます。私は幸せです。でもあんまり高くはしないでね。

白線用のデカールもセットです。これもまた大変ありがたいです。



夕凪製作所さんと同じ3Dプリンタキットですので取り扱いは慎重に慎重に。

一体成型されたSH-60なんてかなりヤバイです。一瞬の気の緩みで確実にローターがぶっ飛んでいきます。



「プラ並みに硬いもしくは弾性のある3Dプリンタ素材」って無いんですかね?技術の進歩を待ちましょう。

時を同じくしてコチラも入手。



イマイのポケットメカシリーズ「1/2000エンタープライズ」です。

ブロ友さんの記事で見掛けて「こんなのあったんだぁ~オクでも見ないしもう入手不可だろうなぁ~」と諦めておりましたら、ネット販売している模型店で普通に中古(252円)で売っておりました…なんか複雑…いやまぁ嬉しいんですけどね…少し切ないというか…もうちょいプレミア付いて欲しいというか…まぁココは素直に喜んどきましょう。

いつの間にやら近代艦艇が充実してきた1/2000世界ですので、これを機会に「我が家の艦隊近代化大作戦」を決行する事にしました。

ちなみに現在竣工済みなのはこの2隻。現実世界では既に退役しておりますが我が家の艦隊では最新鋭の2艦です。



これにビッグEが加わり、DDが加わり、DDHが加わり、甲板にオスプレイが並ぶと考えると…もう艦船テンションMAXです。作りましょう。じゃんじゃん作りましょう。

ちなみにエンタープライズの組み立てはとってもシンプルです。



船体パーツよりも艦載機の方が多いし。

心配だった縮尺は問題なしでした。
全長342メートルの1/2000で17.1センチ。OKです。



艦番のデカールも付属しておりましたがやっぱ黄色くなっちゃってます。まぁ仕方ない。

思いがけずの大量艦載機とその造形に一瞬喜んだのですが…残念ながら航空機の縮尺は約1/1400でした…なぜだ…



右側のバルキリーが正式な1/2000となります。やっぱ結構違うもんですね。残念残念。

もう一つの問題が「甲板のディテール」でして、白線や各種表示が大変細かくモールドされているのですが、そのすべてが「凸」となっております。
見た目には判り易いものの、マスキング塗装する際に確実にジャマになります。確実にマスキングテープの障害物になります。確実にホワイトが隙間に入ってテープを剥がした瞬間「わぁ~!やっぱり~!」となります。筆塗りする際には役に立つのでしょうがそれはイヤです。「航空母艦は白線が命」ですからココはやはりエアブラシです。

という訳で…「キットの表面をキレイに削る」のと「プラ板でゼロから作る」のを天秤にかけた結果…プラ板で作り替える事にしました。ついでにキットでは直線で表現されているキャットウォークもちゃんと凸凹にしてあげる事にします。「航空母艦はキャットウォークも命」です。

0.5ミリプラ板で「キャットウォーク有り無し2枚」を作製して張り合わせる事にしました。



ミンスクの時にもやりましたが、最上段を最後に貼り付けるようにすれば「万が一甲板塗装に失敗した時」にも再チャレンジ可能です。



剥がした後に「どこまでちゃんと塗るか」が悩みどころですね。1/2000には酷な情報量です。

船体の方も洋上化。
なんのラインもないのでどこで切断すれば良いのかイマイチ不明ですが、とりあえずココら辺りで。あとは微調整しながら削っていきましょう。



Bコング大活躍です。

どれも中途半端ですがちょっと並べてみました。



デカイですね。さすがの原子力です。でももうちょい低くした方が良さそうですね。

背後に控えるはスッカリ行き詰った「将軍」と「関白」…妄想艦は「妄想が尽きると進捗しない」事に今更ながら気付きました…ま、ボチボチ仕上げていきましょう。

1/2000「艦隊旗艦」建造中(クレーン編)

こんにちは。

…と題名を付けたものの、この一週間の進捗はホントにクレーンだけです。しかも小さくて見えにくいですが。



潜航艇の発着用に両舷それぞれダブルクレーンとなります。

居住艦と合わせて豪華6本ものエッチングクレーンを使用しました。大活躍ですよ蓮樹さん。ありがとうございました。

ちなみにほとんど造船作業が進んでいない理由はコチラ。



ゲームブック「人狼村からの脱出」です。いやぁハマッた。面白すぎ。

正式名は「脱出ゲームブックvol.1 人狼村からの脱出~狼を見つけないと、殺される」になります。
現在すでにvol.6まで発売されているようですので、ご存知の方々からすればガルパンと同じで「いまごろ!?」と小バカにされるはずです。

ア○ゾンで「あなたへのオススメ」と言われたのがきっかけなんですけどね。
「なんでオレに?」と思いながらレビューを見ると…どうやら基本は「番号に従って読んでいく」往年のゲームブックと同じよう…そしてフッと思い出したのが「火吹山の魔法使い」…アレ楽しかったなぁ…メモ片手にやったなぁ…なつかしいなぁ…

…とみるみる琴線に触れまくり気付いたらポチッとな。

現在4日目まで進みましたが買った初日はもう徹夜状態でした。いやぁヤバイヤバイ。仕事中寝る寝る。



SNS全盛のこの時代に、まさかゲームブックがここまでの進化を遂げているとは思いもしませんでした。

さらに恐るべしはア○ゾン…なぜ俺の少年時代を知っているのか?…ネット社会になって「ゲームブック」なんて一度も検索した事ないが…たまにススメられるエ○いのもドンピシャだし…あ、それは検索履歴からか…

今のうちにvol.2をポチっておきましょう。明日には終わりそうですし…とか言いながら毎晩のように行き詰っておりますが…

それと先週はブロ友「謎のX氏」より静岡ホビーショー土産を頂戴いたしました。



いつも陰ながら私のブログライフを支えて下さっているX氏。あまり大々的に「ありがとうブログ」を書かない方が良いかなと思いつつ、やはり私の気が済みませんのでこの場を借りてサラっとアップしておきますね。

どうもありがとうございました。軽巡もDVDもサイコーです。
お礼の品は近々送らせて頂きますね。

さて、今晩もまた人狼探しの冒険に出発しましょう。ボチボチ絞れてきましたよ~待ってろよ~人狼~