こんにちは。
たまには珍しく日記ブログでも。
先週、東京より知人夫婦が帰省しましたので、平日有給で観光ドライバーを務めてまいりました。
福岡空港で拾ってまずは福岡県小郡市にある「如意輪寺」へ。地元では通称「かえる寺」又は「風鈴寺」として有名…でもないかな。知る人ぞ知るのかもしれませんが、リクエスト者の奥様いわく「インスタで見た」との事です。

それなりに立派な本堂ではありますが、メインは敷地内に点在するかえるの石像。8,000体ほどあるそうです。

でも撮影してたらキリがないのでメインの「かえる部屋」だけ撮っときました。

かえるは「腰が低く、常に前に跳ぶ」ので目的達成の御利益があるとの事です。なるほど。しかし私は全く興味がありません。
このお寺のもう一つの顔が、大量の「風鈴」。

ぶっちゃけ最初は「風鈴がたくさんあるだけじゃん」と小バカにしてましたが、単体では高音域の音色が、一斉に鳴ることによって重低音化しなんともいえない荘厳な雰囲気をかもし出しておりました。なかなかのもんです。
でもやっぱり最も至福はこの瞬間。甘味最強。

昼食は「インスタで見た」と再び奥様のリクエストで中州にある「元祖博多めんたい重」というお店へ。文字通り「明太子のお重」と「明太子つけ麺」がウマイと評判だそうです。平日にも関わらず長蛇の列一時間なり。

地元民からすれば「明太子=お漬物的な箸休め」なので「コレ並ぶの?」とは思いましたが、なぜかダンナまでがウキウキ。
どうせ並んだならMAXのメニューをとフルセットを注文しました。

いや、確かにコレはウマい。明太子一切れ一切れに昆布が巻いてあり、上品な味付けながら濃厚な深み。つけ麺もまた絶妙な辛さで後を引く味わい。さすがの4,000円。
しかしすべての記憶は食後の絶品プリンで吹っ飛びました。甘味最強。

確実に「どっか福岡で美味しいトコない?」と聞かれたら速攻で紹介できるお店です。但し4,000円。私は資さんうどんで良いかな。
そして最後は遂に念願のララポート福岡へ!
インドアな私が黙ってインスタ映え奥様リクエストに応えてきたのもすべてはこの時のため!
ララポートよ!私は帰ってきた!(初見)
見えたぁ~!

うっひょ~!でっけ~!

圧巻です。
「ガンダム=18メートル」のイメージでしたが、のちに調べたらこのRX-93ffは24.8メートルとの事でした。

隣で知人(一般人)が「やっぱスゲぇなぁ!でも俺たちの知ってるガンダムとは違うよなぁ!オレはアムロのガンダムが良いなぁ!」とホザいておりましたが「いやコレはコレでアムロのガンダムなんだよ」とはあえて触れずに「そうだね」とだけ返しておきました。
商業ビルと立駐を前に佇む実物大ガンダム。まさに市街地戦です。旧ザクはどこだ?

毎時ジャストに荘厳なBGMと共に顔が動き右腕が上がり天を指します。

隣で知人(一般人)が「もうちょいパレードみたいな音楽にすりゃ良いのにな」とホザいておりましたが「いや逆シャアやん。ピッタリやん。」とはあえて触れずに「そうだね」とだけ返しておきました。
せっかく来たので屋内の「GUNDAM SIDE-F」にも。

コロニー内のバルコニーを模したカフェスペースがステキです。

転売問題の昨今ですが、普通にジオングやら売ってました。でも1/400な私は興味ナシ。なんとなく残念。
「1/144ガンダリウム合金モデル」22万円なり。

帰り際にもう一枚。

また来るねガンダム。
今度は独りでのんびりと。
たまには珍しく日記ブログでも。
先週、東京より知人夫婦が帰省しましたので、平日有給で観光ドライバーを務めてまいりました。
福岡空港で拾ってまずは福岡県小郡市にある「如意輪寺」へ。地元では通称「かえる寺」又は「風鈴寺」として有名…でもないかな。知る人ぞ知るのかもしれませんが、リクエスト者の奥様いわく「インスタで見た」との事です。

それなりに立派な本堂ではありますが、メインは敷地内に点在するかえるの石像。8,000体ほどあるそうです。

でも撮影してたらキリがないのでメインの「かえる部屋」だけ撮っときました。

かえるは「腰が低く、常に前に跳ぶ」ので目的達成の御利益があるとの事です。なるほど。しかし私は全く興味がありません。
このお寺のもう一つの顔が、大量の「風鈴」。

ぶっちゃけ最初は「風鈴がたくさんあるだけじゃん」と小バカにしてましたが、単体では高音域の音色が、一斉に鳴ることによって重低音化しなんともいえない荘厳な雰囲気をかもし出しておりました。なかなかのもんです。
でもやっぱり最も至福はこの瞬間。甘味最強。

昼食は「インスタで見た」と再び奥様のリクエストで中州にある「元祖博多めんたい重」というお店へ。文字通り「明太子のお重」と「明太子つけ麺」がウマイと評判だそうです。平日にも関わらず長蛇の列一時間なり。

地元民からすれば「明太子=お漬物的な箸休め」なので「コレ並ぶの?」とは思いましたが、なぜかダンナまでがウキウキ。
どうせ並んだならMAXのメニューをとフルセットを注文しました。

いや、確かにコレはウマい。明太子一切れ一切れに昆布が巻いてあり、上品な味付けながら濃厚な深み。つけ麺もまた絶妙な辛さで後を引く味わい。さすがの4,000円。
しかしすべての記憶は食後の絶品プリンで吹っ飛びました。甘味最強。

確実に「どっか福岡で美味しいトコない?」と聞かれたら速攻で紹介できるお店です。但し4,000円。私は資さんうどんで良いかな。
そして最後は遂に念願のララポート福岡へ!
インドアな私が黙ってインスタ映え奥様リクエストに応えてきたのもすべてはこの時のため!
ララポートよ!私は帰ってきた!(初見)
見えたぁ~!

うっひょ~!でっけ~!

圧巻です。
「ガンダム=18メートル」のイメージでしたが、のちに調べたらこのRX-93ffは24.8メートルとの事でした。

隣で知人(一般人)が「やっぱスゲぇなぁ!でも俺たちの知ってるガンダムとは違うよなぁ!オレはアムロのガンダムが良いなぁ!」とホザいておりましたが「いやコレはコレでアムロのガンダムなんだよ」とはあえて触れずに「そうだね」とだけ返しておきました。
商業ビルと立駐を前に佇む実物大ガンダム。まさに市街地戦です。旧ザクはどこだ?

毎時ジャストに荘厳なBGMと共に顔が動き右腕が上がり天を指します。

隣で知人(一般人)が「もうちょいパレードみたいな音楽にすりゃ良いのにな」とホザいておりましたが「いや逆シャアやん。ピッタリやん。」とはあえて触れずに「そうだね」とだけ返しておきました。
せっかく来たので屋内の「GUNDAM SIDE-F」にも。

コロニー内のバルコニーを模したカフェスペースがステキです。

転売問題の昨今ですが、普通にジオングやら売ってました。でも1/400な私は興味ナシ。なんとなく残念。
「1/144ガンダリウム合金モデル」22万円なり。

帰り際にもう一枚。

また来るねガンダム。
今度は独りでのんびりと。
2022/09/13 (火) [日記]
こんばんはSkaさん。コメントありがとうございます。
世の中いろんなアニメや映画やコミックやそれに伴うファンやマニアやオタクや論争やらありますが「全部まとめてどうでも良くなるぐらい」有無を言わせない迫力でした。やはり「実物大ガンダム」には誰も勝てません(笑)
どうやらこの武器は「ロングレンジ・フィンファネル」というものみたいです。ガンダム自体も通常の「ν」ではなくて、実物大用の富野さんオリジナルデザイン…とネットに書いてありました(笑)
世の中いろんなアニメや映画やコミックやそれに伴うファンやマニアやオタクや論争やらありますが「全部まとめてどうでも良くなるぐらい」有無を言わせない迫力でした。やはり「実物大ガンダム」には誰も勝てません(笑)
どうやらこの武器は「ロングレンジ・フィンファネル」というものみたいです。ガンダム自体も通常の「ν」ではなくて、実物大用の富野さんオリジナルデザイン…とネットに書いてありました(笑)
こんばんはごんちゃっくさん。コメントありがとうございます。
たまには仕事&家族以外でも「人としての行動を」と思いまして(笑)
まぁ一人で行きたいとは言いながら、なかなか出不精なワタクシですのでちょうど良かったかもです。でももう場所や時間も把握できましたので、次こそは単独で。そして帰りに資さんうどんに寄って食後の「おはぎ」も食べるのです(笑)
あ、ごんちゃっくさんと一緒なら全然OKですよ。九州にお越しの際はぜひご案内させて頂きます(笑)
たまには仕事&家族以外でも「人としての行動を」と思いまして(笑)
まぁ一人で行きたいとは言いながら、なかなか出不精なワタクシですのでちょうど良かったかもです。でももう場所や時間も把握できましたので、次こそは単独で。そして帰りに資さんうどんに寄って食後の「おはぎ」も食べるのです(笑)
あ、ごんちゃっくさんと一緒なら全然OKですよ。九州にお越しの際はぜひご案内させて頂きます(笑)
こんばんはけんけんさん。コメントありがとうございます。
おそらくカエルと料理だけだったらブログに書いてないです(笑)
一番最初のガンダムだけは見たことあるんですよ。ただ東京出張のついでで5分ほどしか時間がなくてオマケに夜。ほとんど記憶にないです(笑)
晴天で日中の今回は初見ばりにジックリ堪能できました。次は更に時間をとって「関節部等の細部画像」を撮影しに行こうかなと。模型作る訳でもないのに(笑)
おそらくカエルと料理だけだったらブログに書いてないです(笑)
一番最初のガンダムだけは見たことあるんですよ。ただ東京出張のついでで5分ほどしか時間がなくてオマケに夜。ほとんど記憶にないです(笑)
晴天で日中の今回は初見ばりにジックリ堪能できました。次は更に時間をとって「関節部等の細部画像」を撮影しに行こうかなと。模型作る訳でもないのに(笑)
おつかれさまです。
「SIDE-F」て「FUKUOKA」て事なのかな?
逆シャのまんま建つのかと思ってたら、新カラーなのですね~
上海はフリーダムだから、次辺り「Ζ」か「MKⅡ」かな?
「旧ザク」は暫くありませんよ(笑)
「SIDE-F」て「FUKUOKA」て事なのかな?
逆シャのまんま建つのかと思ってたら、新カラーなのですね~
上海はフリーダムだから、次辺り「Ζ」か「MKⅡ」かな?
「旧ザク」は暫くありませんよ(笑)
こんばんはチュイッチィさん。コメントありがとうございます。
あ、そうかもですね。なるほど福岡のFか。勝手にそんなサイドが劇中にあるのかと思ってました(笑)
実物大になる時点で色々とアレンジされているみたいで、カラーリングも相まって私には全くνに見えませんでした。でもとにかく迫力すぎてとにかく感動(笑)
次はどこに何が建つんでしょうね。九州はココだけなのかなぁ。人口減少中の北九州は確実に無いよなぁ。「北九州市に旧ザク」とか出来たらもう仕事サボりまくって日参しますが(笑)
あ、そうかもですね。なるほど福岡のFか。勝手にそんなサイドが劇中にあるのかと思ってました(笑)
実物大になる時点で色々とアレンジされているみたいで、カラーリングも相まって私には全くνに見えませんでした。でもとにかく迫力すぎてとにかく感動(笑)
次はどこに何が建つんでしょうね。九州はココだけなのかなぁ。人口減少中の北九州は確実に無いよなぁ。「北九州市に旧ザク」とか出来たらもう仕事サボりまくって日参しますが(笑)
おはようございますニョッチさん。コメントありがとうございます。
たまには他人孝行です(笑)
普段外食はウドンや蕎麦なので、たまにこのようなものを食すと味よりもお値段に圧倒されますね。しかし甘味は別。いくら出してもOKです(笑)
ニョッチさんもいつか九州に。お連れできるトコ色々ありますよ。まずはララポートガンダムですかね(笑)
たまには他人孝行です(笑)
普段外食はウドンや蕎麦なので、たまにこのようなものを食すと味よりもお値段に圧倒されますね。しかし甘味は別。いくら出してもOKです(笑)
ニョッチさんもいつか九州に。お連れできるトコ色々ありますよ。まずはララポートガンダムですかね(笑)
明太子の丼フルセットはかなり美味しそうですね(笑)。でも甘い物好きの自分としては、ソフトクリームもプリンもおはぎもOKです。
世の中にガンダムの立像?ってたくさんあるんですね。知らなんだ。一回くらいは見に行きたいなあ。
世の中にガンダムの立像?ってたくさんあるんですね。知らなんだ。一回くらいは見に行きたいなあ。
おはようございますこーいちさん。コメントありがとうございます。
かなりのお味でした。きっともの凄く良い明太子。ただやはり地元民にとっては日常食の明太子。「ちょっとお高いような…」がぶっちゃけです(笑)
どうやら実物大ガンダムは上海含めて4体あるみたいですね。こーいちさんのトコからではかなり遠い場所の福岡ガンダムですが、ぜひいつか御来福ください。明太重&資さんおはぎセットで案内させて頂きます(笑)
かなりのお味でした。きっともの凄く良い明太子。ただやはり地元民にとっては日常食の明太子。「ちょっとお高いような…」がぶっちゃけです(笑)
どうやら実物大ガンダムは上海含めて4体あるみたいですね。こーいちさんのトコからではかなり遠い場所の福岡ガンダムですが、ぜひいつか御来福ください。明太重&資さんおはぎセットで案内させて頂きます(笑)
おはようございますヤクモさん。コメントありがとうございます。
やはり一般の方々は「ガンダム=RX-78」なんでしょうね。私自身はそこまでガンオタとは思ってないのですが、改めて「普通は逆シャアやイグルーなんて知らないんだよな」と再認識しました(笑)
明太子は申し分ナシの絶品でした。ヤクモさんもいつか九州に来られません?ご案内させて頂きますよ。ぜひ「英国艦艇の素晴らしさ」をお聞かせ願いながら舌鼓を(笑)
やはり一般の方々は「ガンダム=RX-78」なんでしょうね。私自身はそこまでガンオタとは思ってないのですが、改めて「普通は逆シャアやイグルーなんて知らないんだよな」と再認識しました(笑)
明太子は申し分ナシの絶品でした。ヤクモさんもいつか九州に来られません?ご案内させて頂きますよ。ぜひ「英国艦艇の素晴らしさ」をお聞かせ願いながら舌鼓を(笑)
こんばんは
絶品プリンが4000円!色彩から福岡あまおう入りですか?北九州市で手に入るなら食べたいですね。
ガンダムはお台場の機体を何度か見てますが、スペリオール読者としてはガンダムの戦う相手がなんと連邦軍!なので、もう訳がわかりません。
絶品プリンが4000円!色彩から福岡あまおう入りですか?北九州市で手に入るなら食べたいですね。
ガンダムはお台場の機体を何度か見てますが、スペリオール読者としてはガンダムの戦う相手がなんと連邦軍!なので、もう訳がわかりません。
こんばんはナゴローさん。コメントありがとうございます。
いや、料理の方が4,000円。プリンは…500円ぐらいだったかな?(笑)
これは普通のカラメル色で、味もひねりナシのプリンでした。ただ濃厚さとクリーミーさが格別。残念ながら北九州では入手不可みたいですね。
そういえば以前から思ってましたが、ナゴローさんってガンダムあまりご存知なかったのですよね?なのに今ハマっているのがサンダーボルト。それって「色んなトコをもの凄く勘違いしてしまいそう」です(笑)
でも「ギレン暗殺計画」はいつかぜひ。三軒茶屋バイブルとなっております(笑)
いや、料理の方が4,000円。プリンは…500円ぐらいだったかな?(笑)
これは普通のカラメル色で、味もひねりナシのプリンでした。ただ濃厚さとクリーミーさが格別。残念ながら北九州では入手不可みたいですね。
そういえば以前から思ってましたが、ナゴローさんってガンダムあまりご存知なかったのですよね?なのに今ハマっているのがサンダーボルト。それって「色んなトコをもの凄く勘違いしてしまいそう」です(笑)
でも「ギレン暗殺計画」はいつかぜひ。三軒茶屋バイブルとなっております(笑)
こんばんは田中と申しますさん。コメントありがとうございます。
ユニコーンも見られたのですね!私はそっちのが良いなぁ(笑)
いや逆襲のシャアも好きな映画ではあるのですが、このララポートガンダムっていまいちνに見えないんですよ。サザビーだったらどんなにアレンジされていてもOKなんですけどね(笑)
地方発祥だとそのうち関東圏に移設されるかもですね。交代でユニコーン来てくれないかな(笑)
ユニコーンも見られたのですね!私はそっちのが良いなぁ(笑)
いや逆襲のシャアも好きな映画ではあるのですが、このララポートガンダムっていまいちνに見えないんですよ。サザビーだったらどんなにアレンジされていてもOKなんですけどね(笑)
地方発祥だとそのうち関東圏に移設されるかもですね。交代でユニコーン来てくれないかな(笑)
コメント