こんにちは。
アメブロにて開催中の、キョマカイさん主催「レイバー選手権」
(参加要項はコチラ→https://ameblo.jp/kyoma-kai/entry-12501424393.html)
絶賛参加受付中です。
普段はつい疎かになる「他ブログのブロともさんへの訪問」。
定期的に選手権が開催されると改めて結び付きも深まります。
早速使えそうなジャンクを集めてみました。

ベースはいつもの「ガンコレ旧ザク&ザクタンク」にて。
レイバーとはいえ、完成の暁には当然「1/400ジオン残党軍」に編入となります。
最初はこんなイメージでした。

でもかなり細かく塗られた「コナミSFムービーセレクション」。
これ以上にリペイントする自信もありませんのでなんとなくモッタイナイ。
なので今回はコレでいきます。

「トミカ」と「ガンコレ的にはハズレなシルバー塗装のヤツ」でモッタイナイオバケを回避。「ティエレン」だったかな?
コチラはトラックヘッドを背負って「タイラント2000」な気持ち。

隙間もジャンクで塞ぎます。

コチラは「ぴっけるくん」な気持ちで。

全体的にノッペリボディなのでプラ板でカッチリと。

作業用感マシマシの「ザメルの手」を移植しようか迷いましたが…やっぱりモッタイナイので断念。
なんとなく色々付けてみました。

元のトミカに貼ってあったこのシールは何でしょうね?
いつものように灰サフがすべてを包み込んでくれます。

今回は「ガイアマルチプライマー」→「Vカラーグレーサフ」→「ガイア黒サフ」と万全の体制です。

これでテカるならもう私は知りません。
アメブロにて開催中の、キョマカイさん主催「レイバー選手権」
(参加要項はコチラ→https://ameblo.jp/kyoma-kai/entry-12501424393.html)
絶賛参加受付中です。
普段はつい疎かになる「他ブログのブロともさんへの訪問」。
定期的に選手権が開催されると改めて結び付きも深まります。
早速使えそうなジャンクを集めてみました。

ベースはいつもの「ガンコレ旧ザク&ザクタンク」にて。
レイバーとはいえ、完成の暁には当然「1/400ジオン残党軍」に編入となります。
最初はこんなイメージでした。

でもかなり細かく塗られた「コナミSFムービーセレクション」。
これ以上にリペイントする自信もありませんのでなんとなくモッタイナイ。
なので今回はコレでいきます。

「トミカ」と「ガンコレ的にはハズレなシルバー塗装のヤツ」でモッタイナイオバケを回避。「ティエレン」だったかな?
コチラはトラックヘッドを背負って「タイラント2000」な気持ち。

隙間もジャンクで塞ぎます。

コチラは「ぴっけるくん」な気持ちで。

全体的にノッペリボディなのでプラ板でカッチリと。

作業用感マシマシの「ザメルの手」を移植しようか迷いましたが…やっぱりモッタイナイので断念。
なんとなく色々付けてみました。

元のトミカに貼ってあったこのシールは何でしょうね?
いつものように灰サフがすべてを包み込んでくれます。

今回は「ガイアマルチプライマー」→「Vカラーグレーサフ」→「ガイア黒サフ」と万全の体制です。

これでテカるならもう私は知りません。
2019/08/26 (月) [1/400 ジオン残党軍]
こんにちは♪
コレは有りですね♪
ほんとティエレンは改造ベースとして便利な機体です(^.^)/
ある意味、自分のと兄弟機と言っても過言では無いかもw
それに、カニクレーンを見て、自分も脚がわしゃわしゃした機体も作りたくなってきましたよw
この天候でしばらく塗装ができそうにないので、二機目を作ろうかな♪
コレは有りですね♪
ほんとティエレンは改造ベースとして便利な機体です(^.^)/
ある意味、自分のと兄弟機と言っても過言では無いかもw
それに、カニクレーンを見て、自分も脚がわしゃわしゃした機体も作りたくなってきましたよw
この天候でしばらく塗装ができそうにないので、二機目を作ろうかな♪
こんにちはキョマカイさん。コメントありがとうございます。
そうなんです。チハたんレイバーを見て「あれ?爪先そっくりじゃん」と思いました。やはりどのスケールでもティエレンは優秀な機体なのですね(笑)
ダイキャスト部を丸ごと使うのは初めてですが「僕らのトミカ」も素晴らしい改造素体ですね。カニクレーンはこの日の為に購入していたようなものです(笑)
まだ時間はたっぷりありますでぜひ次を。
そうなんです。チハたんレイバーを見て「あれ?爪先そっくりじゃん」と思いました。やはりどのスケールでもティエレンは優秀な機体なのですね(笑)
ダイキャスト部を丸ごと使うのは初めてですが「僕らのトミカ」も素晴らしい改造素体ですね。カニクレーンはこの日の為に購入していたようなものです(笑)
まだ時間はたっぷりありますでぜひ次を。
こんばんはけんけんさん。コメントありがとうございます。
言われてみればフルアーマー旧ザク。今度正式に作ってみましょう(笑)
カニクレーンの用途は…やっぱり故障機体の運搬?ギャロップの修理?皆様の数だけ夢を広げて下さい(笑)
言われてみればフルアーマー旧ザク。今度正式に作ってみましょう(笑)
カニクレーンの用途は…やっぱり故障機体の運搬?ギャロップの修理?皆様の数だけ夢を広げて下さい(笑)
こんばんはチュイッチィさん。コメントありがとうございます。
ジオン残党軍による公式メーカー「三軒茶屋重工」の発足となります。今後ともごひいきに。
ちなみにその「ザクヘッドが付けば」は企業秘密です。どうかご内密に。
ジオン残党軍による公式メーカー「三軒茶屋重工」の発足となります。今後ともごひいきに。
ちなみにその「ザクヘッドが付けば」は企業秘密です。どうかご内密に。
無駄の無い製作ヽ(´ー`)実にエコで素晴らしいです!
キョマカイちゃんの無尽蔵にパーツを浪費する製作とは対照的ですねw
(^◇^;)でも、キョマカイちゃんが三軒茶屋さまのアドレスを丁寧に教えてくれたので、キョマカイちゃんイジリは内緒ですww
キョマカイちゃんの無尽蔵にパーツを浪費する製作とは対照的ですねw
(^◇^;)でも、キョマカイちゃんが三軒茶屋さまのアドレスを丁寧に教えてくれたので、キョマカイちゃんイジリは内緒ですww
こんばんはニョッチさん。コメントありがとうございます。
いちおうこれでもレイバーのつもりでよろしくお願い致します(笑)
ニョッチさんはまた面白い事しそうな予感。
楽しみにお待ちしております。
いちおうこれでもレイバーのつもりでよろしくお願い致します(笑)
ニョッチさんはまた面白い事しそうな予感。
楽しみにお待ちしております。
こんばんはカミヤコーポレーションさん。コメントありがとうございます。
そうそう。キョマカイちゃんさんのように「ジャンクがジャンクを生む使い方」だけは避けてみました(笑)
しかし彼クラスのジャンクコレクションになるともはや宝。これからも素晴らしい作品を期待します。
私りゅうさんにアドレス教えてませんでしたっけ!?それは失礼致しました!改めてよろしくお願い致しますね!
そうそう。キョマカイちゃんさんのように「ジャンクがジャンクを生む使い方」だけは避けてみました(笑)
しかし彼クラスのジャンクコレクションになるともはや宝。これからも素晴らしい作品を期待します。
私りゅうさんにアドレス教えてませんでしたっけ!?それは失礼致しました!改めてよろしくお願い致しますね!
やっぱぴっけるくん、イイなー!
あの辺の変わり車両トミカって、リサイクルでお安く売ってるのを見るたびに
「買いたいなーでもムダコレクションだよなぁー」と二の足踏んでるのですが、
そうかジャンク箱に入れちゃえばイイんだ!こんな風にいつか活用すりゃイイんだ!
なんかスッキリしました。今度買ってみます。
ありがとうございました(笑)😁
あの辺の変わり車両トミカって、リサイクルでお安く売ってるのを見るたびに
「買いたいなーでもムダコレクションだよなぁー」と二の足踏んでるのですが、
そうかジャンク箱に入れちゃえばイイんだ!こんな風にいつか活用すりゃイイんだ!
なんかスッキリしました。今度買ってみます。
ありがとうございました(笑)😁
おはようございますごんちゃっくさん。コメントありがとうございます。
作業用レイバーといえばぴっけるくん。でも残念ながら手持ちの「四つ足」がトミカしかありませんでした(笑)
私は基本1/2000か1/400しか作らないので、ジャンク箱もその2種類に分けてます。そうすると「ジャンク箱の中を充実させる」という名目で多少のスケール違いも購入対象になります。あんなメカコレやこんなトミカも安心して入手可能。妻には「意味わからん」と言われますが皆様ならご理解下さるはずです(笑)
作業用レイバーといえばぴっけるくん。でも残念ながら手持ちの「四つ足」がトミカしかありませんでした(笑)
私は基本1/2000か1/400しか作らないので、ジャンク箱もその2種類に分けてます。そうすると「ジャンク箱の中を充実させる」という名目で多少のスケール違いも購入対象になります。あんなメカコレやこんなトミカも安心して入手可能。妻には「意味わからん」と言われますが皆様ならご理解下さるはずです(笑)
こんばんは。
そういえば銀色のやつも、中古屋で見かけなくなりました。ていうか、あれも1/400だったのか…。
レイバーのいかにも「作業用」なフォルムが素敵です。残党軍の整備面もバッチリですね。
そちらは雨は大丈夫ですか?
そういえば銀色のやつも、中古屋で見かけなくなりました。ていうか、あれも1/400だったのか…。
レイバーのいかにも「作業用」なフォルムが素敵です。残党軍の整備面もバッチリですね。
そちらは雨は大丈夫ですか?
こんばんはこーいちさん。コメントありがとうございます。
そうなんです。アレも「別カラーバージョンにもほどがある」ガンコレなのです。あまつさえ当時は「高級感がどうの」とかほざいてました(笑)
絶賛再編成中のジオン残党軍ですので、本選手権はちょうど良いタイミングでした。各種新兵器(下地剤と塗料)も揃いましたので、一気に復活とまいりましょう。
ご心配どうもありがとうございます。幸いにも北九州は今回もまた「普通のどしゃ降り」でした。子供達の学校は休校ですが、近隣知人も大丈夫みたいです。
そうなんです。アレも「別カラーバージョンにもほどがある」ガンコレなのです。あまつさえ当時は「高級感がどうの」とかほざいてました(笑)
絶賛再編成中のジオン残党軍ですので、本選手権はちょうど良いタイミングでした。各種新兵器(下地剤と塗料)も揃いましたので、一気に復活とまいりましょう。
ご心配どうもありがとうございます。幸いにも北九州は今回もまた「普通のどしゃ降り」でした。子供達の学校は休校ですが、近隣知人も大丈夫みたいです。
コメント