FC2ブログ

1/2000「宇宙空母ブルーノア」建造中(盲腸編)

こんにちは。

盲腸で入院しちゃってました三軒茶屋です。
しれ~っと再開しようと思ってましたが、予想以上に間が空いてメールとかも頂戴して申し訳ありませんでした。

腹腔鏡でサクッと取りましたので全然OKです。
今はチ〇毛も剃らなくて良いみたいで男の沽券も守り通しました。
ご心配くださった方々、どうもありがとうございました。

10日ほど模型から離れてましたので、この週末はリハビリを兼ねて3Dガチャを作製。

senpaku1.jpg

レーガンに目が行き過ぎてほったらかしだったアーレイ・バーク級を2隻。

マストだけ交換です。

senpaku2.jpg

隙間はいつものヤクモ式にて。

やっぱり楽しい1/2000です。

senpaku3.jpg

飾ってしまえばどれが海自でどれがアメリカさんやら。

senpaku4.jpg

シイラもちょこちょこっと。

noa101.jpg

護衛艦隊の完結編駆逐艦も洋上化。

noa102.jpg

全体的にかなりグニャグニャなので修正が大変です。
戦艦や巡洋艦と素材が違うっぽいですね。

今週からまた通常営業で作ってまいります。
改めましてよろしくお願い致しますね。

コメント

こんにちは♪
全く姿を現さないので、こりゃなんなあったなと思ってましたが、まさかの盲腸入院とか予想外過ぎましたw
でも無事退院され何よりです😎ゝ
仕事もですが、模型の方もボチボチとリハビリしてください♪
No title
こんにちは…絵文字からして…キョマカイちゃんさん?(笑)
コメントありがとうございます。
数十年ぶりの入院で我ながらビックリでした。
いやぁ痛かった痛かった。
でもスッパリ切ってひと安心です(笑)
ご心配どうもありがとうございました。
仕事はボチボチで模型はバリバリ頑張りますね(笑)
名前入れるの忘れてましたw
No title
ありがとうございますキョマカイさん。
私もアメブロで変な打ち方したらゴメンナサイね(笑)
No title
こんばんは
盲腸炎で入院とは大変でしたね、無事に退院できてなによりです
私も以前盲腸炎で手術したんですが、腹膜炎寸前で三途の川を渡るところでした(笑)
リハビリ中でも1/2000艦艇製作を続けるのは恐れ入ります
こんばんは。
三軒茶屋さんが低浮上ということは何かあるのかなと思ってましたが、なんと盲腸でしたか。
ご無事の退院で良かったです。

さっそく複数の模型に手を付けるところはさすがですね!
No title
こんばんはけんけんさん。コメントありがとうございます。
あ、私もです。なんか破れる寸前だったみたいで「薬で散らすのはオススメしません」とか言われました。超痛いですよね。ビックリ。
でも落ち着いたら「ガチャだけでも持って来りゃ良かったなぁ」とヒマでヒマで(笑)
のんびりさせて頂きました。
No title
こんばんはまるねるどさん。コメントありがとうございます。
歳とはなんの関係もないんでしょうが「まさかこの歳で盲腸!?」とビックリしました(笑)
終わってしまえば仕事も休んで久々のんびり出来た10日間。
でもやっぱり健康が一番ですね。
痛いと模型なんかどうでもよくなります(笑)
おめでとうございます!
ご退院、おめでとうございます。最近更新がなかったのでお仕事が忙しいのかと思っていましたが、入院されていたとは。これからの通常営業、楽しみにしています!
No title
こんばんはヨコハマAA815さん。コメントありがとうございます。
多少仕事が忙しくても結構完成するのが1/2000の良いトコなんですけどね。さすがに病院では何も出来ませんでした(笑)
Wi-Fi完備でしたが妻の強権発動にてタブレットも持ち込み禁止。おじいちゃんのような生活となっておりました。
また今週から楽しい模型生活がんばりますね。

No title
こんばんは
無事退院おめでとうございます
退院後のリハビリは軽めからですよね><b マストが変わるとステキさアップですね!
No title
大変でしたね。
私も盲腸はやっていないので少し不安です。
『完結編』の駆逐艦は何個か持っていますが、言われてみると少し曲がっている気もします。
No title
おはようございますヤクモさん。コメントありがとうございます。
終わってしまえば半ば笑い話な盲腸入院。なぜか病室で「あ、そういやバリー作ってなかったな」と思い出したんです(笑)
素組でサクッと終わらせる予定でしたが、やはりこの「塊のようなマスト」だけは弄っておきました。

No title
rantei2661さん。コメントありがとうございます。
かなりの痛みではありましたが、今は腹腔鏡ですぐに終わるので速攻で病院に行けば翌日にはもう大丈夫ですよ。
むしろ今となっては「トイレに行けないのでチ〇コに管を挿入されていた気持ち悪さ」の方が記憶に残っております(笑)
でしょ?なんか歪んでるでしょ?戦艦や巡洋艦はスッキリ真っ直ぐなのに。細部やスジ彫りもちょっといいかげんな感じ。大人の事情があるのかな?
こんにちは。
お元気そうで何よりでした(笑)。
『ブルーノア』ほかが不可抗力で大破したか、事件に巻き込まれたと思ってました。
盲腸は自分はなってないですが、最近、周りでなった方がいるので、自分が爆弾を抱えているみたいでドキドキしはじめました…。
No title
こんにちはこーいちさん。コメントありがとうございます。
自分でもまさかの盲腸入院でした(笑)
模型大破もかなりのダメージですが、それならむしろブログアップして「皆さんに慰めて貰おうとするはず」です(笑)
確かにあの痛みを考えると爆弾という表現は相応しいかもですね。でも一日で完治ですので即日入院すれば大丈夫かと思います。
術後用に「基本工作セットと船舶ガチャ」を持ち込めば更にOKかと(笑)
ご心配どうもありがとうございました。
No title
どーも、kohi123です。

退院おめでとうございます!

でもナースにチ〇毛剃ってもらえなくて残念でしたね……
No title
こんにちはkohi123さん。コメントありがとうございます。
チ〇毛は剃られませんでしたがチ〇コ管は挿入されました!でも麻酔爆睡中でしたので、それが美人ナースによるものかオヤジドクターによるものかは神のみぞ知るです(笑)
経験上、おそらく現実は空しいものです。
こんばんは!
退院おめでとうございます!
ご無事で何よりです。
今後のご活躍、応援しています♪
そうそう、今日物資を送りましたよー♪
近日中にポストに入っていると思います。
こんばんわ
盲腸入院大変でしたね^^;

まだ、入院等経験したことがないので、その辛さは想像しか出来ませんが、回復されて何よりです^^

無理せずボチボチ復帰してください。
私は、常にボチボチですけど^^;
No title
こんばんはニョッチさん。コメントありがとうございます。
まぁ言っても盲腸炎なので、入院&手術としては最も大丈夫な方なのかなと思います。かなりの痛みではありましたが(笑)
補給物資ついに届くのですね!
了解致しました!早速この週末に組み立てます!
早ければ来週アップしますね!
ありがとうございました!
No title
こんばんはちゃるきちさん。コメントありがとうございます。
私も数十年ぶりの入院でした。痛いのもイヤですが、やはりすぐに退院出来ないのが辛いです。
改めて健康で俗世間に居る事の幸せを痛感します(笑)
またボチボチ色々作っていきますね。
でもダブデは久しく拝見してないので近々アップして下さい(笑)
No title
入院おつかれさまでした。
私もナースにつまんでもらいたい派ですw
盲腸は残っているのでまだ希望がある?
No title
おはようございますチュイッチィさん。コメントありがとうございます。
希望大です。その時が来れば確実に摘まんで貰えます。
問題は「痛すぎて痛すぎて人間の三大欲が吹き飛んだ状況でそれを幸せと認識出来るのか?」でしょうか。
タイミングによってはオヤジドクターに摘ままれて追加ダメージかもしれません。
お気を付け下さい。
お見舞い申し上げます。
コメントするのが遅くなってしまいました申し訳ございません。

虫垂炎でご入院なさっていたとは、大変ツライ体験をなさいましたね。お見舞い申し上げます。

私は胆石が詰まって手術した事があります。結局胆嚢摘出でしたが、腹腔鏡で出来てしまうのに驚きました。

三軒茶屋さまの術後の痛み、お察しいたします。

お大事になさって下さい。

盲腸私は20歳のときにやりましたが数日我慢したのが災いしてえらいことになりました^^;最近は腹を切らない手術なんですね。私はバッサリ切られてクダ入れられました(笑)入院中はプラモデル作れなくて大変でしたが最近はスナップフィットが多いから接着剤の匂いを気にせず作れますね。
退院後は今までのうっぷんを晴らすべくたくさんプラモデル作ってくださいませ(^^)
No title
こんばんはこげさん。コメントありがとうございます。
そうそう虫垂炎です。最初先生に「チュウスイエンです」と言われて「なんじゃそりゃ?」と激痛の中で思いました(笑)
胆石も今は腹腔鏡で出来るのですね。
あの小さな穴でさえ術後あんなに痛いのに、開腹とかなったら相当なもんでしょうね。医療技術の進歩には感謝です(笑)
もう全然大丈夫で普通に生活しております。
ご心配どうもありがとうございました。
No title
こんばんは田中と申しますさん。コメントありがとうございます。
田中さんは既に経験されてましたか!しかも数日ガマン!?そして開腹手術!?いや勇者です(笑)
よくあの痛さを数日間もガマン出来ましたね。マジで尊敬します。
後から思うと「ガチャでも持ち込んでいれば」ですが、当初は痛すぎて模型どころじゃなかったです。
退院したら作りまくろうと思ってたんですけどね。なんか「眠り癖」がついちゃいまして、毎晩早めに爆睡の生活となっております(笑)

管理者のみに表示