こんにちは。
昨年に引き続き「静岡ホビーショー」行ってまいりました。
二度目ともなれば緊張も初対面な人間関係も多少和らぎ、今年は落ち着いた感じで楽しむ事が出来ました。
画像もバカスカ撮らず、自分の身のまわりのものだけで。
各メーカーや展示作品の写真は「戦場カメラマン級のデジカメを構えていた方々」のブログにお任せします。
こちらは「1/2000軍艦島」を置かせて頂いたメルクールの会です。更にその中の海もののみ。
Mighty O師匠の作品を中心に、フランクパパJr.さんまるねるどさんとなります。
陸もの空ものを含めたメルクール作品の詳細画像は、フランクパパさんのブログにアップされておりますのご覧下さい。
ほぼすべての艦船系のお客様が当然のようにMighty O師匠やまるねるどさんに集中している中、私を訪ねて来られた奇特な方もおりまして、フルスクラッチの1/2000艦船群を持参してくださいました。
とても心憎い艦種チョイスです。
ちょうど隣にいらっしゃった会長に「いいですか?いいですか?」と何度も確認をとりながら置かせて頂きました。
ありがたい事ではあるのですが、新参者のワタクシですので怒られないかドキドキです。
まさか話しかけられるとは思わなかったので、舞い上がって気が付けばお名前も何も聞かず。
日曜日にはまた取りにいらっしゃったようですが、私は土曜日のみで帰っちゃったもんで申し訳ありません。
多分見てくださっていると思いますので、この場を借りてどうもありがとうございました。
何処の何方か存じませんが、よろしければヤフブロ始めて仲良くしてください。ココはみんな良い人です。
お待ちしてますね。
展示会場画像は以上です。
私のメインはこちら。
初日の15時までは入場料500円。それ以降と翌日は無料の「鬼畜モデラーズフリマ会場」に突撃です。
昨年蓮樹さんと一緒に気付くのが遅れ、二日目に行った時には買うものが何もありませんでした。
今年は500円払ってでも「あんな1/2000」や「こんな1/2000」をGETします。
そしてまるねるどさんご紹介で遂にお会い出来た「温故知新堂」さん。
優しく、穏やかで、気品あふれる「1/2000~1/3000艦船をこよなく愛する」初老?の紳士。
終始笑顔ですごくいい人でした。いやホント。超いい人。
温故さん原型製作の1/2000艦船のほんの一部。大和のみは既製品って言ってたかな?
レジンによるガレキを販売されておりました。
しかもお一つ200円~500円と超破格。5種ほどありましたのでもちろんすべて購入です。
入場料払った甲斐がありました。
その横には「船体と主要構造物のみ製作」の1/2000艦船を陳列していました。
これがまた数多の艦種でヨダレが止まらない止まらない。
まるねるどさんに「こんなのを安く販売してくれたらスクラッチが楽になるんですよね~」となにげに話しかけてたら、穏やかな笑顔のままの温故さんが「ありますよ~」と机の下からおもむろに取り出す段ボール。
ここから1時間あまりの記憶が私にはありません。
蓮樹さんとまるねるどさんに「忙しいんでどっか行ってください」的な発言をしたとの目撃証言もあります。
いやまさかそんな失礼な事を言う訳がないとは思いますが、気がつけばお二人の姿はどこにもなく。
ジーパンの膝が白くなっていましたので、床にしゃがんで箱を開けまくっていたのかもしれません。
そして夜ホテルに帰り、見慣れぬ袋を開けるとこんなものが。
思い出しました。
バンダイネービーコレクションは「たくさん買ってくれたのであげるね」と温故さんから頂戴したオマケです。
多少値崩れしたとはいえ市場価格2,000円相当のオマケ。
私の購入総額はせいぜい4,000円程度。
ありえません。
「1/2000艦船世界の良心」にお会いした気がします。
結局は段ボール内の商品は1/3ぐらいしか買いませんでした。グッとガマンして。
「去年はたまたま出れなかったけど静岡にはいつも来てるよ」との事でしたので、私の中で「毎年温故さんに会いに来て何か買って帰る楽しみもアリだなぁ」と思いました。私もちょっと大人になりました。
あと「日露戦争の頃の艦船が全く判らない」という理由もあります。
もうどれがなんの船やらサッパリでした。
また来年までに勉強して10隻ぐらい買って帰ろうと思います。
ちなみに左上の「浪漫堂1/7000ST艦船」と「1/400該当MSコレPS版ゾック」は、蓮樹さんにご案内頂いたリサイクル店で購入しました。リクエストがありましたので、そのうち「めくるめくスタートレック1/7000統一スケールの世界」も書きますね。
その他の頂き物はコチラ。
「田中と申しますの趣味の話さん」から書籍を二冊。やっとお会い出来ましたね。来年はぜひまなぶんさんと三人で語り合いましょう。
サプライズ参加の「くじら座元帥閣下」からは名産のお菓子を頂戴しました。まさかのご登場でビックリ。いつの間にやらのお帰りで、ロクにこれまでのお礼も言えず申し訳ありませんでした。
「まるねるどさん」からも名産お菓子を。ホテルで2個食べちゃいました。また来年も楽しくめぐりましょうね。
そして昨年に引き続き「蓮樹さん&なおみんさん御夫妻」からも大量のお土産を頂戴しました。
お手紙と共に。
ではそのお手紙の全文を公開…と思いましたが「普段の容赦ない辛口発言とは裏腹な心温まる文章」を世に出すと、奥様の築き上げたものが崩壊しかねませんのでやめておきます。感謝してください。
ここにはありませんが、妻あての「マニキュアセット」まで頂戴しました。実は良い人です。
(真ん中のはホビーショー参加バッチだそうです。会長どうもありがとうございました。見てないと思いますけど)
蓮樹さんには昨年以上に北から南へ奔走して頂き、もはや感謝しかありません。
心の底からありがとうございました。
いずれまた明太子を。あと「金ぴかスライムタワー」と「シャア専用マグカップ」でしたね。
「妻の幸せは夫の幸せ」と理解しておりますので探しておきます。
今年も本当にありがとうございました。
また一年後になりますが、どうか皆さまお身体にだけはお気をつけて。
また静岡でお会いしましょう。
2018/05/14 (月) [静岡ホビーショー]
三軒茶屋ファンの2000の人にも会えて良かったですね。そして、持参作品を展示しましょうとすすめるメルクールの会の懐の深さ!
くじら座元帥閣下は蓮樹さんから特徴をお聞きしておいたので(なかなかマニアックな目印でしたが)、見つけ次第確保しました(笑)。
温故知新堂さんは当初1/2000をテーブルには出しておられなくて、お聞きしたら後ろから出してくださったので「友達が2000好きなので呼んできます」と三軒茶屋さんに紹介したのですが、
私が想像したよりも強くはまったようで途中「作品や商品に影が落ちて見辛い」と言う理由で追い払われたので((笑))私と蓮樹さんは邪魔にならないように3階へ移動してました。
何気に、状態のよいバンダイ利根はうらやましいです(笑)。
楽しいことばかりでしたね。来年まではまたブログで楽しみましょう!
くじら座元帥閣下は蓮樹さんから特徴をお聞きしておいたので(なかなかマニアックな目印でしたが)、見つけ次第確保しました(笑)。
温故知新堂さんは当初1/2000をテーブルには出しておられなくて、お聞きしたら後ろから出してくださったので「友達が2000好きなので呼んできます」と三軒茶屋さんに紹介したのですが、
私が想像したよりも強くはまったようで途中「作品や商品に影が落ちて見辛い」と言う理由で追い払われたので((笑))私と蓮樹さんは邪魔にならないように3階へ移動してました。
何気に、状態のよいバンダイ利根はうらやましいです(笑)。
楽しいことばかりでしたね。来年まではまたブログで楽しみましょう!
こんばんはまるねるどさん。ありがとうございます。
当日お会い出来た唯一の三軒茶屋指名の方だったのに、お名前も何も聞かずホント残念でした。もしまた来年お会い出来たら一緒に昼メシ食ってきます(笑)
あんなにど真ん中に置いて頂き、メルクールの方々にも感謝でいっぱいです。
元帥閣下にも最後ご挨拶出来ませんでしたので、また来年会いたいですね。
温故知新堂さんは最初1/2000出してなかったんですね!
もし私一人だったら「1/3000だけかぁ…残念…」と思ってスルーしてました。
いやありがとうございました。とってもとっても良い人でしたね。
そういや…影になるからとか…言ったような…言わなかったような…いや…言いました!申し訳ありませんでした!(笑)
お詫びに今度「バンダイ利根」がお手頃価格で入手出来たら送りますね。
とても充実した二泊三日でした。三日目は私は力尽きて早々に帰りましたが(笑)
また来年もたくさん楽しみましょうね!
当日お会い出来た唯一の三軒茶屋指名の方だったのに、お名前も何も聞かずホント残念でした。もしまた来年お会い出来たら一緒に昼メシ食ってきます(笑)
あんなにど真ん中に置いて頂き、メルクールの方々にも感謝でいっぱいです。
元帥閣下にも最後ご挨拶出来ませんでしたので、また来年会いたいですね。
温故知新堂さんは最初1/2000出してなかったんですね!
もし私一人だったら「1/3000だけかぁ…残念…」と思ってスルーしてました。
いやありがとうございました。とってもとっても良い人でしたね。
そういや…影になるからとか…言ったような…言わなかったような…いや…言いました!申し訳ありませんでした!(笑)
お詫びに今度「バンダイ利根」がお手頃価格で入手出来たら送りますね。
とても充実した二泊三日でした。三日目は私は力尽きて早々に帰りましたが(笑)
また来年もたくさん楽しみましょうね!
こんばんは。
静岡お疲れさまでした!楽しさ全開のようで、羨ましい限りです。来年こそ、来年こそはスケジュールを調整して、伺いたいです(笑)。
三軒茶屋師匠は1/2000艦船模型界の元締めみたいなものなので(笑)、いらっしゃる方もいたのだと思います。仲間がいたのはありがたいですね。温故知新堂さんに会えたのはかなり羨ましいです。
静岡お疲れさまでした!楽しさ全開のようで、羨ましい限りです。来年こそ、来年こそはスケジュールを調整して、伺いたいです(笑)。
三軒茶屋師匠は1/2000艦船模型界の元締めみたいなものなので(笑)、いらっしゃる方もいたのだと思います。仲間がいたのはありがたいですね。温故知新堂さんに会えたのはかなり羨ましいです。
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
楽しそうでしょ?でしょ?楽しかったです。だから来年こそはぜひご一緒しましょう。
大丈夫です。私も含めてみんなシャイなのに楽しいですから(笑)
元締めなんてとんでもありません!
たまたまヤフブロでマメに更新しているだけなのと、そもそも「1/2000人口が少ないだけ」です(笑)
とか言いながら「誰も声かけてくれなかったら淋しいな~」とは思ってましたので、ちょと安心しました。
来年はぜひ一緒に温故知新堂さんにご挨拶に行きましょう!
そして一緒に段ボールあさりましょう(笑)
楽しそうでしょ?でしょ?楽しかったです。だから来年こそはぜひご一緒しましょう。
大丈夫です。私も含めてみんなシャイなのに楽しいですから(笑)
元締めなんてとんでもありません!
たまたまヤフブロでマメに更新しているだけなのと、そもそも「1/2000人口が少ないだけ」です(笑)
とか言いながら「誰も声かけてくれなかったら淋しいな~」とは思ってましたので、ちょと安心しました。
来年はぜひ一緒に温故知新堂さんにご挨拶に行きましょう!
そして一緒に段ボールあさりましょう(笑)
こんばんはキョマカイちゃんさん。ありがとうございます。
今回で2回目でしたが、改めて楽しかったです。
但し九州からだと、旅費宿泊費だけで諭吉さんが5人吹き飛びます。
なんとか出張に絡めることが出来ればベストです(笑)
とりあえず来月から一緒に5,000円貯金始めましょう。
今回で2回目でしたが、改めて楽しかったです。
但し九州からだと、旅費宿泊費だけで諭吉さんが5人吹き飛びます。
なんとか出張に絡めることが出来ればベストです(笑)
とりあえず来月から一緒に5,000円貯金始めましょう。
お疲れ様でした(^^ゞ!
来年の楽しみが増えて何よりです♪
個人的には1/2000ゼロテスター基地は見て見たいなぁ~笑(結構マジで)
因みにバッチはホビーショーの参加者へ配布されるオフィシャルバッチです。
バッチの数イコール展示会参加回数なので勲章みたいなものですよ♪
来年の楽しみが増えて何よりです♪
個人的には1/2000ゼロテスター基地は見て見たいなぁ~笑(結構マジで)
因みにバッチはホビーショーの参加者へ配布されるオフィシャルバッチです。
バッチの数イコール展示会参加回数なので勲章みたいなものですよ♪
おはようございますMighty Oさん。ありがとうございます。
今年は軍艦島の搬入までお願いしてしまい、本当にお世話になりました。こちらへはまたおヒマな時で構いませんので、よろしくお願い致します。
今日あたり「明太子の大箱」が届くと思いますので皆さんでお食べ下さい。余ったら明太子は冷凍OKですので(笑)
でしょ?1/2000ゼロテスター秘密基地見たいでしょ?
でもアレだけ言われて来年そんなもの持ってったらパパさんに投げ捨てられそう…(笑)
なかなか軍艦島廃墟版テンションが復活しない時は、せめて「1/2000ちきゅう情景Ver.」で勘弁してくださいね。
師匠達の作品を生見した今ならイケそうな気がします(笑)
あ、バッチはそういう物だったのですね。では毎年集めていきましょう。
また来年もよろしくお願い致しますね!
今年は軍艦島の搬入までお願いしてしまい、本当にお世話になりました。こちらへはまたおヒマな時で構いませんので、よろしくお願い致します。
今日あたり「明太子の大箱」が届くと思いますので皆さんでお食べ下さい。余ったら明太子は冷凍OKですので(笑)
でしょ?1/2000ゼロテスター秘密基地見たいでしょ?
でもアレだけ言われて来年そんなもの持ってったらパパさんに投げ捨てられそう…(笑)
なかなか軍艦島廃墟版テンションが復活しない時は、せめて「1/2000ちきゅう情景Ver.」で勘弁してくださいね。
師匠達の作品を生見した今ならイケそうな気がします(笑)
あ、バッチはそういう物だったのですね。では毎年集めていきましょう。
また来年もよろしくお願い致しますね!
おはようございますりゅうさん。ありがとうございます。
そうなんですよ。潜在的な1/2000艦船の方々はたくさんいらっしゃるはずですが、わざわざお互い静岡まで行ってお会い出来るなんてとても稀なんだな、と後から思いました。
もっとちゃんとご挨拶しとけば良かったです。
私はミニスケなんでこの程度の買い物量でしたが、たくさんの方々が両腕いっぱいに袋を抱えてました。背中のリュックもパンパンで(笑)
あちこちで「おサイフは大丈夫?」と心配になるぐらい諭吉が飛び交ってました(笑)
そうなんですよ。潜在的な1/2000艦船の方々はたくさんいらっしゃるはずですが、わざわざお互い静岡まで行ってお会い出来るなんてとても稀なんだな、と後から思いました。
もっとちゃんとご挨拶しとけば良かったです。
私はミニスケなんでこの程度の買い物量でしたが、たくさんの方々が両腕いっぱいに袋を抱えてました。背中のリュックもパンパンで(笑)
あちこちで「おサイフは大丈夫?」と心配になるぐらい諭吉が飛び交ってました(笑)
三ちゃん おはよ~ヽ(*´∀`)ノ
ラブリーなおみんですよ!
今年も楽しい時間をありがとう。
いつにも増して雑な扱いしてごめんね~
あんまり反省してないけど(笑)
蓮樹には説教されてるからね~
手紙内容はさすがに恥ずかしいから無理だけど、イラストだけは公開して欲しかったかな♪
あ、後はソーラーで動くスライムとシャアマグカップよろしくお願いします。
来年も必ず遊びに来てください!
買うもん買ったら満足して時間早めて帰ったらダメよー((*´∀`))ウキャキャ
ちくわカレーも絶対食べてね。では。
ラブリーなおみんですよ!
今年も楽しい時間をありがとう。
いつにも増して雑な扱いしてごめんね~
あんまり反省してないけど(笑)
蓮樹には説教されてるからね~
手紙内容はさすがに恥ずかしいから無理だけど、イラストだけは公開して欲しかったかな♪
あ、後はソーラーで動くスライムとシャアマグカップよろしくお願いします。
来年も必ず遊びに来てください!
買うもん買ったら満足して時間早めて帰ったらダメよー((*´∀`))ウキャキャ
ちくわカレーも絶対食べてね。では。
おはようございますなおみんさん。ありがとうございます。
今年も大変お世話になりました。蓮樹さんに。
昨年に引き続き感謝でいっぱいです。蓮樹さんに。
来年もまた懲りずにお相手して下さいね。蓮樹さん。
イラストは妻と激ウケでした。ただし公開するのはマイブログ的にOUTと思われますのでお察しください。そのままの方もいらっしゃいます。
元がシャイボーイなワタクシですので、どうやら「丸二日がMAX」だと気付きました。どうかその辺りもご理解くださり、また来年も濃密な二日間でよろしくお願い致します。
ちくわカレーは多分食べませんが、砂糖入りタマゴ炒飯は師匠に免じて作ってみようと思います。師匠がおしゃるのなら間違いないです。
ではまた来年まではブログにてよろしくお願い致しますね。蓮樹さん。
今年も大変お世話になりました。蓮樹さんに。
昨年に引き続き感謝でいっぱいです。蓮樹さんに。
来年もまた懲りずにお相手して下さいね。蓮樹さん。
イラストは妻と激ウケでした。ただし公開するのはマイブログ的にOUTと思われますのでお察しください。そのままの方もいらっしゃいます。
元がシャイボーイなワタクシですので、どうやら「丸二日がMAX」だと気付きました。どうかその辺りもご理解くださり、また来年も濃密な二日間でよろしくお願い致します。
ちくわカレーは多分食べませんが、砂糖入りタマゴ炒飯は師匠に免じて作ってみようと思います。師匠がおしゃるのなら間違いないです。
ではまた来年まではブログにてよろしくお願い致しますね。蓮樹さん。
今年はちゃんとお会いできて良かったです。まなぶんさんも何もなければ行きたかったと言ってました。来年は参議院選があって忙しいとのお話で行けるかわからないとのことです。いつかみんな揃って談笑したいです。
こんにちは田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
お土産どうもありがとうございました!
今年も危うくニアミスするとこでしたね(笑)
もうお顔を覚えましたので次からはバッチリです。
まなぶんさんは来年も難しそうなんですねぇ。それは残念。
でも私も皆さんもまだ寿命はもちそうなんで、いつかお会い出来ると楽しみにしておきましょう(笑)
お土産どうもありがとうございました!
今年も危うくニアミスするとこでしたね(笑)
もうお顔を覚えましたので次からはバッチリです。
まなぶんさんは来年も難しそうなんですねぇ。それは残念。
でも私も皆さんもまだ寿命はもちそうなんで、いつかお会い出来ると楽しみにしておきましょう(笑)
こんばんは
静岡ホビーショーは都合がつかず中々行けないですね
一度行ってみたいけど、フリマで散財しそうw
温故知新堂さんの日露戦役艦艇群の建造は大変だと思いますけど完成を楽しみにしています
静岡ホビーショーは都合がつかず中々行けないですね
一度行ってみたいけど、フリマで散財しそうw
温故知新堂さんの日露戦役艦艇群の建造は大変だと思いますけど完成を楽しみにしています
こんばんは♪
SHS、お疲れ様でした。
並びに例年となりました嫁の失礼をお詫び申し上げます!
今年は私がまったくブログどころか模型が触れずで
せっかくの機会を逃してしまいましたが(苦笑)
来年こそはSF系でメルクールの会に新風を巻き起こしましょう!(笑)
さて、なに作ろうかな?
やっぱドリル付いてると却下されちゃうのかな?(笑)
あっ
嫁の要求は無視でokですから!
SHS、お疲れ様でした。
並びに例年となりました嫁の失礼をお詫び申し上げます!
今年は私がまったくブログどころか模型が触れずで
せっかくの機会を逃してしまいましたが(苦笑)
来年こそはSF系でメルクールの会に新風を巻き起こしましょう!(笑)
さて、なに作ろうかな?
やっぱドリル付いてると却下されちゃうのかな?(笑)
あっ
嫁の要求は無視でokですから!
こんにちはけんけんさん。ありがとうございます。
多分あのフリマは危険なんだと思います。
私はもう「1/2000のみ」と決めてましたのでこの程度ですが、周りの方々は大変な事になっていました。「それ持って一日歩くの!?」みたいな(笑)
やはりこれらの艦種は日露戦争時代なんですね。
私は「太平洋戦争より古そうだから日露かな?」ぐらいの知識度なんです(笑)
なかなか楽しそうなんで頑張ってみますね。
多分あのフリマは危険なんだと思います。
私はもう「1/2000のみ」と決めてましたのでこの程度ですが、周りの方々は大変な事になっていました。「それ持って一日歩くの!?」みたいな(笑)
やはりこれらの艦種は日露戦争時代なんですね。
私は「太平洋戦争より古そうだから日露かな?」ぐらいの知識度なんです(笑)
なかなか楽しそうなんで頑張ってみますね。
こんにちは蓮樹さん。ありがとうございます。
今年も思いっきりお世話になりました!
奥様のご無礼なんて吹き飛ぶぐらい感謝しております!(笑)
毎日が忙しいと、ブログや模型ってなかなか時間とれませんよね。
でも見知らぬ方々に質問されるって結構嬉しかったので、年イチなら楽しいかもですよ。師匠やまるねるどさんみたいな「質問責め」は大変そうですが(笑)
個人的リクエストとしましては「隠れドリル」みたいな「一見SFじゃないけど実はSF」でしょうか。パパさんを欺けるような(笑)
妄想も含めてまた一年じっくり楽しみましょう。
奥様リクエストは…まるねるどさんとシェアしときますね(笑)
今年も思いっきりお世話になりました!
奥様のご無礼なんて吹き飛ぶぐらい感謝しております!(笑)
毎日が忙しいと、ブログや模型ってなかなか時間とれませんよね。
でも見知らぬ方々に質問されるって結構嬉しかったので、年イチなら楽しいかもですよ。師匠やまるねるどさんみたいな「質問責め」は大変そうですが(笑)
個人的リクエストとしましては「隠れドリル」みたいな「一見SFじゃないけど実はSF」でしょうか。パパさんを欺けるような(笑)
妄想も含めてまた一年じっくり楽しみましょう。
奥様リクエストは…まるねるどさんとシェアしときますね(笑)
三軒茶屋さん、皆さん、初めまして
三軒茶屋ファンの不審者ことナゴローと申します。静岡ホビーショウでは唐突に伺って失礼致しました。本来なら事前にこの場をお借りして自己紹介してから伺うべきでしたが、何分にもへタレな性格なため、いざ会場に入った途端に気遅れして挨拶もせず遁走するかもと弱気になり、迷った末当日の乱入となってしまいました。
得体の知れぬ人物なのに軍艦島模型の詳細な御説明や何にも増して私の愚作を展示させて頂く交渉までして頂き、感謝の念に堪えません。展示を快く受け入れて頂いたメルクールの会の皆様にはいずれ改めて御礼に伺う所存です。
軍艦島ですが、実物の小ささにまず驚き、その細密度の高い再現性には更に眼を奪われました。出来る物は全て1/2000での再現に挑戦した集大成のような作品と感じました。
紹介頂いた温故知新堂さんでは以前三軒茶屋さんがブログで紹介されたメタル製の松型駆逐艦とレジンの西京丸を購入出来、温和な店主さんとも話が出来ました。
当方の1/2000工作はキットの旧日本海軍艦艇と自作の日本船舶に限定した幅の狭い趣味ですが、これからもよろしくお願い致します。
三軒茶屋ファンの不審者ことナゴローと申します。静岡ホビーショウでは唐突に伺って失礼致しました。本来なら事前にこの場をお借りして自己紹介してから伺うべきでしたが、何分にもへタレな性格なため、いざ会場に入った途端に気遅れして挨拶もせず遁走するかもと弱気になり、迷った末当日の乱入となってしまいました。
得体の知れぬ人物なのに軍艦島模型の詳細な御説明や何にも増して私の愚作を展示させて頂く交渉までして頂き、感謝の念に堪えません。展示を快く受け入れて頂いたメルクールの会の皆様にはいずれ改めて御礼に伺う所存です。
軍艦島ですが、実物の小ささにまず驚き、その細密度の高い再現性には更に眼を奪われました。出来る物は全て1/2000での再現に挑戦した集大成のような作品と感じました。
紹介頂いた温故知新堂さんでは以前三軒茶屋さんがブログで紹介されたメタル製の松型駆逐艦とレジンの西京丸を購入出来、温和な店主さんとも話が出来ました。
当方の1/2000工作はキットの旧日本海軍艦艇と自作の日本船舶に限定した幅の狭い趣味ですが、これからもよろしくお願い致します。
ナゴローさんですね!良かった!コメントありがとうございます!
いやファンだなんて。嬉しいじゃないですか(笑)
私の方こそロクに話も出来ず申し訳ありませんでした!
緊張してなければもっと軍艦島を語ってたトコなんですが…いきなりだったんで焦った焦った…もう少し「テニスコートの苦労話」をしたかったです(笑)
でも周りを見てて思いましたが、どこも基本は「お互いに得体の知れない者同士」みたいなので、まずはあんな感じなんでしょうね。
来年は私自身も、メルクールの方々との交友も含めて多少は落ち着いていると思いますので、たくさんお話しましょう。
温故知新堂さんとても良い方だったでしょ?ぜひまたお伺いしなければです。もちろん初日の午前中に500円払って(笑)
ナゴローさんの1/2000特殊艦船群はかなりツボでした。私は生で拝見できましたが、ブロ友さんで超興味を持ちそうな方々が数名おりますので、機会があればヤフブロを開始してあげてください。喜びます(笑)
こちらこそ今後ともよろしくお願い致しますね。
また来年お会い出来ることを楽しみにしております。
いやファンだなんて。嬉しいじゃないですか(笑)
私の方こそロクに話も出来ず申し訳ありませんでした!
緊張してなければもっと軍艦島を語ってたトコなんですが…いきなりだったんで焦った焦った…もう少し「テニスコートの苦労話」をしたかったです(笑)
でも周りを見てて思いましたが、どこも基本は「お互いに得体の知れない者同士」みたいなので、まずはあんな感じなんでしょうね。
来年は私自身も、メルクールの方々との交友も含めて多少は落ち着いていると思いますので、たくさんお話しましょう。
温故知新堂さんとても良い方だったでしょ?ぜひまたお伺いしなければです。もちろん初日の午前中に500円払って(笑)
ナゴローさんの1/2000特殊艦船群はかなりツボでした。私は生で拝見できましたが、ブロ友さんで超興味を持ちそうな方々が数名おりますので、機会があればヤフブロを開始してあげてください。喜びます(笑)
こちらこそ今後ともよろしくお願い致しますね。
また来年お会い出来ることを楽しみにしております。
コメント