FC2ブログ

1/2000「頂きもの艦隊」竣工

こんにちは。

昨年末に元帥閣下から頂戴したクリスマスプレゼントが完成しました。



しらね型は以前頂戴していたものです。
遅くなりましたが、今回一緒に竣工です。

本来の「クリスマス抽選会」での当選品は「1/2000スーパーホーネット」のみだったのですが、私の何気ないリクエストに「1/2000あさひ型護衛艦」までオマケに送って下さいました。オマケの方が高価な気もします。感無量です。



お返しを頑なに求めない元帥閣下ですので、せめてキッチリ完成させました。
心の底から本当にありがとうございました。
いつかお会い出来る日がきたら絶対にメシおごりますね。

念願の最新鋭艦載機です。やっぱこんなのUVレジンじゃ無理です。



洗浄中に2機破損しましたが無事に修理できました。

今回は明るい感じにしたかったので灰サフにて。



航空機はスカイなグレイでスカイグレイにしました。
空の知識が無い私ですので、そのネーミングだけで決めております。

ヘリと旧型機しか載せていなかったエンタープライズに、遂に時代相応な艦載機がやってまいりました。
若干時代を飛び越しすぎた感は否めませんが、見た目は全然OKです。



SH-60はひゅうが型へ、B-29と富嶽は蓮樹さんから頂いたレッドオクトーバー軍港へ、それぞれ配置転換です。

白線関係はいつものジャンクデカール切り貼りで。



引き続き「1/2000艦船デカールセット」の発売をお待ちしております。

以前作製したスクラッチくらまと併せて、しらね型2隻が揃いました。



やはりこの時代の護衛艦が好きです。

あさひ型は思ってた以上に小さかったですね。
右から4番目です。



そしてしらね型は結構大きいんですね。

船舶ファイル乱発の影響で、何が何型だったのかもはや判らなくなってきました。



でも第3弾が楽しみです。出るのかな?きっと出ますよね?

元帥閣下どうもありがとうございました。
末永く大切にさせて頂きますね。

コメント

No title
応募しなくて正解でした(^o^;)
元帥様の太っ腹企画だから応募したいのは山々でしたが三軒茶屋さまみたいに作れませんからw
それにしてもスーパーホーネットって
爆装してるんですね~(>_<)
ただでさえ小さい機体なのにミサイルの塗装を想像するだけで撃沈しそうです。
No title
こんにちはりゅうさん。ありがとうございます。
いやもう普通に素組みです。あえて経験値が上がっているとすれば「以前ほど折らなくなった」でしょうか(笑)
そうなんです。ホーネットにはもの凄く細かいミサイルが両翼に3本ずつ爆装されております。
ただ「ミサイルの色」が判らなくてとりあえずそのままです(笑)
先っちょだけ黒とか赤とかで良いんですかね?
No title
こんばんは♪
スパホってかなり細かく作られているんですね♪
塗装の最終仕上げは、ぜひ☆マーク書き込みでシメてくださいw
No title
こんばんはキョマカイMk.2さ…マ、マークツー!?誰だ!?(笑)
かなり細いです。細すぎて細すぎてちょっとでも摘まむ場所を間違えると「パキッ」といきます(笑)
☆マークはいくつかデカールを物色してみたのですがどれも巨大すぎました。
手書きなんぞ100%不可能です。つくづく日の丸ってありがたい。
ちなみにもうコレにて完成です(笑)
No title
こんばんはー
甲板上にホーネットが沢山並んだ姿かっこいいですねっ><b
しらね型のころの護衛艦 いかにもという感じが素敵ですよねぇhttps://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/047.png">
第3弾!今までのサイクルですとそろそろ熱望!ですよね(笑)
No title
こんばんはヤクモさん。ありがとうございます。
やっぱヘリと大戦機では絵になりませんでした(笑)
本当はもう少しホーネット塗り分けたいのですが、もう折れるのが怖くて怖くて。
少年三軒茶屋の頃に、親父に連れられて初めて見に行ったのがくらまでした。
それ以来「護衛艦=しらね型」です(笑)
第3弾ぼちぼちですよね!
ブロ友さんの速報をお待ちしております(笑)
No title
もっともっと幕の内さんを、1/2000を普及させますよ~

完成した姿を見て、わが子のように嬉しく思います(笑)
No title
こんばんはくじら座元帥( 晴海Welcome Flag)閣下…って閣下も名前が変わってる!
九州の島国在住の私にとっては、もの凄くありがたい普及活動です(笑)
この度は本当にありがとうございました。
私も大事な娘を嫁に貰った気持ちで、出来る限り大切に作りました。
途中何回か破損しましたが(笑)
皆さまから頂戴した完成品も含め、三軒茶屋家の家宝として長男に引き継ぐ…予定でしたが、どうやら次男の方が興味があるようですのでそちらに(笑)
No title
こんばんは。
やっぱり『エンタープライズ』にずらりと艦載機が載るとカッコいいですね。後ろの富嶽が懐かしい…。
No title
確かにエンタープライズ改装前の頃はまだスパホは存在しませんが、そんなこと関係ないくらい違和感ないです。
これでB29と富嶽も本来の任務に戻れますね(笑)。

しらね型2隻もきれいに馴染んでます♪
No title
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
やはり1/2000といえどもあまり混ぜちゃダメですね(笑)
富嶽は自分でも懐かしいです。
この頃は「1/2000航空機をたくさん作ろうテンション」でした。
B-29と2機で力尽きましたが(笑)
No title
こんばんはまるねるどさん。ありがとうございます。
私のど真ん中は「トムキャット・コルセア・ホークアイ」あたりなんですが、調べてみるとそれでも新し過ぎるかもなんですね(笑)
B-29と富嶽の本来の任務は「そんなに大きい訳でもない証明」でした。シロナガスクジラと同じです(笑)
「真面目に作るしらね型」はこれにて終了ですね。
船舶ファイル等で発売されたら、次からは楽しく弄くっていこうと思います。
No title
護衛艦隊の充実感素晴らしいですね(^^)軍艦は数が揃うと壮観な感じです。
ちなみに私はエンプラにはホーネットよりもトムキャットがいいなぁの世代です^^;
No title
こんばんは田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
やはり「チャチャっと揃う」のが1/2000の醍醐味ですね。
むしろこのサイズで1~2隻だとなんの趣もありません(笑)
あ、私も「米空母にはトムキャット」世代です。
ファントムはちょっとレトロ、ホーネットは新し過ぎ、な感じですね。
でも「ホークアイはいつの時代も現役」みたいな(笑)
No title
三ちゃん、遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます(^^)

どーしよもない夫婦ですが(てか私だけね)今年もよろしくでーす♪

蓮樹は一応生きてるのでご安心を!

あ、
あとめんべいありがとうございました✨
めっちゃ美味しかったです☆
次にもし送る時は『マヨネーズとプレーン』多めでお願いしま~す

では。仕事頑張ってね~
No title
明けましておめでとうございますなおみんさん。
超遅いですが今年もよろしくお願い致しますね。
奥様がどうしようもないのは仕方ないとしまして、気になるのは昨年後半から行方不明の御主人様です。
年末のメールはおそらく「妻によるアリバイ工作」と思われますので、念のために保存して後日警察に証拠提出させて頂きます。
あ、マヨネーズおいしかったのですね。了解しました。二度と送る事はないと思いますが、私も食べてみましょう。
では今年もまた静岡ではお世話になると思います。
なにかと一年よろしくお願い致しますね。

管理者のみに表示

トラックバック