こんにちは。
サンタさんは帰ってしまいましたが、遅まきながらクリスマスデストロイヤー竣工しました。
艦橋部に埋め込んだ光ファイバーは10本。無事点灯しているのは…1本だけですね。
こうして見ると「とにかくたくさん開口すれば良い」という訳でもないようです。
やはり窓である以上は水平方向が大事みたいですね。次の課題です。
でも初電飾でしたので、これはこれで結構感動してたりします。
みんな一所懸命にどこかの光源を拾ってくれてますね。
でもやっぱ艦橋が寂しい。
エンジン部はダイレクト光源なので問題なし。
サブノズルがちょっと暗いかな。
船体下部の「反乱軍艦船を捕まえるトコ」もこんな感じで。
切る時に失敗して不揃いになっちゃいました。まぁみんな光ってるので良し。
塗装はごくごくシンプルです。
黒はもう黒サフのまんまで力尽きました。
なにげに漏れてます。
でもメリークリスマス。
ネットで見てましたら、ちゃんと同スケールのブラケットランナーを作っている方がいらっしゃいました。
とっても変態でした。
ホビーショーで拝見したジェダの町も凄かったですし、結構遊び甲斐のあるキットのようですね。
数々のご指導ありがとうございましたりゅうさん。
そんな訳で、今年最後の作製物は1/2000艦船ではなくスターウォーズとなりました。
なかなか楽しい電飾作業でしたので、来年はもうちょいスキルアップして頑張りましょう。
では少し早いですが、会社のパソコンを使えるのが今日までですので。
今年一年も皆さま方には大変お世話になりました。
好きな模型をブログに書くだけでも楽しいのに、コメントしたりしてもらったり。
しかもたまに思いがけない贈り物があったり、忘れた頃に贈り返したり。
基本的に人間関係の苦手な私にとって、ブログでの絶妙な距離感は「晩年の趣味生活はこんな感じが続けば良いかなぁ」とかシミジミ考えさせてくれます。
そんな私がドキドキでお伺いした5月の初静岡ホビーショー。
皆さん初対面なのにとっても温かく、まるで旧知の間柄のような楽しい時間を過ごさせて頂きました。
改めて「共通趣味とは偉大なものだなぁ」と実感し、同時にホッと安心したものです。
次もまたぜひお伺いさせて頂きますね。
出品作はまだなんにも出来ておりませんが…
それでは皆さま来年もよろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さいませ。
コメント等は年末年始も引き続きさせて頂きますね。
2017/12/27 (水) [スターウォーズ]
こんにちはMighty Oさん。ありがとうございます。
先だろうが後ろだろうが、師匠との距離は既にはるかかなたです(笑)
でもプロモデラーになられてからも変わらぬお付き合い、感謝しております。
来年もまた素晴らしい作品を拝見できる事、楽しみにしてますね。
最悪手ぶらで行くかもしれませんが(笑)
メルクールの方々にもよろしくお伝え下さいませ。
よいお年をお迎え下さい。
先だろうが後ろだろうが、師匠との距離は既にはるかかなたです(笑)
でもプロモデラーになられてからも変わらぬお付き合い、感謝しております。
来年もまた素晴らしい作品を拝見できる事、楽しみにしてますね。
最悪手ぶらで行くかもしれませんが(笑)
メルクールの方々にもよろしくお伝え下さいませ。
よいお年をお迎え下さい。
こんにちはまるねるどさん。ありがとうございます。
「なるべく宇宙感を出すための撮影」を心掛けました(笑)
三原色ノズルは私も結構お気に入りです。
でも次はもう少し真面目に頑張ってみますね。りゅう師匠の力をお借りして(笑)
まるねるどさんにも今年は大変大変お世話になりました。
来年も引き続きよろしくお願い致しますね。
静岡で再開できるのを楽しみにしております。
よいお年をお迎え下さい。
「なるべく宇宙感を出すための撮影」を心掛けました(笑)
三原色ノズルは私も結構お気に入りです。
でも次はもう少し真面目に頑張ってみますね。りゅう師匠の力をお借りして(笑)
まるねるどさんにも今年は大変大変お世話になりました。
来年も引き続きよろしくお願い致しますね。
静岡で再開できるのを楽しみにしております。
よいお年をお迎え下さい。
こんばんは。
カラフルな光がとても綺麗ですね。やっぱり宇宙船系の電飾はいいですね。ぜひ1/2000での電飾にも挑戦してみて頂きたいです!
今年もありがとうごじました。来年もよろしくお願いいたします。
カラフルな光がとても綺麗ですね。やっぱり宇宙船系の電飾はいいですね。ぜひ1/2000での電飾にも挑戦してみて頂きたいです!
今年もありがとうごじました。来年もよろしくお願いいたします。
こんにちはmagatty001さん。ありがとうございます。
こんな出来栄えなのに、やっぱ光ると美しいものですね(笑)
1/2000艦船だと…艦橋ですよね…果たしてどう仕込んだものやら…
年末にでもゆっくり研究してみますね。
今年も色々とお世話になりました。
こちらこそ来年もまたよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
こんな出来栄えなのに、やっぱ光ると美しいものですね(笑)
1/2000艦船だと…艦橋ですよね…果たしてどう仕込んだものやら…
年末にでもゆっくり研究してみますね。
今年も色々とお世話になりました。
こちらこそ来年もまたよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
こんばんはチュイッチィさん。ありがとうございます。
まぁ、たまたま100均ライトがこんな色だったという訳で(笑)
改めて見ると「黄色を入れて信号機でも良かったかな」と思いました(笑)
今年もたくさんのコメントありがとうございました。
来年も楽しいお付き合いよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
まぁ、たまたま100均ライトがこんな色だったという訳で(笑)
改めて見ると「黄色を入れて信号機でも良かったかな」と思いました(笑)
今年もたくさんのコメントありがとうございました。
来年も楽しいお付き合いよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
こんばんは。
部屋を暗くして撮影に勤しむ師匠を想像したら、微笑ましくなりました(笑)。物凄く宇宙感が出ていて素敵ですね。
今年も大変お世話になりました。来年は1/2000艦船業界は明るそうで何よりです。来年もよろしくお願いいたします。
部屋を暗くして撮影に勤しむ師匠を想像したら、微笑ましくなりました(笑)。物凄く宇宙感が出ていて素敵ですね。
今年も大変お世話になりました。来年は1/2000艦船業界は明るそうで何よりです。来年もよろしくお願いいたします。
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
そりゃもう「真っ暗にしたり」「スタンドを間接照明にしたり」「陳列棚の灯りだけを付けてみたり」と大変でした(笑)
コンパクトデジカメなもんで、イマイチ暗闇での接写には向いていないようです。
それがまた結果オーライな気もしますが(笑)
こちらこそ今年も色々とお世話時なりました。
数少ない「1/2000艦船同志」として来年も励みましょうね(笑)
よいお年をお迎え下さい。
そりゃもう「真っ暗にしたり」「スタンドを間接照明にしたり」「陳列棚の灯りだけを付けてみたり」と大変でした(笑)
コンパクトデジカメなもんで、イマイチ暗闇での接写には向いていないようです。
それがまた結果オーライな気もしますが(笑)
こちらこそ今年も色々とお世話時なりました。
数少ない「1/2000艦船同志」として来年も励みましょうね(笑)
よいお年をお迎え下さい。
こんばんはー
完成おめでとうございますっ!
色々な光があって綺麗ですね
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/047.png">
特に??艦尾からの画像の宇宙的イメージが素敵です><b
今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします。
完成おめでとうございますっ!
色々な光があって綺麗ですね
特に??艦尾からの画像の宇宙的イメージが素敵です><b
今年もありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします。
おはようございますヤクモさん。ありがとうございます。
クリスマスアイテム使用での製作でしたが、初電飾なのでおめでたい感が出て良かったかもです(笑)
最終的には「部屋を真っ暗にして陳列棚のライトだけを付ける」で撮影しました。
わりと宇宙…ですかね(笑)
今年はおかげさまでヤクモ式が大ヒットでした。
来年は私も帆船や外国艦艇の勉強をしようかと思っています。
特に外国小型艦艇は「積みの解消」にも繋がりそうですし(笑)
また色々とご教授下さいね。
よいお年をお迎え下さい。
クリスマスアイテム使用での製作でしたが、初電飾なのでおめでたい感が出て良かったかもです(笑)
最終的には「部屋を真っ暗にして陳列棚のライトだけを付ける」で撮影しました。
わりと宇宙…ですかね(笑)
今年はおかげさまでヤクモ式が大ヒットでした。
来年は私も帆船や外国艦艇の勉強をしようかと思っています。
特に外国小型艦艇は「積みの解消」にも繋がりそうですし(笑)
また色々とご教授下さいね。
よいお年をお迎え下さい。
おはようございます!
完成、おめでとうございます!
色とりどりの灯りがとても綺麗です♪
私も人間関係が苦手でそもそも人間(3親等外)が怖いのですが
ブログで出会った人たちとの絶妙な距離感は本当に良い感じだと思ってます♪
来年もよろしくお願い致します!
完成、おめでとうございます!
色とりどりの灯りがとても綺麗です♪
私も人間関係が苦手でそもそも人間(3親等外)が怖いのですが
ブログで出会った人たちとの絶妙な距離感は本当に良い感じだと思ってます♪
来年もよろしくお願い致します!
こんにちはニョッチさん。ありがとうございます。
リアルに作れる自信がありませんでしたので、少し派手さに逃げました(笑)
私も人間はこわいと思います。様々な損得が絡み合いますから。
まぁ自分もですが(笑)
ブログもそれなりに色々あるのだとは思いますが、模型好きな方々と模型のコメントをしている時って限りなく至福の時間だったりします(笑)
こちらこそ来年もまたよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
リアルに作れる自信がありませんでしたので、少し派手さに逃げました(笑)
私も人間はこわいと思います。様々な損得が絡み合いますから。
まぁ自分もですが(笑)
ブログもそれなりに色々あるのだとは思いますが、模型好きな方々と模型のコメントをしている時って限りなく至福の時間だったりします(笑)
こちらこそ来年もまたよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
こんばんはシュウさん。ありがとうございます。
こんな感じの完成度ではありますが、かなり楽しかったです(笑)
シュウさんが作られたらもの凄いのが出来そうですね(笑)
こちらこそ今年も色々と学ばせて頂きました。
来年もまたよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
こんな感じの完成度ではありますが、かなり楽しかったです(笑)
シュウさんが作られたらもの凄いのが出来そうですね(笑)
こちらこそ今年も色々と学ばせて頂きました。
来年もまたよろしくお願い致しますね。
よいお年をお迎え下さい。
完成おめでとうございます。メカコレサイズでこれだけ電飾を入れるのは大変だったと思います。本当にご苦労様でした^^;でも凄く雰囲気出ていて格好良いです!来年もお互い頑張って色々作りましょう!
こんばんは田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
初電飾というのもありましたが、今回はかなり四苦八苦でした。
でも終わってみると想像以上に楽しかったですね。
またなんか光らせてみようと思います。
雰囲気はもう部屋の暗さで調整を(笑)
来年もお互いにまたたくさん作りましょうね。
今年も一年お世話になりました。
よいお年をお迎え下さい。
初電飾というのもありましたが、今回はかなり四苦八苦でした。
でも終わってみると想像以上に楽しかったですね。
またなんか光らせてみようと思います。
雰囲気はもう部屋の暗さで調整を(笑)
来年もお互いにまたたくさん作りましょうね。
今年も一年お世話になりました。
よいお年をお迎え下さい。
こんばんは鳥栖さん。ありがとうございます。
今年は多脚戦車選手権が楽しかったです(笑)
来年もまた機会があればなんかやりたいですね。
こちらこそよろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
今年は多脚戦車選手権が楽しかったです(笑)
来年もまた機会があればなんかやりたいですね。
こちらこそよろしくお願い致します。
よいお年をお迎え下さい。
あけましておめでとうございますまなぶんさん。今年もよろしくお願い致します。
楽しかったですよ電飾。かなりドタバタでしたが(笑)
ネットで見る限り、今回の「100均セット」が入門編としては最安値のようです。
ぜひ皆でなにか光らせましょう(笑)
楽しかったですよ電飾。かなりドタバタでしたが(笑)
ネットで見る限り、今回の「100均セット」が入門編としては最安値のようです。
ぜひ皆でなにか光らせましょう(笑)
コメント