FC2ブログ

1/2000「練習巡洋艦香取」建造中(吹いてばっかり)

こんにちは。

絶賛建造中の1/2000香取。
今週はエアブラシを吹いてばっかの一週間。

【土曜日】
まずは灰サフ。



【日曜日】
次は黒サフ。




【月曜日】
甲板色を上から吹いて、茶色をちょいと筆塗り。
はみ出しても気にしない気にしない。



【火曜日】
喫水線あたりからグレーを横吹き。マスキング不要で大助かり。



【水曜日】
健康診断にて仕事はお休み。
大腸検査で何度も美人看護師さんにウ〇コチェックされる屈辱。

【木曜日】
筆塗りで微調整。



あとは若干の手直しとトップコートで完成ですね。
せっかく終わりが見えたのに残念ながら週末は出張。
来週仕上げましょう。

それでは皆さま、よい週末を。

コメント

No title
三ちゃん大丈夫よ!

若い男子やイケメンならともかく、
『その辺に転がってるようななんの変哲もないおっさん』には全く興味ないでしょうから。
これからは気楽に健康診断受けて下さいhttps://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/113.png">https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/036.png">
No title
こんにちはなおみんさん。ありがとうございます。
そうなんですよ。私がなんの変哲もないおっさんだったら問題なかったんです。
でも実際には「大人のダンディズム溢れるナイスミドルなベストガイ」じゃないですか。ご存知のように。
きっと看護師さんは「この方がウ〇コなんてする訳ないわ!」と思ってたはずなんです。
彼女の夢を壊してしまったかもしれないと思うと申し訳なくて。
ホント困ったもんですわダンナ。
No title
美人看護婦…(;´д`)思い出すわ~
ワタクシ盲腸手術の際にチン毛全剃りを看護婦がやりたがるのを「いえ、自分でやります。」と自分でやったのに……
「ちゃんと剃れてるか確認しますね~」と、結局チン○まじまじと観察され
更には下剤浣腸の際に婦長(かなり美人)研修生に協力お願いしますと言われ
やむなく「はい……」と言ったら
(*_*)まだ学生の可愛い研修生がぞろぞろと7人程出てきて、その前で浣腸された屈辱!!

模型話から剃れてスミマセンm(__)m
No title
こんばんは~入校中でまともに模型いじれない日々が続いてますが師匠のブログで元気もらってます(^O^)/香取凄すぎます。もう1/2000にみえないです。喫水線から吹くのは以前ミズーリでやったことあります。完成たのしみにしてます
No title
水曜日の出来事がなんかうらやましい感じがするー♪(笑)
No title
こんばんはりゅうさん。ありがとうございます。
え!?りゅうさんがご自分で!?無理やりにでも剃って貰うと思ったのに!?
ましてや「美人の婦長さん」に「可愛い研修生達の前」で「浣腸」でしょ!?
今のりゅうさんにとっては最高の…いやむしろお子様プレイも同然ではないですか!
ヤフブロ界の「エロ模型男爵」にそんな純なころがあったなんて信じられません(笑)
模型の話はまた今度ゆっくりと(笑)
No title
こんばんはシュウさん。ありがとうございます。
いまいち「勝田の入校とはなんなのか?」を理解していない私ですが…頑張ってらっしゃいますか?(笑)
11月まででしたっけ?戻られてのダーティーペア再開楽しみにお待ちしてますね。
ほんと「横吹き」を発見された方って頭良いですよねぇ。
塗装が楽しくて仕方ないです(笑)
早く復活されてまた色々なテクニックご披露下さいね。
No title
こんばんはキョマカイちゃんさん。ありがとうございます。
いやもう下剤飲んではトイレに行っての繰り返しでしたので、夕方にはゲッソリでした(笑)
しかも3年連続で同じ看護師さん…
来年も同じだったらもはや告白するしかないと思います。
No title
チ○コチェックならウェルカムですよねー

色が乗ったら、ビス丸にも負けてないですね!
No title
こんばんはチュイッチィさん。ありがとうございます。
う~ん…「チェックだけ」はちょっと寂しいかも…
っていうか皆さまウ○コチ○コ絡みのコメント多すぎ(笑)
塗装は「なるべくたくさんの色があるように」意識してみました。
なんとか頑張って七色です(笑)
No title
こんばんはー
色が塗られると艦船らしさがでて綺麗ですね><b
そして煙突周辺などの精密さ(煙突の内部までhttps://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/051.png">)が
アップされてて仕上をされるのが楽しみですhttps://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/047.png">
No title
こんばんはヤクモさん。
ウ○コでもチ○コでもないコメントありがとうございます(笑)
白もサフも大好きなんですが、やっぱ帝国海軍艦艇は灰と茶が良いですね。当たり前ですが(笑)
煙突内部は真鍮パイプを切ってチョンと付けただけです。
でもどんな機能なのかは毎度の如く判りません(笑)
来週には完成させますね。
No title
何かといろいろ充実の1週間のようですね♪

塗り分けもますますの手際良さで、仕上がりが楽しみです。
No title
おはようございますまるねるどさん。ありがとうございます。
基本はご覧の通り吹いてばかりの一週間でした。
でも週半ばに仕事を休めると得した気分ではあります。
塗り分けはカラー印刷された「まるねるどファイル」を見ながらチマチマと(笑)
一番の収穫は「こんなところに艦載機のフロートが!」でした(笑)
No title
こんばんは♪

相変わらずというか細かい仕事に更に磨きがかかってますね。

1/2000というサイズ感をまったく感じさせないクオリティーはお見事です!

このところまるっきり小さいサイズのものはいじってないので

なにか作ってみましょうかね♪
No title
おはようございます蓮樹さん。ありがとうございます。
小さいのは良いですよ。材料代や塗料代はとってもお財布に優しく、置き場所にも困りません。
欠点としては「完成後の存在感が限りなくゼロ」ぐらいでしょうか(笑)
静岡に持参しても間違いなくスルーされますね(笑)
蓮樹さんもぜひローガン鏡にて。楽しみにお待ちしております。
No title
こんばんは。
台風は大丈夫でしたか?
『香取』魅力的ですねえ…。素晴らしすぎます(笑)。縦吹き・横吹きは慣れるとマスキングが(あまり)いらなくて、ホント助かりますよね。ホラじゃなければどんどん吹くべきです。煙突の横のラインって、伸ばしランナーを貼り付けたんですか?
No title
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
地元はギリで大丈夫でしたが、やっぱ風と雨は凄かったですね。
むしろそちらこそ大丈夫でしたか?
横吹きは今や1/2000になくてはならないテクニックですね。マスキングなんてしてたら全部テープにくっついていきそうですし(笑)
まぁたまにはホラも吹きましょう。お姉ちゃん相手の時とか(笑)
おっしゃる通り煙突の横ラインは伸ばしランナーです。
実はコレ反対側には縦ランナーが付いている関係上、横線は「こちら側の半周のみ」なんです(笑)
No title
良い具合に色がのってますね。私もヨコヨコ塗装はとても便利で合理的な塗装だと思います。あとは完成を待つのみですかね?
No title
おはようございます田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
マスキングが面倒くさい私は、この方法を知るまで塗装が億劫で仕方なかったです。どこのどなたが思い付いたのやら、もはや感謝しかありません(笑)
昨晩無事に完成しましたのでまたアップしますね。

管理者のみに表示

トラックバック