こんにちは。
楽しかった静岡ホビーショーから早や3週間。
お世話になった方々へのお礼品もだいぶ形になってきました。
まずは連樹さんへの「三軒茶屋ズゴック」。
やはりズゴックのベストスタイルはコレだと思います。個人的には。
別に「ありがとうございました」と掛けている訳ではありません。
可能な限りしゃがみました。
頭部魚雷発射管には真鍮パイプを埋め込み、腕部は一度切り取ってプラ棒を通してあります。
ちゃんと爪を畳むのも忘れずに。
大恩ある蓮樹さんですので、1個しか持っていない「ガンコレNEO5の赤ズゴック」を惜しみなく投入。
元がしゃがみに近いポーズだったのに加え、何度かガンコレ化されたズゴックの中でもダントツにディテールが細かいです。
足裏も彫られているナイスなヤツです。
現在、数十円で叩き売られているガンコレですが、シリーズ後半のNEOやDXあたりになると流通個数の関係からか結構な高値が維持されております。とはいえ数百円程度なんでご心配なく。
奥様のなおみんさんにはリクエストの「三軒茶屋ドム」にて。
右側NEO2のリックドムをベースにしてあります。
ジャイアントバズは「1/380カップヌードルMINIプラ」よりの流用で更にジャイアント。
コトブキヤM.S.Gのバーニアを使ってマッハ感もアップです。
普段は旧ザクばかりでなかなか使う機会のなかったモデリングサポートグッズ。とても楽しいです。
Mighty O師匠への強制譲渡は「三軒茶屋ギャン」ですね。
「ギャンが好き」とだけはちゃんと確認しました。
ベースはガンコレ3の「まだガンコレが垢抜けていない頃」のギャンとなります。
おかげさまで「ずっと弄りたかったギャン」を弄れる機会に恵まれました。
お礼にジムも潰しております。
あまりに不恰好でしたので、若干スケールの小さいミニフィギュアセレクションとのニコイチとしました。
個人的な趣味でなるべくシンプルにシンプルに。
まるねるどさんよりのリクエストは「三軒茶屋ジオング」でした。
ベースはガンコレDX3のパーフェクトジオングより。やっぱジオングに脚は要りません。
これも1個しか所持しておりませんでしたので、右隣の比較用は通常のDX1ジオングです。
ドムと同じくコトブキヤM.S.Gでモリモリと。
腰で角度をつけて「前から見てせっかくのバーニアが目立つように」してあります。
「どうやればカッコイイポーズになるか?」ではジオングが最も悩みました。
100均ダ〇ソーでジャストな透明ケースもGETです。
台座はなんとなくのイメージです。
これから塗装に合わせてプチ情景の作製ですが…ジオラマなんて初体験…さて困った…
3週間に渡る戦いの跡です。
旧ザク以外の機体やらジオラマやら初めての事だらけですが、大変楽しませて頂いております。
まだしばらくかかりそうですので、しばしお待ちくださいね。
2017/06/05 (月) [静岡ホビーショー]
こんばんは♪
模型とか食玩とか弄った結果、卓上が大体こんな感じになりますよねw
三軒茶屋さんのジオラマ製作に凄く興味があります♪
たぶん凄いんだろなと予想してます
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/034.png">
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/044.png">
模型とか食玩とか弄った結果、卓上が大体こんな感じになりますよねw
三軒茶屋さんのジオラマ製作に凄く興味があります♪
たぶん凄いんだろなと予想してます
こんばんはキョマカイちゃんさん。ありがとうございます。
キョマカイちゃんさんもきっとこんな感じですよね(笑)
「もしかしたら必要な物まで捨ててしまうかもしれない」と思い、作業がひと段落するまでずっとこのままでした。やっと片付きます(笑)
あ、ジオラマのハードルアップはおやめ下さい。
なんせ材料が軍艦島の時の残り物しかありません。庭の砂とか(笑)
キョマカイちゃんさんもきっとこんな感じですよね(笑)
「もしかしたら必要な物まで捨ててしまうかもしれない」と思い、作業がひと段落するまでずっとこのままでした。やっと片付きます(笑)
あ、ジオラマのハードルアップはおやめ下さい。
なんせ材料が軍艦島の時の残り物しかありません。庭の砂とか(笑)
こんばんはMighty Oさん。ありがとうございます。
こんな感じですがよろしいです?(笑)
土台はジオラマの練習も兼ねてますので、期待値半分ぐらいでよろしくお願い致します。
なるほど、師匠がジムで奥様がギャンなのですね。
了解しました。仕上げはその思い入れを込めて(笑)
こんな感じですがよろしいです?(笑)
土台はジオラマの練習も兼ねてますので、期待値半分ぐらいでよろしくお願い致します。
なるほど、師匠がジムで奥様がギャンなのですね。
了解しました。仕上げはその思い入れを込めて(笑)
三軒茶屋ジオング カッコいいです♪
“ツノ”もガンダム用語言うところの“バーニヤ”もシャープになったし、迎撃体勢がたまりません!
例の“アレ”は前にも申したとおり、相変わらずゆるゆる進めていますので気長にお待ちください(笑)。
“ツノ”もガンダム用語言うところの“バーニヤ”もシャープになったし、迎撃体勢がたまりません!
例の“アレ”は前にも申したとおり、相変わらずゆるゆる進めていますので気長にお待ちください(笑)。
こんばんはまるねるどさん。ありがとうございます。
師匠と同じくこんな感じでよろしいでしょうか?(笑)
バランスの良いガンコレシリーズですが、やはりサイズと素材からくるモッサリ感は否めませんので、可能な限りプラに置き換えてみました。あ、ちゃんと指先も開口したんですよ(笑)
やはりジオングの魅力は「前方一斉発射」だと思います。
例のアレはホントに全然気にされなくて結構ですよ。
長くかかれば、それだけ長くウキウキな待ち遠しさが続きますから(笑)
のんびりとお待ちしますので、どうかマイペースで気が向いた時に進めて下さいね。
師匠と同じくこんな感じでよろしいでしょうか?(笑)
バランスの良いガンコレシリーズですが、やはりサイズと素材からくるモッサリ感は否めませんので、可能な限りプラに置き換えてみました。あ、ちゃんと指先も開口したんですよ(笑)
やはりジオングの魅力は「前方一斉発射」だと思います。
例のアレはホントに全然気にされなくて結構ですよ。
長くかかれば、それだけ長くウキウキな待ち遠しさが続きますから(笑)
のんびりとお待ちしますので、どうかマイペースで気が向いた時に進めて下さいね。
こんばんは田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
元のガンコレがよく出来てますので、ちょっと切ったり貼ったりするだけでもグッとステキさが増します(笑)
全体的に私好みのポーズにしてみたんですが、ぶっちゃけ可動や関節の事は無視してますので、よく見ると無理やりくっつけた箇所が多々あります(笑)
元のガンコレがよく出来てますので、ちょっと切ったり貼ったりするだけでもグッとステキさが増します(笑)
全体的に私好みのポーズにしてみたんですが、ぶっちゃけ可動や関節の事は無視してますので、よく見ると無理やりくっつけた箇所が多々あります(笑)
こんばんは。
個人的にはズゴックのしゃがんでいるポーズとジオングの腰を曲げているポーズがたまりません。素敵すぎます。
現状、自分の作業机の上もそんな感じです…。ていうか、他も散らかりっぱなしです…。
個人的にはズゴックのしゃがんでいるポーズとジオングの腰を曲げているポーズがたまりません。素敵すぎます。
現状、自分の作業机の上もそんな感じです…。ていうか、他も散らかりっぱなしです…。
こんばんはシュウさん。ありがとうございます。
あ、壺いいですね(笑)
音楽が聞こえてセリフを呟いて頂ければ本望です。
作ってる時は脳内で効果音が鳴り響いてました(笑)
ガンコレは小さくてサクサク切れますので、誰が弄くってもお手軽に改造可能です。
また再燃してくれませんかねぇ…(笑)
あ、壺いいですね(笑)
音楽が聞こえてセリフを呟いて頂ければ本望です。
作ってる時は脳内で効果音が鳴り響いてました(笑)
ガンコレは小さくてサクサク切れますので、誰が弄くってもお手軽に改造可能です。
また再燃してくれませんかねぇ…(笑)
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
なにげに「最も苦労した箇所」をお褒め頂きありがとうございます(笑)
ズゴックもジオングもなかなかポーズが決まらなくて、付けちゃぁ外れての繰り返しでした。
1/2000いずもと多脚戦車選手権が平行作業なので、もうこれまでになくグチャグチャで…
でも皆さんも似たような感じなんでしょうね(笑)
なにげに「最も苦労した箇所」をお褒め頂きありがとうございます(笑)
ズゴックもジオングもなかなかポーズが決まらなくて、付けちゃぁ外れての繰り返しでした。
1/2000いずもと多脚戦車選手権が平行作業なので、もうこれまでになくグチャグチャで…
でも皆さんも似たような感じなんでしょうね(笑)
こんばんはー
それぞれかっこよさ倍増のポーズいいですねぇ
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/047.png">
ドムの躍動感?すごく高速移動できそうですっ><b
水辺好きとしては ずごっくのジオラマがすごく気になります(笑)
それぞれかっこよさ倍増のポーズいいですねぇ
ドムの躍動感?すごく高速移動できそうですっ><b
水辺好きとしては ずごっくのジオラマがすごく気になります(笑)
こんばんはヤクモさん。ありがとうございます。
そうそう、ドムはその高速移動中のヤツです(笑)
ジオラマでどのように浮かせれば良いのか思案中です。
ズゴックは…やっぱ水辺ですよねぇ…「水」なんてどう表現すれば良いんだろ…
ネットで色々と学ぶのもなかなかに楽しいです(笑)
そうそう、ドムはその高速移動中のヤツです(笑)
ジオラマでどのように浮かせれば良いのか思案中です。
ズゴックは…やっぱ水辺ですよねぇ…「水」なんてどう表現すれば良いんだろ…
ネットで色々と学ぶのもなかなかに楽しいです(笑)
こんにちはなおみんさん。ありがとうございます。
心地よいプレッシャー痛み入ります。
よろしければ到着までの間に「ドムの歴史」を学んでおいて下さい。
「あの紫の3機おるヤツ」だけでは作り甲斐も半減です。
まずは「ドムとリック・ドムの違い」あたりを即答出来るように。
後日チェックします。
心地よいプレッシャー痛み入ります。
よろしければ到着までの間に「ドムの歴史」を学んでおいて下さい。
「あの紫の3機おるヤツ」だけでは作り甲斐も半減です。
まずは「ドムとリック・ドムの違い」あたりを即答出来るように。
後日チェックします。
こんばんは♪
ズゴックのポージング最高です!
そこへ来てとんでもない失礼なことを言う我が嫁の失礼をお詫び申し上げますm(__)m
早急に劇場版ガンダム2、3のDVDを入手して教育しときます!
こうなると1/400ホワイトベースが欲しくなりますね。
ジャブローの巨大ジオラマで展示したくなりますが
そうするとどこに置くかが問題になります(笑)
しかし1/400ホワイトベースなんか買ったら
きっと私もガンコレ漁るようになるんだろうな(^^;
ズゴックのポージング最高です!
そこへ来てとんでもない失礼なことを言う我が嫁の失礼をお詫び申し上げますm(__)m
早急に劇場版ガンダム2、3のDVDを入手して教育しときます!
こうなると1/400ホワイトベースが欲しくなりますね。
ジャブローの巨大ジオラマで展示したくなりますが
そうするとどこに置くかが問題になります(笑)
しかし1/400ホワイトベースなんか買ったら
きっと私もガンコレ漁るようになるんだろうな(^^;
こんにちは蓮樹さん。ありがとうございます。
個人的な趣味で申し訳ありません。私としてはこのズゴックが劇中最もカッコイイもので(笑)
奥様の無礼な態度は御主人様の人徳に免じてすべて許します。
但し「ドムとはなんぞや?」の教育は徹底的にお願い致します(笑)
やはり蓮樹さんはホワイトベースなのですね。私はムサイです。
共に現在の相場は1.5諭吉ぐらいで結構な高額ですが、それ以上に問題なのが完成後の「置き場所」ですね。
1/400ジャブローなんぞ作った日にはアノ押入れ上半分は潰れますよ(笑)
でもムチャクチャ見たいですねぇ。
ガンコレなら山ほど送れますのでいつでも安心してハマって下さいね(笑)
個人的な趣味で申し訳ありません。私としてはこのズゴックが劇中最もカッコイイもので(笑)
奥様の無礼な態度は御主人様の人徳に免じてすべて許します。
但し「ドムとはなんぞや?」の教育は徹底的にお願い致します(笑)
やはり蓮樹さんはホワイトベースなのですね。私はムサイです。
共に現在の相場は1.5諭吉ぐらいで結構な高額ですが、それ以上に問題なのが完成後の「置き場所」ですね。
1/400ジャブローなんぞ作った日にはアノ押入れ上半分は潰れますよ(笑)
でもムチャクチャ見たいですねぇ。
ガンコレなら山ほど送れますのでいつでも安心してハマって下さいね(笑)
コメント