こんにちは。
絶賛開催中の「多脚戦車選手権」。
既に飽きつつある方も出現しておりますが、概ね皆さん順調に進捗しているようです。
私の方も慣れない巨大製作物に四苦八苦ですが、とりあえずいくつかの秘密兵器を調達してきました。
1個目はハッチ開閉用の蝶番。一番小さいヤツでギリOKそうです。
その他ポリ系色々。
最安値WAVEにて。KOTOBUKIYAには手が出せませんでした。
もろもろ取り付けつつ、中身もなんとなくディテールアップ。
見えるトコだけです。
ボールジョイントは穴開けて埋め込もうと思ったんですけどね。いやもう硬い硬い。さすがライダー。
とりあえず瞬着で貼って取れないように周囲を補強。
そしてすべてを終えてから発覚した「ハッチが地面に届かない事件」。
「愕然とする」とはこの事です。
せっかく足首のトコが伸びるのに…
「もっとハッチが地面に届かない事件」です。
「更に愕然とする」とはこの事です。
慣れない可動加工に手を出すとこのザマですね。
こんな時に一服すると妙に桜がキレイでした。
私がブログに花の画像をアップするという事は「よほどダメージが大きかった」のだとお察し下さい。
さてどうしたもんか…
2017/04/10 (月) [多脚戦車選手権]
こんばんは♪
うおー内部まで作り込んでるしー♪
格納庫ハッチ問題の解決は簡単ですよ!
艦橋の下を切り込み、格納庫ハッチの形状を砂時計型にしちゃえば良いんじゃないですか
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/034.png">
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/042.png">
うおー内部まで作り込んでるしー♪
格納庫ハッチ問題の解決は簡単ですよ!
艦橋の下を切り込み、格納庫ハッチの形状を砂時計型にしちゃえば良いんじゃないですか
こんばんはキョマカイちゃんさん。ありがとうございます。
いえいえ作り込みとまでは。皆さん見た事あるパーツをペタペタと(笑)
艦橋下を…砂時計型…なるほど!それなら届きますね!
さすがジャンクの魔術師キョマカイちゃんさん!全く思い付きませんでした!
却下です!
いえいえ作り込みとまでは。皆さん見た事あるパーツをペタペタと(笑)
艦橋下を…砂時計型…なるほど!それなら届きますね!
さすがジャンクの魔術師キョマカイちゃんさん!全く思い付きませんでした!
却下です!
おつかれさまです。
傾斜がキツイので、0度まで開いてリフト昇降がカッコイイけど、加工が大変ですw
ザクタンクが出るには先細りなので
やっぱり幅のあるスロープがスライドか2重折り畳みか・・・
傾斜がキツイので、0度まで開いてリフト昇降がカッコイイけど、加工が大変ですw
ザクタンクが出るには先細りなので
やっぱり幅のあるスロープがスライドか2重折り畳みか・・・
こんばんはー
ホームセンターの住まいのパーツが模型にこうつかえるとはっ
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/051.png">
いちど悩みにはいってしまうと 抜け出すの大変ですよね><
MS搭載とかでしたら。。足りない分は スロープをつけたザクタンクが
担当するとか二度手間になりそうなことを考えました
https://s.yimg.jp/images/socialproducts/blog/img2/emoji/050.png">
ホームセンターの住まいのパーツが模型にこうつかえるとはっ
いちど悩みにはいってしまうと 抜け出すの大変ですよね><
MS搭載とかでしたら。。足りない分は スロープをつけたザクタンクが
担当するとか二度手間になりそうなことを考えました
こんばんはニョッチさん。ありがとうございます。
一度やってみたかったギミック盛り沢山(笑)
簡単なものばかりですが、今の私にはとっても新鮮で楽しい作業です。
なるほど!自らは変えずに地形を変化させるのですね!
これまた脱帽なアイデアで!なんという柔軟な発想でしょう!
キョマカイちゃんさんに引き続き却下です!
一度やってみたかったギミック盛り沢山(笑)
簡単なものばかりですが、今の私にはとっても新鮮で楽しい作業です。
なるほど!自らは変えずに地形を変化させるのですね!
これまた脱帽なアイデアで!なんという柔軟な発想でしょう!
キョマカイちゃんさんに引き続き却下です!
こんばんはチュイッチィさん。ありがとうございます。
なるほどリフトですかぁ!それはカッコいいですねぇ。
でも確かにどこをどう加工すりゃ良いものやら…(笑)
とりあえず現在「スライド式」であれこれ弄くっております。
昨晩はモヤモヤでしたが一晩経つと楽しくなるのが模型の不思議ですね(笑)
なるほどリフトですかぁ!それはカッコいいですねぇ。
でも確かにどこをどう加工すりゃ良いものやら…(笑)
とりあえず現在「スライド式」であれこれ弄くっております。
昨晩はモヤモヤでしたが一晩経つと楽しくなるのが模型の不思議ですね(笑)
こんばんは。
こういう玩具はこどもが理不尽なことをしても壊れないよう、かなり丈夫に出来ているらしいです。『分解されない』が前提みたいですね。改造したい大きい人からすると困りものですが(笑)。プラレールで断念した記憶があります。
足の前後を交換でも、梯子でも面白そうです。僕は皆さんみたいに思い付かない(笑)。
こういう玩具はこどもが理不尽なことをしても壊れないよう、かなり丈夫に出来ているらしいです。『分解されない』が前提みたいですね。改造したい大きい人からすると困りものですが(笑)。プラレールで断念した記憶があります。
足の前後を交換でも、梯子でも面白そうです。僕は皆さんみたいに思い付かない(笑)。
こんばんはヤクモさん。ありがとうございます。
当然コレも他のブロ友さんテクニックのパクりです(笑)
今日は仕事もそこそこに妄想しっぱなしの一日でした。
スロープ付のザクタンクですかぁ!面白いこと考えますね!改造がちょっと楽しそう(笑)
いや実際「最低でもザクタンクの幅」は死守したいのです。
果たして今やってるスライド式が上手くいくか!?こうご期待!(笑)
当然コレも他のブロ友さんテクニックのパクりです(笑)
今日は仕事もそこそこに妄想しっぱなしの一日でした。
スロープ付のザクタンクですかぁ!面白いこと考えますね!改造がちょっと楽しそう(笑)
いや実際「最低でもザクタンクの幅」は死守したいのです。
果たして今やってるスライド式が上手くいくか!?こうご期待!(笑)
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
なるほどですね。硬いわネジ外してもバラけないわで加工はもう断念しました(笑)
でもさすがの日本のメーカーですね。弄くりたい私からすれば困ったもんですが、人の親としては頼もしい限りです(笑)
足の前後交換はイマイチでした。思ったほどヒップアップしなくて(笑)
現在スライド式でチャレンジしてますがなんとかなりそうです!
なるほどですね。硬いわネジ外してもバラけないわで加工はもう断念しました(笑)
でもさすがの日本のメーカーですね。弄くりたい私からすれば困ったもんですが、人の親としては頼もしい限りです(笑)
足の前後交換はイマイチでした。思ったほどヒップアップしなくて(笑)
現在スライド式でチャレンジしてますがなんとかなりそうです!
こんばんはまるねるどさん。ありがとうございます。
まさに。ラストサムライのケンワタナベの心境でタメ息混じりの煙と共に愛でておりました(笑)
そして皆さまのお知恵と励ましもあり既に復活済みです!
速攻で晩飯食って風呂も入らず弄くってたら妻に怒られました(笑)
まさに。ラストサムライのケンワタナベの心境でタメ息混じりの煙と共に愛でておりました(笑)
そして皆さまのお知恵と励ましもあり既に復活済みです!
速攻で晩飯食って風呂も入らず弄くってたら妻に怒られました(笑)
こんばんは、三軒茶屋さん
ちょっと見ないうちに面白いもの作ってるんですね♪
(ΦωΦ)フフフ…そんな落ち込んでる三軒茶屋さんに良いお知らせをしましょう。
幕の内弁当さんの「いずも」が入荷したので、近いうちに明太子のお礼として発送しますネw
ちょっと見ないうちに面白いもの作ってるんですね♪
(ΦωΦ)フフフ…そんな落ち込んでる三軒茶屋さんに良いお知らせをしましょう。
幕の内弁当さんの「いずも」が入荷したので、近いうちに明太子のお礼として発送しますネw
おはようございます!
まさかのライダーパーツ!∑(゚∇゚ ;)
なるほどね~。着眼点が違います!!
こういうセンスを磨きたいw
ハッチ、“パラパラっと出て来るヤツ”をこさえればOKd(^^ )
と、簡単に言ってみる(^m^;)
てか、多脚おもしろそう!(≧∇≦)
てか、タチコマ欲しい!
てか、実写の攻殻観たいw
あ、話がそれた(^^;
まさかのライダーパーツ!∑(゚∇゚ ;)
なるほどね~。着眼点が違います!!
こういうセンスを磨きたいw
ハッチ、“パラパラっと出て来るヤツ”をこさえればOKd(^^ )
と、簡単に言ってみる(^m^;)
てか、多脚おもしろそう!(≧∇≦)
てか、タチコマ欲しい!
てか、実写の攻殻観たいw
あ、話がそれた(^^;
おはようございます、三軒茶屋さん。
掲載画像の桜、その美しさとは裏腹な衝撃度合いが覗えます。
全てを終えてから事実を告げるとは模型の神様も何て酷な方なのだ。
しかし、三軒茶屋さんならこの試練も切り抜けられる事でしょう。
個人的に内部のディティ-ルアップ、好きです(๑•̀ㅂ•́)و✧
『多脚戦車選手権』←私も本気で参戦しようかな~
確か期限はありませんでしたよね!?(←最重要項目 笑)
掲載画像の桜、その美しさとは裏腹な衝撃度合いが覗えます。
全てを終えてから事実を告げるとは模型の神様も何て酷な方なのだ。
しかし、三軒茶屋さんならこの試練も切り抜けられる事でしょう。
個人的に内部のディティ-ルアップ、好きです(๑•̀ㅂ•́)و✧
『多脚戦車選手権』←私も本気で参戦しようかな~
確か期限はありませんでしたよね!?(←最重要項目 笑)
おはようございます元帥閣下。ありがとうございます。
普段アレやコレや資料とにらめっこしていると、たまに妄想の世界に飛び込みたくなります(笑)
あと今回の選手権は「りゅうさんのリハビリ」の意味も含まれます(笑)
で!?いずも!?幕の内さんの!?1/2000!?マジっすか!?
いやいやいや…明太子は連続受賞のせめてものお礼ですので…お礼のお礼というのは…いやもちろん欲しいですが…欲しいですが…申し訳…ありがたく頂戴いたします!
ではお礼のお礼のお礼は小倉日記と堅パンの「甘々セット」あたりでも考えときますね(笑)
ありがとうございます! なんかワクワクしてきました(笑)
普段アレやコレや資料とにらめっこしていると、たまに妄想の世界に飛び込みたくなります(笑)
あと今回の選手権は「りゅうさんのリハビリ」の意味も含まれます(笑)
で!?いずも!?幕の内さんの!?1/2000!?マジっすか!?
いやいやいや…明太子は連続受賞のせめてものお礼ですので…お礼のお礼というのは…いやもちろん欲しいですが…欲しいですが…申し訳…ありがたく頂戴いたします!
ではお礼のお礼のお礼は小倉日記と堅パンの「甘々セット」あたりでも考えときますね(笑)
ありがとうございます! なんかワクワクしてきました(笑)
おはようございますオクトーバーさん。ありがとうございます。
いえいえ。センスという意味ではオクトーバーさんの緻密な拘りには到底適いません。私の場合は単なる「リサイクル店での衝撃的な出会い」です(笑)
ハッチの問題はおかげさまで昨晩無事クリアしました。深夜「「やれば出来るじゃんオレ!」と独りニヤニヤしながら(笑)
以前から「多脚」という魅惑のキーワードには興味津々でした。
攻殻というより恐竜的な多脚になりそうですが、まぁコレはコレで面白いですね(笑)
実写版観たいですねぇ。果たしてたけし課長や如何に?(笑)
いえいえ。センスという意味ではオクトーバーさんの緻密な拘りには到底適いません。私の場合は単なる「リサイクル店での衝撃的な出会い」です(笑)
ハッチの問題はおかげさまで昨晩無事クリアしました。深夜「「やれば出来るじゃんオレ!」と独りニヤニヤしながら(笑)
以前から「多脚」という魅惑のキーワードには興味津々でした。
攻殻というより恐竜的な多脚になりそうですが、まぁコレはコレで面白いですね(笑)
実写版観たいですねぇ。果たしてたけし課長や如何に?(笑)
おはようございますダ-ス★ケルさん。ありがとうございます。
ここ数年で「最も桜が綺麗に見えた瞬間」でした…
マジで模型神を呪いましたがもう大丈夫です。皆様のお知恵と励ましと多少の寝不足で昨晩無事にクリアしました。
内装工事は適当中の適当なのですが、まぁ大して見えませんので雰囲気だけでも(笑)
参加要綱につきましてはご安心下さい。私を含めて「飽きっぽくてお手付きだらけの参加者の面々」ですので、期限なんて設けたら誰も参加していません(笑)
いちおう前回のキョマカイちゃんさんを見習って、最後に完成品写真をお借りしてまとめをアップしようかとは思っていますが…果たしていつになる事やら…(笑)
ここ数年で「最も桜が綺麗に見えた瞬間」でした…
マジで模型神を呪いましたがもう大丈夫です。皆様のお知恵と励ましと多少の寝不足で昨晩無事にクリアしました。
内装工事は適当中の適当なのですが、まぁ大して見えませんので雰囲気だけでも(笑)
参加要綱につきましてはご安心下さい。私を含めて「飽きっぽくてお手付きだらけの参加者の面々」ですので、期限なんて設けたら誰も参加していません(笑)
いちおう前回のキョマカイちゃんさんを見習って、最後に完成品写真をお借りしてまとめをアップしようかとは思っていますが…果たしていつになる事やら…(笑)
こんにちはヤクトさん。ありがとうございます。
はじめまして…でしたっけ?(笑)
ちょこちょこブログ拝見してたり名前をお見掛けするので定かではありませんが(笑)
ホントにゾイドあたりを仕込んで動かしたかったんですけどね。残念ながらスキル不足で速攻断念しました(笑)
問題はココからです…ヤクトさんばりのウェザリングが出来れば多少はカッコよくなるのでしょうが…いやぁ難しい難しい…
はじめまして…でしたっけ?(笑)
ちょこちょこブログ拝見してたり名前をお見掛けするので定かではありませんが(笑)
ホントにゾイドあたりを仕込んで動かしたかったんですけどね。残念ながらスキル不足で速攻断念しました(笑)
問題はココからです…ヤクトさんばりのウェザリングが出来れば多少はカッコよくなるのでしょうが…いやぁ難しい難しい…
コメント