FC2ブログ

1/2000「戦艦ミズーリ」がやってきた!

こんにちは。

蒸し暑くも楽しいお盆休みも終わってしまいましたね。いやぁお墓の暑いこと暑いこと。
オリンピックもまだまだ白熱中。がんばれニッポン。がんばれ愛ちゃん。

そんな中、ブロ友蓮樹さんよりお中元が届きました。



予告通り「あらゆる種類の柿の種」!

こんなにあるんですねぇ柿の種って。なんでもお仕事の移動中マメに買い集めて頂いたとの事。ホントにどうもありがとうございました。このブログを書いている現在、大家族の三軒茶屋家ゆえ既に半分は食されております。

ちなみにコチラのお菓子にはまだ誰も手を付けておりません。



責任をもって父が食べます。

しか~し!そんなお菓子類なんかもはやどうでもいい同梱品が!(ごめんなさいごめんなさい)

なぜか「1/2000近代化ミズーリ」が一緒に入っておりました!これにはビックリ!



全く何も聞いておりませんでしたので、念の為に確認したところ「あげます」との事。
良いんですね?貰いますよ?もう返しませんよ?

労せずして「1/2000近代化ミズーリ&ニュージャージー」が我が家の軍港に揃いました。いやぁコレは嬉しい。



いま思うと「艦番を間違えてニュージャージーにしてしまった事」は運命だったのですね。

念のため確認。間違いないです。63番ミズーリです。私のは62番ニュージャージーです。



こうして比べると私の艦首アンテナは手抜きすぎました…ランナー1本って…

いつの間にやら1/2000近代化艦艇群も結構な数に。



ひゅうが型ととわだ型も黒サフまで進んでおります。
ちなみにドッグの端に載っているクレーンと倉庫も今回の頂き物です…っていうかドッグ自体と1/2000レッドオクトーバーも以前に蓮樹さんより頂戴したフルスクラッチ製…もう静岡に足を向けて寝られません。

まだまだあるお中元同梱品!



静岡お茶ゴジラのキーホルダーは判るとして…なんだこのホットドッグメカは…

子供達と手探りで動く箇所を展開してみましたら…



おぉ!…やっぱり!…改めてなんじゃコリャ…?

さっぱり判らないのでお聞きしましたところ「リサイクル店で見付けました。何か判りませんがガンコレサイズと思いまして」とのこと…

こういう事か?



こ…ここは…漢を見せて「1/400ジオン残党軍移動基地」に改造したいトコだが…ダメだ…さっぱり弄れる気がしない…

しばし考える時間をお与え下さい…

私が送った何倍返しかも判らないぐらいのお中元、どうもありがとうございました!
お菓子は今週中に消えると思いますが、1/2000ミズーリと1/400ホットドッグは我が家の新たな家宝として大切にさせて頂きます!えぇ、ホットドッグもです。

またそのうちなんか送りますね!
重ね重ねありがとうございました!えぇ、ホットドッグもです。

コメント

No title
こんにちはキョマカイちゃんさん。ありがとうございます。
私も最初は「これはダブデ方向か!?」と思い、端っこの方で接着剤を試してみたんですが…やっぱ付かなかった…このサイズで瞬着は辛いなぁ…(笑)
とりあえず「ガルマンガミラス戦闘空母に次ぐ課題」としてしばし保留!(笑)
No title
こんにちはヤクモさん。ありがとうございます。
いいでしょ1/2000近代化アイオワ級2隻(笑)
おっしゃる通りこうなると4隻揃えたいですね…ついでに改装前も含めて8隻…
「いつアメリカ海軍テンションが到来するか」が問題ですね。ちなみに今週は1/400旧ザクテンションにて(笑)
No title
こんばんは~!

ミズーリ良かったですね~(^^)
自分は、先日記事にもしましたが、本を買って勉強中ですw
まず1/1250でも集めようかなぁ~って(^◇^;

ホットドックメカ!!
ヤバイですね!
これでジオンのビックリドッキリメカが作れますね!www
妄想が止まらないでしょう!?wψ(`∇´)ψ
No title
こんばんはオクトーバーさん。ありがとうございます。
大変よいものを頂戴いたしました(笑)
今から集めるなら確かにエフトイズ1/1250が良いかもですね。現用艦艇ですし、お値段もお手頃でまだ普通に第1弾からも入手可能みたいです。
ホットドッグメカは…いやビックリドッキリすぎて…全く構想が浮かびません…(笑)
No title
こんばんは。
いいですね。このまま近代米軍艦船を増やして艦隊を組んだ姿がみたくなりますね!
No title
驚愕のホットドッグ!

難解過ぎw

まず、パンの内側を接地面にしてホバー駆動の表現をですね・・・ry
No title
ゾンビスナックなんてあるのですね!驚きです。

なんとミズーリも三軒茶屋軍港に回航ですか。近代艦も増勢著しいですね♪

ホットドッグは、いつの日か驚異のメカ
となって姿を現すのか?
No title
おはようございますmagatty001さん。ありがとうございます。
やっぱアレですかね。エンプラと同じ艦橋のアノ巡洋艦が必要ですかね(笑)
やはりこうなると小型艦艇が欲しくなってきます。
まずはどんなのが在るのか勉強しなければですが(笑)
No title
おはようございますチュイッチィさん。ありがとうございます。
パンの内側をホバー駆動ですか…私はその辺りをキャタピラで考えてました…やはり貧乏残党軍にはシンプルなシステムの方が…とか話していたらホントに弄りそうですが…やっぱ難しいなぁコレは…(笑)
No title
おはようございますまるねるどさん。ありがとうございます。
あ、昨晩食べるの忘れてた(笑)
レッドオクトーバーに続きミズーリまで回航となりました。これはきっとアノ「カニを送り付けて後から料金を請求するアレ」と同じパターンだと思われます。おそらく来年静岡に行った際に蓮樹家の「風呂掃除」「トイレ掃除」「草むしり」「肩もみ」等で酷使させられるに違いありません。覚悟して上京しなければです。
ホットドッグリニューアルは…しばし…末永くお待ち下さい(笑)
No title
どんどんコレクションが増えてうらやましいです・・・。
ビッグスケールはそれが泣き所なんですよ。
No title
遅まきながら暑中お見舞い 申し上げます。

今回、唯一心配だったのが『柿の種チョコ』なんですが
溶けたりしてなかったでしょうか?( ̄○ ̄;)

ミズーリは初の『キット改造』になりますので

是非とも1/2000師匠の目で直に批評を頂戴したく納めさせていただきました(笑)

柿の種は限定品以外はどこにでもある種類でたいしたことありませんが

ゾンビスナックはかなりレア商品かと(笑)


ホットドックメカは……
『重機っぽいメカ』というだけの理由でお贈りしましたので

私にもこれの取り扱いは不明です(笑)
No title
こんにちはけんちっくさん。ありがとうございます。
私の場合「艦船好き」というより「艦隊好き」なんです。
ついでに「MS好き」ではなく「MS部隊好き」(笑)
1/2000との出会いは運命でした。
確かにけんちっくさんのスケールだと「部屋に100隻の大艦隊」とかは難しそうですよね…(笑)
No title
こんにちは蓮樹さん。ありがとうございます。
こちらこそ大変素晴らしいお中元ありがとうございました!
柿の種チョコは「完全に溶けて袋の中で板チョコに変化」しておりましたので、子供達と「なんじゃコリャ~」とか言いながらワイワイ食べました(笑)
ミズーリ批評なんてとんでもない!むしろ艦橋まわりとか「なるほどなぁ…こうすりゃ良かったなぁ…」と今後の参考にさせて頂く箇所が多々ありました。塗装もさすがでしたね。
ゾンビスナックは今晩こそ勇気をふり絞って食します(笑)
ホットドッグメカは…なまじアップしてしまったばかりに…皆様の期待値大のようですが…今しばらく…考えさせて下さい…(笑)
No title
あははは、なかなか変態的なブツの数々に爆笑してしまった~

持つべきものは友達ですね!!(笑)
No title
こんばんはらんさー120さん。ありがとうございます。
えぇ、おそらく彼は「根が変態」なのかと。私も長い年月を生きておりますのでその辺りは判ります。
まぁ私も私にコメントくださる方々も大なり小なり変態とは思いますが…(笑)
なかなか現実にお会い出来ない友人達ですが、ある意味最も気心が知れているのかもしれません(笑)
No title
こんばんは。
これはあと2隻制作しないと、ですねえ(笑)。
ホットドッグのやつは、福士蒼汰くんがやっていた『仮面ライダーフォーゼ』のやつですね。
個人的にはタイ風味の柿の種に物凄く惹かれています(笑)。
No title
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
あと2隻…プラス戦時版をあと3隻…こりゃ計画的にどっかで作りますかね(笑)
へぇ!福士君はライダー出身なんですね!そこからビックリ(笑)
調べたらありました!フードロイドのホルワンコフっていうんですね!なるほどこれは犬なんだ(笑)
情報ありがとうございました!
あ、タイ風味はまだ怖くて誰も手を出しておりません(笑)
No title
三軒茶屋さんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

顔はオカリナ、身体はゆいPでお馴染みの良妻なおみんです。

私のチョイスした柿の種、喜んでいただけたようで大変嬉しく思います。

てか、チョコ溶けてしまったんですね...
申し訳ございません(ノω`)

本当はもっと大量に送る予定でしたが、何故か冷蔵庫から日に日に消えたチョコ味...

どこへ消えたのか?謎ですが。。
今度は溶ける心配のない、冬に送りますので、どうかお許し下さい♡
No title
おはようございますなおみんさん。ありがとうございます。
奥様がオカリナ!?ゆいP!?とんでもありません!それは御主人様のひと夏のアバンチュールのお相手です!
奥様の事は常々「顔は松岡茉優、身体はスカーレット・ヨハンソン」とお聞きしております。ホントにもうラブラブな御夫婦で羨ましい限りです。
チョコ味は全然大丈夫でしたよ(笑)
子供って溶けたり凍ったりしたイレギュラーなお菓子って大好きな種族ですから。ちなみに私も(笑)
我が家でもチョコが一番人気かと思いきや、わさび・激辛あたりも評判でした。残り1/3ぐらいですので夏休み中には完食しそうです(笑)
本当にどうもありがとうございました!また私もなんか送りますね!

管理者のみに表示

トラックバック