FC2ブログ

1/2000「レッドオクトーバー」がやってきた!

こんにちは。
遅まきながら明けましておめでとうございます。
昨年度中は大変お世話になりました。いやホント楽しかったですブログ。ありがとうございましたね皆さん。

今年一発目は「1/2000軍艦島完成~!」で始める予定でしたが、正月早々思いがけぬお年玉が届きましたのでまずはそちらから。いやビックリビックリ。

ボケボケの正月明けにいきなりブロ友蓮樹さんからの宅急便が。
ウイスキーの箱でしたので「なんだ?お酒か?お歳暮?」と思いながら品名の欄を見ると「もけい」と一言。なぜか平仮名。いやそこは問題ではないんですが。
「お!補給物資のサプライズ!?」とそれはそれでワクワクしながら開封すると中身は下記3点。



一番大きい箱になんと「1/2000レッドオクトーバー」の文字が!
マジで!?なんで!?つい2日前にブログでアップされてたばかりなのに!?
半信半疑で速攻メールしたところ間違いなく私への「お年賀」との事!

そういやブログで嫁入りしたようなこと書いてありましたが、まさか我が家にとは思いもしませんでした。
「へぇ結婚かぁ…良いなぁ…相手は誰だろ…」と思ってたら2日後にいきなり「堀北真季がやってきた」みたいな。

とりあえず逸る気持ちを抑えてまずは「えび煎餅」の箱から。



おぉ…これまた色んな意味でサプライズ…ゾンビフィギュア…

追加情報によると「バイオハザード10thアニバーサリー研究員ゾンビ限定100体」だそうです。
「限定」ですって。こちらは蓮樹奥様からとの事。「限定ゾンビ」をくださるなんて間違いなく良妻です。大事にしてあげて下さいませ。あ、胃腸炎は全快されました?養生されて下さいね。

別冊宝島「自衛隊・新世代兵器」には以前ご紹介頂いた記事が掲載されてました。



「武装LCACのバリエーション」ですね。面白いですねぇこの本。
「1/400ジオン残党軍の愉快な仲間たち」の時に作った「1/350LCAC」はとっても楽しかったので、これを参考にまたなんか作ってみますね。定価で購入出来るうちに物資補給しときましょう。

ではいよいよ本命「1/2000レッドオクトーバー」を!
開けますよ?開けたらもう返しませんよ?良いですね?
っていうか開けたら「まんじゅう」とかで「ドッキリ大成功~」だったら怒りますよ?



ドキドキしながら開封指示通りに開けていくと…



おぉ…間違いなくブログで見たヤツ…まんじゅうじゃなくて良かった…

ゆっくりゆっくりテープを剥がして…



間違いないですね…延長されたタイフーン級…レッドオクトーバーのようです…これは嬉しいなぁ…

以前ブロ友ニャンモさんから「1/2000スクラッチ空母龍驤」を頂戴した時も思ったんですが「共通趣味の同性の方から貰うプレゼント」って純粋に嬉しいです。これって「本当のプレゼント」ですよね。私は仕事上のお中元お歳暮や家族以外は「お姉ちゃんへの下心アリアリのプレゼント」ぐらいしか経験ありませんので、なおさらそう感じます。

ご本人は謙遜されてましたがかなりの完成度です。フルスクラッチとは思えません。



キャタピラーシステムやスクリューもちゃんと再現されています。



1/2000クレーンもサイコ~。
Mighty O師匠のテクニックが以心伝心広まっております。



普段は恥ずかしくて「小ささの対比」なんてやらないんですが、人様の作品なんでガンガン自慢します。



イマイチ判りにくい比較対象ですがかなり小さいです。

夢の「1/2000ロシア海軍フルスクラッチコラボ」も実現しました。



こうなると「1/2000タイフーン級」が作りたくなってきましたねぇ。

夢の「1/2000頂き物コラボ」も。



ニャンモさんお元気ですか~

我が家の1/2000潜水艦隊とも並べてみましょう。



時代が違うとはいえ、もはや同じ潜水艦とは思えません。

1/2000洋上宇宙軍潜水艦隊(なんじゃそりゃ)との方がシックリきますね。



せっかくなんで我が家のありったけの1/2000ストラクチャーを置いてみて華やかに1枚。



ジオクレイパーは1/2500なんですけどね。まぁそこはおおらかに。

外国艦艇枠に陳列させて頂きますね。



ミニマムながら継続すると1/2000艦隊も賑やかになってくるもんです。

本当にどうもありがとうございました。マジで嬉しかったです。
長男にしかと命じて「三軒茶屋家末代までの宝」とさせて頂きます。

メールでもお話した通り、お返しは「九州ぶらり出張時の各地の名産品」を見繕ってまいりますね。
しばしお待ち下さいませ~奥様にもくれぐれもよろしく~

では皆様、拙いミニマムブログではありますが、本年度もよろしくお願い致します。

コメント

No title
こんばんは!
入手おめでとうございます!
えび煎餅からゾンビとは驚きました!
作った作品をプレゼントする勇気、凄いな~。
No title
おー!
あの秘密巨大潜水艦の入港先は三軒茶屋さんのとこでしたか~♪

重航空巡洋艦のお出迎えは感動的です。
飛行甲板や舷側に登舷礼の乗組員達が見えたような気がしました。
No title
あけましておめでとうございますw

ゾンビフィギュアナイスですねええwうちの妻もバイオファンです。私はカラーの古いゾンビ(ダウンオブザデット)だけは好きで何回も見てます。それ以外は怖くてあんまりみてないです。

レッドオクトーバーまじかっこいいですねw
No title
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
レッドオクトーバー、かっこいいですね。そしてでかい(笑)。
自分は石原さとみですかね…。
今年の制作も楽しみにしています!
No title
あけましておめでとうございます三軒茶屋中将閣下♪
な、なんと!蓮樹さんのレッドオクトーバーが!
羨ましいですねー
そして限定ゾンビのフィギュア、なかなか蓮生さんの奥様はセンスがよろしいようですねぇ^^
No title
おはようございます、三軒茶屋さん。

明けましておめでとうございます(*´∀`*)
昨年に引き続き、今年も宜しくお願い申し上げます。

ブロ友さんからの贈り物、この年賀は嬉しいですね~
しかもフルスクラッチの1/2000レッドオクト-バ-とは!!
半端ね-出来栄え、しかも格納庫まで付いて来るなんて!!

えび煎餅の箱に封入されたサプライズのゾンビフィギュアも見逃せません。
蓮樹さんの奥様、センス光るグッドチョイス!!(・ω・)bグッ
※私、ゾンビ映画好きな一面もあると言う(そんな情報いらね- 笑)

三軒茶屋さんのミニマムな世界、新年も堪能させて頂きます!!(●´゚ω゚`●)ゞ
No title
楽しい新年の幕開けですね~❗
今年も負けずにチマチマ頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします✨‼
No title
こんにちはレッドオクトーバーさん(笑)ありがとうございます。
そうなんです!かなりのデカさに私もビックリしてました!
漠然と「潜水艦の大きさはこのくらい」と思ってた常識が覆ります。
ゼネラルレビルとスカイツリーかぁ…リアルに実感出来ますね(笑)
この精度・迫力でのフルスクラッチはもう我が家の家宝です。
ユーコンならなんとなくイケそうな気がしないでもないんですが…マッドアングラーは更に縦も横もデカいんですよねぇ…独特の曲面ですし…でもやっぱ並べるなら1/2000マッドアングラーですよね(笑)
確かに現実も架空も「潜水艦」ってジャンルは独特の魅力がありますよね。
限定ゾンビもかなりの細かさですよ。ちょっと異色のコレクションとなりましがこちらも家宝です(笑)
No title
こんにちは良妻若奥様!明けましておめでとうございます!
お身体の方は大丈夫ですか?御主人様情報では「モチの食いすぎ」との事でしたが、さすがに1日50個はハードだと思われます。あまりご無理をなさらぬよう静かに養生されて下さいませ。
限定ゾンビありがたく頂戴致しました!
グロすぎるくらいの細かさ、大変気に入っております(笑)
「ゾンビの嫁入り」と聞くと何かのB級映画のようですが、責任持って添い遂げさせて頂きますね。
本当にありがとうございました!
お礼の件、了解致しました。明太子とお菓子ですね(笑)
今回は地元周辺地域の特産品でも見繕いますね。少しお時間頂きますがしばしお待ち下さいませ~
それでは改めまして今年もまた1年間よろしくお願い致します!
No title
明けましておめでとうございますキョマカイちゃんさん。今年もよろしくお願い致します。
かなりデカいですレッドオクトーバー!
確かに…この圧倒的な迫力は自衛隊にも欲しいですね。
でもやっぱ日本の場合はアトミック装備ではなく「潜水空母」としての巨大さが良いかな(笑)
2016年は「1/2000大軍拡体制」ですので良い素材があればチャレンジしてみますね。
今年もジャンジャン作ってまいりましょう!
No title
こんにちは蓮樹さん。ありがとうございます。
安心して下さい。このブログ界隈の私達年代はもれなくお腹が太くなっているハズです(笑)
…ではなくて今回はホントありがとうございました!
いや謙遜されるお気持ちは判りますが、コレってかなりの完成度だと思います。
1/2000パーツなんて実際には「単なるゴミのようなプラ片」なのはよ~く判ってますから。どんなに正確に測ってもナイフの厚みでズレちゃいますしね(笑)
「良妻」奥様のゾンビ共々大切にさせて頂きます。
おかげさまで年始早々1/2000に弾みが付きましたので、今年は更なる軍備増強が出来そう…な気がします(笑)
ありがとうございました。今年もまたよろしくお願い致しますね!
No title
こんにちはまるねるどさん。ありがとうございます。
そうなんです!まさかの我が家の軍港への入港となりました!(笑)
大人になってからのこのようなサプライズは染み入るものがありますね。何か判りませんが「がんばろう!」という気になります(笑)
あ、見えます?ミンスク乗組員達の歓迎の姿が(笑)
せめて他にもロシア艦艇があれば良かったのですが、残念ながらまだ1隻のみでして…
今年は1/2000外国艦艇も何隻か竣工させたいもんです(笑)
No title
こんにちはニョッチさん。ありがとうございます。
1/2000レッドオクトーバー、限定ゾンビ、参考書籍、えび煎餅箱も含めてのかなりのサプライズでした(笑)
お気持ちは判りますね。私も自分で作って「結構がんばった!」とは思っても、果たして「他の方が貰って喜ぶかどうか」は全く自信がありません(笑)
ちなみに私は「私のブロ友さん達の技術での完成度」でしたら間違いなく嬉しいです(笑)
No title
明けましておめでとうございますシュウさん。今年もよろしくお願い致します。
かなりのカッコよさですレッドオクトーバー。1/2000なのに妙な迫力まであります。
バイオファンの奥様ですかぁ!シュウさんとこも良妻なのですね!(笑)
カラーの古いのとはアノ「ショッピングモールに立てこもるヤツ」ですね。あれは名作です。
リメイクされた「ドーンオブザデッド」の方は似たような設定で「ゾンビが早い」ので怖さ倍増ですよ。全力で追いかけてきます(笑)
No title
明けましておめでとうございますこーいちさん。今年もよろしくお願い致します。
元のタイフーン級の時点で潜水艦としては有り得ないデカさと思われますので、それを更に延長したらこうなる訳ですね(笑)
あぁ…石原さとみさんかぁ…そんなん来た日にはショック死して今頃ブログ更新止まってますね(笑)
今年も妄想しつつたくさん作ってまいりましょう!
あ、書斎がんばって下さいね!(笑)
No title
こんにちは元帥閣下。ありがとうございます。
ついに我が海軍もアトミック装備となりました!それも一気に30発!…ん?ミンスクって搭載されてるのかな?
確かにゾンビフィギュアを下さる方もそうはおりませんね。
ご夫婦共に私の趣味を見事に射抜いた秀逸なるセンスです(笑)
そういやブログ新しくして全くゾンビネタ書いてませんでした。
なんか新鮮です(笑)
No title
明けましておめでとうございますダ-ス★ケルさん。今年もよろしくお願い致します。
長年お年玉をバラまくのみの正月でしたが、今年はなによりも嬉しい年明けとなりました(笑)
「ブロ友さんから」の「1/2000スケール」の「原潜レッドオクトーバー」で「ドックまで付属」して「この完成度」に加え「えび煎餅箱」入りの「限定ゾンビフィギュア」付き…もう何も言う事はありません。パーフェクトご夫婦です(笑)
ダ-ス★ケルさんもゾンビお好きなんですね!?今度ゆっくり語り合いましょう!(笑)
あまりブロ友さん好みではないだろうと思い大人しくしておりますが、ゾンビ話になると朝までイケます(笑)
まぁそんなゾンビも絡めてのミニマムブログではありますが、よろしければ今年も見てやって下さいませ。
改めましてまた1年よろしくお願い致しますね!
No title
こんにちはごんちゃっくさん。ありがとうございます。
こちらこそ昨年度中は大変すばらしい世界を堪能させて頂きました。
お互いジャンルこそ違えど同じチマチマワールドですので、老眼と腰痛には気を付けて頑張ってまいりましょう(笑)
こちらこそまた1年間よろしくお願い致しますね!
No title
こんばんは。
なるほど。こちらに嫁入りされたんですね。こう比べるとかなりの大きさですね。1/2000タイフーン級ぜひ作ってください!
No title
こんばんはmagatty001さん。ありがとうございます。
そうなんですよ!まさかの我が家へ嫁にやってきたんです!
並べてみると私も改めての巨大さにビックリしてます。
1/2000タイフーン級でしょ。ぜひチャレンジしてみたいと思います!
…という今年の予定…は未定ですが(笑)

管理者のみに表示

トラックバック