こんにちは。
年末休みとバタバタ外回りの関係上、今年最後のブログ更新となります。
ブロ友さん方へのご挨拶も兼ねまして「年末現在の仕掛品」をまとめてみました。まぁお手付きですね。
まずは今年最大の仕掛がコチラ。
春先より取り掛かりました「1/2000軍艦島」ですね…結局完成しませんでした…せめてもの慰みに「進撃の巨人バージョン」にて。
私の「汚しスキル」が不足しておりましたので、最後の仕上げに踏み切れずココまで持ち越しました。
でも皆様からのアドバイスとファルコン作成時の練習でなんとなくイケそうな気がしておりますので、年末年始にはキッチリ仕上げようと思っております。
現在どハマり中の「スターウォーズ」もいくつか仕掛中。
結局「1/144フィギュア」はほったらかしでした。
「なぜか缶ペンケースに入れたまま数十年保管していたmpcフィギュア」と共に、早くファルコンの前に並べてあげたいトコです。「スレーブ1」はまたそのうち…
「1/2000Xウイング」は脚まで付けました。
「なんちゃってツナシップ母艦」はどうにも表面処理が気に入らなかったので、一度剥がしてヤスリがけ中です。
本来私のブログのメインであるはずの「1/2000艦船キットコレクション」は、結局一番楽しみにしていた「軽巡 五十鈴」だけが未着手という有様。
いちおう3セット確保しておりますので、これも年末年始のお楽しみという事で。
「1/400ジオン残党軍の愉快な仲間たち」は、なんか色々買いすぎてもう収拾が付かなくなっております。
「秘密基地を作る!」やら「1/350車両で地上軍を編成する!」やらホザいてアレやコレやと買い集めておりましたが、中でも一番チマチマ集めたのがコチラ。
コナミ「SFムービーセレクション サンダーバードPODビークル」ですね。
肝心の「ペネロープ号」が怪しいものの、概ね1/350~1/400と判断しての収集です。
「エレベーターカー」なんて良い感じ。
個人的なマイブームでもある「ゲルググカモネ」も未だ未着色です。
でも「あらゆるキラキラ系アクリルカラー」は既にGETしておりますので、思う存分「王の風格」で仕上げようと思っております。
残党軍の括りではコチラの「1/350艦船」も未着手ですね。
以前購入した「ミサイル艦はやぶさ」以外にも「掃海艇すがしま」と「潜水艦救難艇ミスティック」を確保してあります。
「すがしま」の体格ならばMSの重量にも耐えれそうですね。
他にも懸案の「1/2400ガルマンガミラス戦闘空母」や「1/2400ザンジバル」等を含め「1/2000洋上化しなければいけない艦船」が今か今かと控えておりますので、来年も1/2000洋上艦隊&1/400ジオン残党軍の製作物に困る事はなさそうです。
とはいえ結構完成品もあった1年間でしたが、ちゃんと棚に収まりきれているのがミニマムスケールの良いトコロです。
来年もこんな感じでチマチマと作っていきたいと思います。
今年は本当にブロ友さん方にはお世話になりました。
一度閉鎖をして今のブログになってまだ1年足らずではありますが、皆さまが引き続き交流をして下さっている事、大変嬉しく思っております。
お顔も存じ上げず年齢さえ定かではない人達との「趣味のみ」を通じてのやりとりではありますが、それがここまで日々の活力となったのも、ひとえにそんな皆様方のお陰です。
来年はSHSにもお邪魔しようと思っておりますので、静岡にてお会いできる方々もいらっしゃるかと思います。
その節はお手柔らかによろしくお願い致します。
では改めまして、今年も色々とお世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいませ。
コメントはガラケーからも出来ますので、年末年始も引き続き訪問させて頂きますね。
年末休みとバタバタ外回りの関係上、今年最後のブログ更新となります。
ブロ友さん方へのご挨拶も兼ねまして「年末現在の仕掛品」をまとめてみました。まぁお手付きですね。
まずは今年最大の仕掛がコチラ。
春先より取り掛かりました「1/2000軍艦島」ですね…結局完成しませんでした…せめてもの慰みに「進撃の巨人バージョン」にて。
私の「汚しスキル」が不足しておりましたので、最後の仕上げに踏み切れずココまで持ち越しました。
でも皆様からのアドバイスとファルコン作成時の練習でなんとなくイケそうな気がしておりますので、年末年始にはキッチリ仕上げようと思っております。
現在どハマり中の「スターウォーズ」もいくつか仕掛中。
結局「1/144フィギュア」はほったらかしでした。
「なぜか缶ペンケースに入れたまま数十年保管していたmpcフィギュア」と共に、早くファルコンの前に並べてあげたいトコです。「スレーブ1」はまたそのうち…
「1/2000Xウイング」は脚まで付けました。
「なんちゃってツナシップ母艦」はどうにも表面処理が気に入らなかったので、一度剥がしてヤスリがけ中です。
本来私のブログのメインであるはずの「1/2000艦船キットコレクション」は、結局一番楽しみにしていた「軽巡 五十鈴」だけが未着手という有様。
いちおう3セット確保しておりますので、これも年末年始のお楽しみという事で。
「1/400ジオン残党軍の愉快な仲間たち」は、なんか色々買いすぎてもう収拾が付かなくなっております。
「秘密基地を作る!」やら「1/350車両で地上軍を編成する!」やらホザいてアレやコレやと買い集めておりましたが、中でも一番チマチマ集めたのがコチラ。
コナミ「SFムービーセレクション サンダーバードPODビークル」ですね。
肝心の「ペネロープ号」が怪しいものの、概ね1/350~1/400と判断しての収集です。
「エレベーターカー」なんて良い感じ。
個人的なマイブームでもある「ゲルググカモネ」も未だ未着色です。
でも「あらゆるキラキラ系アクリルカラー」は既にGETしておりますので、思う存分「王の風格」で仕上げようと思っております。
残党軍の括りではコチラの「1/350艦船」も未着手ですね。
以前購入した「ミサイル艦はやぶさ」以外にも「掃海艇すがしま」と「潜水艦救難艇ミスティック」を確保してあります。
「すがしま」の体格ならばMSの重量にも耐えれそうですね。
他にも懸案の「1/2400ガルマンガミラス戦闘空母」や「1/2400ザンジバル」等を含め「1/2000洋上化しなければいけない艦船」が今か今かと控えておりますので、来年も1/2000洋上艦隊&1/400ジオン残党軍の製作物に困る事はなさそうです。
とはいえ結構完成品もあった1年間でしたが、ちゃんと棚に収まりきれているのがミニマムスケールの良いトコロです。
来年もこんな感じでチマチマと作っていきたいと思います。
今年は本当にブロ友さん方にはお世話になりました。
一度閉鎖をして今のブログになってまだ1年足らずではありますが、皆さまが引き続き交流をして下さっている事、大変嬉しく思っております。
お顔も存じ上げず年齢さえ定かではない人達との「趣味のみ」を通じてのやりとりではありますが、それがここまで日々の活力となったのも、ひとえにそんな皆様方のお陰です。
来年はSHSにもお邪魔しようと思っておりますので、静岡にてお会いできる方々もいらっしゃるかと思います。
その節はお手柔らかによろしくお願い致します。
では改めまして、今年も色々とお世話になりました。
また来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎え下さいませ。
コメントはガラケーからも出来ますので、年末年始も引き続き訪問させて頂きますね。
2015/12/28 (月) [日記]
ーこんばんわー
拠らせていただきました
残り僅かにして、なんか総て、限界値・・暮れて行きます
日向路、にも第二寒波。
晴れ 12℃[-3]~ 1℃[-4]
残り2日間
佳き一日を{{yc041
「村」応援お願いで周っております
拠らせていただきました
残り僅かにして、なんか総て、限界値・・暮れて行きます
日向路、にも第二寒波。
晴れ 12℃[-3]~ 1℃[-4]
残り2日間
佳き一日を{{yc041
「村」応援お願いで周っております
こんばんはカバネさん。ありがとうございます。
元々は「置き場所が限られている」「アレコレ買ったらおこづかいなくなる」からの単純な1/2000統一スケールだったんですが、いつの間にやら宇宙軍も洋上化が義務付けられておりました(笑)
私の車の知識は「サーキットの狼」あたりで止まってはおりますが、また来年もたくさんのカーモデル楽しみにしております。
こちらこそ来年もよろしくお願い致しますね。
元々は「置き場所が限られている」「アレコレ買ったらおこづかいなくなる」からの単純な1/2000統一スケールだったんですが、いつの間にやら宇宙軍も洋上化が義務付けられておりました(笑)
私の車の知識は「サーキットの狼」あたりで止まってはおりますが、また来年もたくさんのカーモデル楽しみにしております。
こちらこそ来年もよろしくお願い致しますね。
こんばんはsekiyaさん。ありがとうございます。
果たしてガラケーからのクリックでも反映されているのか!?
イマイチ不明ですが一応年末年始もポチッときますね(笑)
残り2日がんばって下さい!
果たしてガラケーからのクリックでも反映されているのか!?
イマイチ不明ですが一応年末年始もポチッときますね(笑)
残り2日がんばって下さい!
おはようございます、三軒茶屋さん。
やはり目を引く1/2000軍艦島の存在感!!
実寸、どれ位の大きさになるのでしょう?
年明け早々にも完成御披露目となりそうな作品ですね(*´∀`*)
>なぜか缶ペンケースに入れたまま数十年保管していたmpcフィギュア
数十年!!も保管されていた物持ちの良さに感動しています。
貼られたステッカ-も時代を反映しているし(笑)
ツナシップ母艦完成と共にmpcフィギュアの紹介を楽しみにしています。
短い間ながら今年は御世話になりました( *・ω・)*_ _))ペコリ
改めて来年は交流を深めて下さると有難い限りです。
どうか良い御年をお迎え下さい。
やはり目を引く1/2000軍艦島の存在感!!
実寸、どれ位の大きさになるのでしょう?
年明け早々にも完成御披露目となりそうな作品ですね(*´∀`*)
>なぜか缶ペンケースに入れたまま数十年保管していたmpcフィギュア
数十年!!も保管されていた物持ちの良さに感動しています。
貼られたステッカ-も時代を反映しているし(笑)
ツナシップ母艦完成と共にmpcフィギュアの紹介を楽しみにしています。
短い間ながら今年は御世話になりました( *・ω・)*_ _))ペコリ
改めて来年は交流を深めて下さると有難い限りです。
どうか良い御年をお迎え下さい。
おはようございますダ-ス★ケルさん。ありがとうございます。 軍艦島は全長480メートルですので、1/2000換算だと24センチになります。ね?普通に飾れるサイズでしょ?(笑)
何かとコンパクトな1/2000スケールなんです(笑)
昨晩「仕上げなきゃ!」と思い汚し始めたんですがいきなり失敗して修復…もう汚しは「つや消しトップコートの白噴き」で誤魔化そうかと悪巧み中です(笑)
私は大人になって模型を再開するまでに30年以上のブランクがありまして、我が家の積みプラもタイムスリップしたかのように時が止まってるんです(笑)
SW関係も年末年始ガンバって仕上げますね。まずはツナシップ…みたいなヤツ!
ダ-ス★ケルさんとはお知り合いになったばかりですが、いきなり濃い交流な気がします(笑)
私の方こそ来年もこんな感じで更に深くお付き合い頂ければ嬉しい限りです。
改めまして来年もよろしくお願い致しますね。
良いお年をお迎え下さい。
何かとコンパクトな1/2000スケールなんです(笑)
昨晩「仕上げなきゃ!」と思い汚し始めたんですがいきなり失敗して修復…もう汚しは「つや消しトップコートの白噴き」で誤魔化そうかと悪巧み中です(笑)
私は大人になって模型を再開するまでに30年以上のブランクがありまして、我が家の積みプラもタイムスリップしたかのように時が止まってるんです(笑)
SW関係も年末年始ガンバって仕上げますね。まずはツナシップ…みたいなヤツ!
ダ-ス★ケルさんとはお知り合いになったばかりですが、いきなり濃い交流な気がします(笑)
私の方こそ来年もこんな感じで更に深くお付き合い頂ければ嬉しい限りです。
改めまして来年もよろしくお願い致しますね。
良いお年をお迎え下さい。
こんばんは!
今年は色々とお世話になりましたm(__)m
それにしても 本当に軍艦島が良くできてますね!
私も少しは長崎の血が混ざっていますので 軍艦島に色々と興味があります
小さい頃よく野母へ釣りに出掛けた際に 不気味な島があるなぁ~と通る時に思っていて凄く印象深い島でした(笑)
来年こそは 上陸してみたいですね
1/2000軍艦島の完成を祈ってます
良いお年をお迎えください!
今年は色々とお世話になりましたm(__)m
それにしても 本当に軍艦島が良くできてますね!
私も少しは長崎の血が混ざっていますので 軍艦島に色々と興味があります
小さい頃よく野母へ釣りに出掛けた際に 不気味な島があるなぁ~と通る時に思っていて凄く印象深い島でした(笑)
来年こそは 上陸してみたいですね
1/2000軍艦島の完成を祈ってます
良いお年をお迎えください!
こんばんはアナコンダ三等空佐さん。ありがとうございます。
こちらこそ「軍備拡張大作戦」楽しく拝見させて頂きました(笑)
野母町からの軍艦島ですかぁ!まさにお膝元にいらしたんですね!
実は私まだ軍艦島を見た事がなくて、地図を見ながら「この野母崎公園あたりからなら見えそうだな」とか思ってました(笑)
私も来年こそはぜひ行ってみますね…まずは1/2000軍艦島を完成させてから(笑)
2016年もまたお互い軍備増強に努めてまいりましょう!
来年もよろしくお願い致します!
良いお年をお迎え下さいませ。
こちらこそ「軍備拡張大作戦」楽しく拝見させて頂きました(笑)
野母町からの軍艦島ですかぁ!まさにお膝元にいらしたんですね!
実は私まだ軍艦島を見た事がなくて、地図を見ながら「この野母崎公園あたりからなら見えそうだな」とか思ってました(笑)
私も来年こそはぜひ行ってみますね…まずは1/2000軍艦島を完成させてから(笑)
2016年もまたお互い軍備増強に努めてまいりましょう!
来年もよろしくお願い致します!
良いお年をお迎え下さいませ。
こんばんは
今年は様々な記事で楽しませて頂き有難う御座いました。
更なる1/2000シリーズの充実を願っております。
自分ももっともっと頑張らないと行けないにもかかわらず1/300航空機にまた興味が…
来年もどうか宜しくお願いします。
素晴らしいお年をお迎え下さい。
今年は様々な記事で楽しませて頂き有難う御座いました。
更なる1/2000シリーズの充実を願っております。
自分ももっともっと頑張らないと行けないにもかかわらず1/300航空機にまた興味が…
来年もどうか宜しくお願いします。
素晴らしいお年をお迎え下さい。
こんばんは鳥栖さん。ありがとうございます。
いやホント…まだまだ1/2000で作ってない船たくさんあるんですよねぇ…
外国艦艇とかも本腰入れればスゴく面白そうなんですけどね。鳥栖さんと同じく、どうしても定期的に「1/2000では再現できない世界」に飛んでしまいます(笑)
私の場合は「架空ロボットもの」や「架空宇宙戦争もの」なんですけどね(笑)
まぁ来年もお互いぼちぼちと1/2000世界を拡充してまいりましょう!
こちらこそまた1年間よろしくお願い致しますね。
良いお年をお迎え下さい。
いやホント…まだまだ1/2000で作ってない船たくさんあるんですよねぇ…
外国艦艇とかも本腰入れればスゴく面白そうなんですけどね。鳥栖さんと同じく、どうしても定期的に「1/2000では再現できない世界」に飛んでしまいます(笑)
私の場合は「架空ロボットもの」や「架空宇宙戦争もの」なんですけどね(笑)
まぁ来年もお互いぼちぼちと1/2000世界を拡充してまいりましょう!
こちらこそまた1年間よろしくお願い致しますね。
良いお年をお迎え下さい。
こんばんはけんちっくさん。ありがとうございます。
私も本当は「艦船模型のみのダンディで落ち着いたブログ」の予定だったんです(笑)
それがいつの間にやらこんなゴチャゴチャした棚になってしまいまして…
私の場合一つ一つの知識が浅いもんで、いつもごんちゃっくさん達のブログから「なるほど~」と思いながら色々と盗まさせて頂いております(笑)
来年もまたコアな艦船模型ブログ楽しみにお待ちしておりますね!
私も本当は「艦船模型のみのダンディで落ち着いたブログ」の予定だったんです(笑)
それがいつの間にやらこんなゴチャゴチャした棚になってしまいまして…
私の場合一つ一つの知識が浅いもんで、いつもごんちゃっくさん達のブログから「なるほど~」と思いながら色々と盗まさせて頂いております(笑)
来年もまたコアな艦船模型ブログ楽しみにお待ちしておりますね!
こんばんは♪
年末の仕事に忙殺されてこちらにはしばらく不在でしたが
ようやくお休みに入りました(笑)
こうしてみるといろいろ作りましたね~♪
軍艦島は秘密基地の雰囲気たっぷりで
見応えあります!
1/2000Xウィングは、やはり1/2000師匠と呼ぶに相応しい作りだと思いますが(笑)
一年間、ほんとにお世話になりましたm(_ _)m
来年も今年以上によろしくお願いいたします!
年末の仕事に忙殺されてこちらにはしばらく不在でしたが
ようやくお休みに入りました(笑)
こうしてみるといろいろ作りましたね~♪
軍艦島は秘密基地の雰囲気たっぷりで
見応えあります!
1/2000Xウィングは、やはり1/2000師匠と呼ぶに相応しい作りだと思いますが(笑)
一年間、ほんとにお世話になりましたm(_ _)m
来年も今年以上によろしくお願いいたします!
こんばんは蓮樹さん。ありがとうございます。
年末お仕事ご苦労様でした!
まぁなんだかんだでチマチマ作ったようです。ほんとチマチマですが(笑)
肝心の軍艦島が未完成でしたが…本日現在、無事に完成致しましたよ(笑)年明けにブログアップしますね。
1/2000Xウイングは1/2000ミレニアムファルコンへの布石ですので、これからが本番です(笑)
こちらこそホントお世話になりました!ホントに!細かいお礼は蓮樹さんのブログの方にて(笑)
来年こそはお会いしましょうね!
奥様にもよろしくお伝え下さい。
色々とありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいませ。
年末お仕事ご苦労様でした!
まぁなんだかんだでチマチマ作ったようです。ほんとチマチマですが(笑)
肝心の軍艦島が未完成でしたが…本日現在、無事に完成致しましたよ(笑)年明けにブログアップしますね。
1/2000Xウイングは1/2000ミレニアムファルコンへの布石ですので、これからが本番です(笑)
こちらこそホントお世話になりました!ホントに!細かいお礼は蓮樹さんのブログの方にて(笑)
来年こそはお会いしましょうね!
奥様にもよろしくお伝え下さい。
色々とありがとうございました。
良いお年をお迎え下さいませ。
あけましておめでとうございます。ご挨拶がおくれてしまいまして申し訳ございません。昨年はとてもお世話になりました。ありがとうございます。本年もよろしくお願いします。
静岡ホビーショーにいらっしゃる時に、お会いできたら嬉しいです。
プラッツさんの訳あり放出のエフトイズ食玩は穴場です!
できるだけ早めにGO!です。
静岡ホビーショーにいらっしゃる時に、お会いできたら嬉しいです。
プラッツさんの訳あり放出のエフトイズ食玩は穴場です!
できるだけ早めにGO!です。
明けましておめでとうございます^^
昨年は、たくさんコメントを頂き、かなり励みになりました^^
本当にありがとうございました。
なんとかダブデを完成できるようのんびり進めていきたいと思います
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は、たくさんコメントを頂き、かなり励みになりました^^
本当にありがとうございました。
なんとかダブデを完成できるようのんびり進めていきたいと思います
本年もよろしくお願いいたします。
こんばんはばりききゅーんさん。明けましておめでとうございます!
いえいえこちらこそ、本年度もよろしくお願い致しますね。
そうなんです、SHSの目的はもちろん皆さんにお会いしたり皆さんの製作物を拝見したりなんですが、その「放出品」や「ガレキ」を買い漁るのも目的なんです(笑)
まぁ大した軍事予算はありませんが(笑)
ぜひ前の晩から静岡入りして、2泊3日ぐらいでゆっくりお話して、見てまわって、買い物したいもんです…という理想(笑)
無事行けたその時はよろしくお願い致しますね!
いえいえこちらこそ、本年度もよろしくお願い致しますね。
そうなんです、SHSの目的はもちろん皆さんにお会いしたり皆さんの製作物を拝見したりなんですが、その「放出品」や「ガレキ」を買い漁るのも目的なんです(笑)
まぁ大した軍事予算はありませんが(笑)
ぜひ前の晩から静岡入りして、2泊3日ぐらいでゆっくりお話して、見てまわって、買い物したいもんです…という理想(笑)
無事行けたその時はよろしくお願い致しますね!
こんばんはちゃるきちさん。明けましておめでとうございます!
こちらこそ「1/400ダブデ」という想像だにしなかった建造物に出会えた事、感謝しております。いやマジでビックリしましたもん(笑)
まぁお互いシロウトでいつ飽きるのか判ったもんじゃありませんが、興味あるうちはチマチマと進めてまいりましょう!(笑)
今年もまた一年間よろしくお願い致しますね!
こちらこそ「1/400ダブデ」という想像だにしなかった建造物に出会えた事、感謝しております。いやマジでビックリしましたもん(笑)
まぁお互いシロウトでいつ飽きるのか判ったもんじゃありませんが、興味あるうちはチマチマと進めてまいりましょう!(笑)
今年もまた一年間よろしくお願い致しますね!
ん?なぜ内緒に?(笑)
改めまして明けましておめでとうございます!
面白かったでしょ!
登場人物達の言動がサブキャラも含めてみんな「プロ」なんですよねぇ。
メカも大河原さんなんで、いちいち説得力があってステキです。
次はぜひ「ギレン暗殺計画」全4巻を。ヴァイスローゼの虜になりましょう(笑)
改めまして明けましておめでとうございます!
面白かったでしょ!
登場人物達の言動がサブキャラも含めてみんな「プロ」なんですよねぇ。
メカも大河原さんなんで、いちいち説得力があってステキです。
次はぜひ「ギレン暗殺計画」全4巻を。ヴァイスローゼの虜になりましょう(笑)
コメント