こんにちは。ルーク三軒茶屋です。
見ました…やっと見れました…長かった…もう待ちきれずに死ぬんじゃないかと思ってました…
(以下「ネタバレなし」で書いておりますので安心してご覧下さいませ)
とりあえず18日の初日は一人ジックリ「字幕スーパー」で。19日は次男と「4DX日本語吹き替え」を。20日は長男と改めて「字幕スーパー」を。怒涛の三連チャンにて行って参りました。
ちなみに映画の感想は言うだけ野暮ですが「最高~」です。それ以外の単語は思い浮かびません。
巷では賛否両論とか当然のようにあるみたいですが意味不明です。私は期待どおりの「最高~」です。
「ミレニアムファルコン最高~」です。「Xウイング最高~」です。「レイさん最高~」です。「BB-8」はアレ間違いなく生きてます。
相変わらずのステキなジョン・ウィリアムスさんの音楽も最高~。
「レイのテーマ」「レジスタンスのテーマ」が耳から離れません。あ、題名は勝手に付けましたが多分そんな感じです。
当初は「4DXで見たい!日本語で見たい!」という次男を「まだまだ子供だな」と小バカにしておりましたが、いやなかなかの迫力で。3Dまでは。4Dは要りません。いきなり「カラ揚げはブッ飛ぶ」わ「水は冷たい」わ「急に臭くなる」わでなんか途中で気持ち悪くなりました。重ね重ね3Dまでで良いです。
「日本語吹き替えもどうなんだ」と思っておりましたが思わぬ収穫が。
最初に字幕で見た時に「ん?それはどういう意味だ?」的なシーンがいくつかあったんですが、吹き替えで見るとちゃんとセリフで細かくしゃべってるんです。その後改めて字幕で見たら、字幕スーパーには書かれてないけど俳優さんも英語では細かくしゃべっているのに気付きました。いや私は英語判りませんけどなんとなく単語で。要は「字幕スーパーが簡略化されてる」んですね。字幕が長いと見にくいのかもしれませんが、お好きな方はぜひ「3D日本語吹き替え版」でもう一回見るべきかと。声優さんも違和感ありませんでしたし。
初日限定パンフレットも無事GET。
ネタバレはしません…しませんが…なんで「キャプテン・ファズマ」が表紙なんだ?…ねぇ師匠…
「初日限定の証」は裏表紙かな?年月日が入っています。
多分コレだけでしょう。まぁこんなもんです。まだチケット半券大量に余ってますが1冊で良いですね。どなたか要ります?
中身は「絵コンテ」とか「メカニック」とか「キャラクターの隠れた設定」とか思った以上に盛りだくさんなんですが、どれを載せてもネタバレしそうですし、何よりもパンフの中身をアップしたら「国家権力並みの力を持つディズニーから丸ごと抹殺されそう」ですので止めときます。
でもこの1枚だけ…1枚だけ…魅惑の主人公レイさんだけでも…愛ゆえに…ダメだったらいきなり抹殺する前に御一報下さいね。
惚れました。ヤバいです。来世で結婚確定です。あ、来世は別の子に決まってたんで再来世か。ごめんねレイさん。後100年ほど待ってて下さいね。
当日の購入品はパンフ以外はコチラ。
「ボトルキャップマスコット ミレニアムファルコン」とやら。
見た瞬間に「これ1/2000じゃね?」とピンときたんです。
常日ごろ「1/2000モノ」を追い求めている私は「左手の人差し指」でミリ単位の計測が可能です。
指先を基点に「この関節までは何センチ」「このシワまでは何ミリ」と、店頭商品に指を添えればその大きさがその場で判るように訓練されています。まさに人間兵器です。
「確かファルコンの設定全長って70メートルぐらいだったよな…」と思いつつ人差し指で計測したところ…「35ミリ」!ほぼ1/2000確定です!
「650円」という値段が高いのか安いのか判りませんが、速攻購入して自宅で計測したところ…
正解!我ながらさすが人間兵器です。
ウキウキしながら空母を引っ張り出して…
しばしの間ニヤニヤしながら写真を撮ってたんですが…そこはかとなく違和感が…
なんかおかしいな…見れば見るほど「デカすぎじゃねファルコン?」と思えて来ました…「信濃が小さすぎるのかなぁ…」と思いつつも…イヤな予感が…wikiチェック…
「ミレニアム・ファルコン 全長34.75メートル」
ぎゃぁ~間違ったぁ~ファルコン70メートルなんてどこで見たんだオレ~
1/1000でした…1/1000コレクターの方はぜひご購入下さい…
どんな高性能兵器もそれを使う人間次第という事ですね…
気を取り直してコチラも購入。
劇場では買わず、値引きとポイントの事を考え帰宅後にポチるという冷静なオレ。
ある意味キョマカイちゃんさんの予想通りの流れとも言える…
あれだけ「カッコいいですかね?」とか言ってた「スレーブ1」でしたが、この冷めやらぬSW熱をクールダウンさせる為には仕方ありません。本当はもう「1/72Xウイング(レジスタンスver.」が欲しくてたまらないんですが「1/144スケール縛り」は死守しましょう。いつか必ず「エフトイズ ビークルコレクション」の新製品が出るはずです。
中身はさすがのバンダイですね。
でも本当に欲しかったのはコレ。
やっぱ細かいよなぁ…「1/144SWフィギュアセット」とか発売してくれませんかね。
しかし…とりあえず購入はしたものの…何かモヤモヤする私…どうやら一度は「1/2000のSWモノだ!」と思ったファルコンのショックがデカかったようで…やっぱ1/144も良いんですが、私が好きなのは1/2000なんですよねぇ…
もはや作るしかありますまい。
でもいきなり複雑なファルコンはハードルが高そうなのでXウイングから。
設定全長は「12.5メートル」ですので1/2000換算で「6.25ミリ」。間違いないか?間違いないですね?よし。なんか満ち足りてきました。やっぱ1/2000はシックリきます。どうシックリかは説明出来ませんが。
でも今のマイブームど真ん中はこの「T-65」ではなく、最新作のレジスタンスver.「T-70」。
練習がてらにそちらも製作。
左が「T-70ブラックワン」、右が先ほどの「T-65レッドファイブ」…のつもりで。
違いはもちろんエンジンユニットですね。っていうかソコしか変化を付けれません。
T-65は完全に独立した4基のエンジンでしたが、T-70は同じ4基のエンジンではあるものの、主翼を畳むと大きな2基のエンジンに見えるようになっています。
もちろん量産体制です。数で勝負しないとビッグスケールには勝てません。
「レッド中隊」作りましょう。上手くいったら「ゴールド中隊」も…Yウイングは難しいかなぁ…
どうやら年越しの模型はやはりSWモノとなりそうですね。
そしてep.8は2年後…ep.9は更に2年後…
見終わって息子たちにその話をしたら「え~長すぎやん~待ちきれん~」と同じ反応が。
英才教育第一段階は無事終了のようです。
でもホント長いよなぁ…今度こそ絶対に死ぬかもな…いやこの歳になると冗談にならんかもしれん…
皆さまも健康と老衰にはお気を付けて、末永く趣味生活を満喫いたしましょう。
まずはあと4年は長生きを。
見ました…やっと見れました…長かった…もう待ちきれずに死ぬんじゃないかと思ってました…
(以下「ネタバレなし」で書いておりますので安心してご覧下さいませ)
とりあえず18日の初日は一人ジックリ「字幕スーパー」で。19日は次男と「4DX日本語吹き替え」を。20日は長男と改めて「字幕スーパー」を。怒涛の三連チャンにて行って参りました。
ちなみに映画の感想は言うだけ野暮ですが「最高~」です。それ以外の単語は思い浮かびません。
巷では賛否両論とか当然のようにあるみたいですが意味不明です。私は期待どおりの「最高~」です。
「ミレニアムファルコン最高~」です。「Xウイング最高~」です。「レイさん最高~」です。「BB-8」はアレ間違いなく生きてます。
相変わらずのステキなジョン・ウィリアムスさんの音楽も最高~。
「レイのテーマ」「レジスタンスのテーマ」が耳から離れません。あ、題名は勝手に付けましたが多分そんな感じです。
当初は「4DXで見たい!日本語で見たい!」という次男を「まだまだ子供だな」と小バカにしておりましたが、いやなかなかの迫力で。3Dまでは。4Dは要りません。いきなり「カラ揚げはブッ飛ぶ」わ「水は冷たい」わ「急に臭くなる」わでなんか途中で気持ち悪くなりました。重ね重ね3Dまでで良いです。
「日本語吹き替えもどうなんだ」と思っておりましたが思わぬ収穫が。
最初に字幕で見た時に「ん?それはどういう意味だ?」的なシーンがいくつかあったんですが、吹き替えで見るとちゃんとセリフで細かくしゃべってるんです。その後改めて字幕で見たら、字幕スーパーには書かれてないけど俳優さんも英語では細かくしゃべっているのに気付きました。いや私は英語判りませんけどなんとなく単語で。要は「字幕スーパーが簡略化されてる」んですね。字幕が長いと見にくいのかもしれませんが、お好きな方はぜひ「3D日本語吹き替え版」でもう一回見るべきかと。声優さんも違和感ありませんでしたし。
初日限定パンフレットも無事GET。
ネタバレはしません…しませんが…なんで「キャプテン・ファズマ」が表紙なんだ?…ねぇ師匠…
「初日限定の証」は裏表紙かな?年月日が入っています。
多分コレだけでしょう。まぁこんなもんです。まだチケット半券大量に余ってますが1冊で良いですね。どなたか要ります?
中身は「絵コンテ」とか「メカニック」とか「キャラクターの隠れた設定」とか思った以上に盛りだくさんなんですが、どれを載せてもネタバレしそうですし、何よりもパンフの中身をアップしたら「国家権力並みの力を持つディズニーから丸ごと抹殺されそう」ですので止めときます。
でもこの1枚だけ…1枚だけ…魅惑の主人公レイさんだけでも…愛ゆえに…ダメだったらいきなり抹殺する前に御一報下さいね。
惚れました。ヤバいです。来世で結婚確定です。あ、来世は別の子に決まってたんで再来世か。ごめんねレイさん。後100年ほど待ってて下さいね。
当日の購入品はパンフ以外はコチラ。
「ボトルキャップマスコット ミレニアムファルコン」とやら。
見た瞬間に「これ1/2000じゃね?」とピンときたんです。
常日ごろ「1/2000モノ」を追い求めている私は「左手の人差し指」でミリ単位の計測が可能です。
指先を基点に「この関節までは何センチ」「このシワまでは何ミリ」と、店頭商品に指を添えればその大きさがその場で判るように訓練されています。まさに人間兵器です。
「確かファルコンの設定全長って70メートルぐらいだったよな…」と思いつつ人差し指で計測したところ…「35ミリ」!ほぼ1/2000確定です!
「650円」という値段が高いのか安いのか判りませんが、速攻購入して自宅で計測したところ…
正解!我ながらさすが人間兵器です。
ウキウキしながら空母を引っ張り出して…
しばしの間ニヤニヤしながら写真を撮ってたんですが…そこはかとなく違和感が…
なんかおかしいな…見れば見るほど「デカすぎじゃねファルコン?」と思えて来ました…「信濃が小さすぎるのかなぁ…」と思いつつも…イヤな予感が…wikiチェック…
「ミレニアム・ファルコン 全長34.75メートル」
ぎゃぁ~間違ったぁ~ファルコン70メートルなんてどこで見たんだオレ~
1/1000でした…1/1000コレクターの方はぜひご購入下さい…
どんな高性能兵器もそれを使う人間次第という事ですね…
気を取り直してコチラも購入。
劇場では買わず、値引きとポイントの事を考え帰宅後にポチるという冷静なオレ。
ある意味キョマカイちゃんさんの予想通りの流れとも言える…
あれだけ「カッコいいですかね?」とか言ってた「スレーブ1」でしたが、この冷めやらぬSW熱をクールダウンさせる為には仕方ありません。本当はもう「1/72Xウイング(レジスタンスver.」が欲しくてたまらないんですが「1/144スケール縛り」は死守しましょう。いつか必ず「エフトイズ ビークルコレクション」の新製品が出るはずです。
中身はさすがのバンダイですね。
でも本当に欲しかったのはコレ。
やっぱ細かいよなぁ…「1/144SWフィギュアセット」とか発売してくれませんかね。
しかし…とりあえず購入はしたものの…何かモヤモヤする私…どうやら一度は「1/2000のSWモノだ!」と思ったファルコンのショックがデカかったようで…やっぱ1/144も良いんですが、私が好きなのは1/2000なんですよねぇ…
もはや作るしかありますまい。
でもいきなり複雑なファルコンはハードルが高そうなのでXウイングから。
設定全長は「12.5メートル」ですので1/2000換算で「6.25ミリ」。間違いないか?間違いないですね?よし。なんか満ち足りてきました。やっぱ1/2000はシックリきます。どうシックリかは説明出来ませんが。
でも今のマイブームど真ん中はこの「T-65」ではなく、最新作のレジスタンスver.「T-70」。
練習がてらにそちらも製作。
左が「T-70ブラックワン」、右が先ほどの「T-65レッドファイブ」…のつもりで。
違いはもちろんエンジンユニットですね。っていうかソコしか変化を付けれません。
T-65は完全に独立した4基のエンジンでしたが、T-70は同じ4基のエンジンではあるものの、主翼を畳むと大きな2基のエンジンに見えるようになっています。
もちろん量産体制です。数で勝負しないとビッグスケールには勝てません。
「レッド中隊」作りましょう。上手くいったら「ゴールド中隊」も…Yウイングは難しいかなぁ…
どうやら年越しの模型はやはりSWモノとなりそうですね。
そしてep.8は2年後…ep.9は更に2年後…
見終わって息子たちにその話をしたら「え~長すぎやん~待ちきれん~」と同じ反応が。
英才教育第一段階は無事終了のようです。
でもホント長いよなぁ…今度こそ絶対に死ぬかもな…いやこの歳になると冗談にならんかもしれん…
皆さまも健康と老衰にはお気を付けて、末永く趣味生活を満喫いたしましょう。
まずはあと4年は長生きを。
2015/12/21 (月) [スターウォーズ]
こんばんは~
>ルーク三軒茶屋・・・
いきなり笑わせてもらいましたw
もう凄いですね~
自分、先日のTV版SWでトラウマになりそうですwww
ファルコンは残念でしたね(^^;
でも、作っちゃうんでしょう!?w
てか、1/2000 Xウィング!
うちの1/144パイロットどころではないじゃないですか!!!w
凄いですよ~!
いや、変態じゃなくて、編隊たのしみですd(^^)
>ルーク三軒茶屋・・・
いきなり笑わせてもらいましたw
もう凄いですね~
自分、先日のTV版SWでトラウマになりそうですwww
ファルコンは残念でしたね(^^;
でも、作っちゃうんでしょう!?w
てか、1/2000 Xウィング!
うちの1/144パイロットどころではないじゃないですか!!!w
凄いですよ~!
いや、変態じゃなくて、編隊たのしみですd(^^)
SW三連茶屋!!
私も若い頃は字幕至上でしたが
字幕を読んで映像に集中できない事があって
吹き替えもイイなと思いつつあります~w
1/2000 Xウイング 凄まじ過ぎる!
しかも量産てー
私は 1/1200 フライマンタでもグダグダでした ><
私も若い頃は字幕至上でしたが
字幕を読んで映像に集中できない事があって
吹き替えもイイなと思いつつあります~w
1/2000 Xウイング 凄まじ過ぎる!
しかも量産てー
私は 1/1200 フライマンタでもグダグダでした ><
ルークさんこんばんは。
三連続の至福のときのようで、羨ましい限りです。僕も時間をつくって行きたいですね。覚醒したフォースを余すところなく模型制作に向けているあたり、さすがと言わざるを得ません(笑)。
三連続の至福のときのようで、羨ましい限りです。僕も時間をつくって行きたいですね。覚醒したフォースを余すところなく模型制作に向けているあたり、さすがと言わざるを得ません(笑)。
おはようございます、三軒茶屋さん。
ep.1~ep.3は全て映画館で3回鑑賞しました(笑)
腰痛が完治次第、私も最低3回は映画館で観たいと思っています。
限定パンフレット、欲しいです~
>ボトルキャップマスコット ミレニアムファルコン
ペプシのおまけに付いていた物と同じ位の径ですね。
あのメカシリ-ズ、なかなかの造形です。
ちなみにボトルキャップのジャバ様、半端なく大きいと言う(笑)
御手製1/2000Xウィング!!
これは素晴らしい、もう職人芸の域です!!
ep.1~ep.3は全て映画館で3回鑑賞しました(笑)
腰痛が完治次第、私も最低3回は映画館で観たいと思っています。
限定パンフレット、欲しいです~
>ボトルキャップマスコット ミレニアムファルコン
ペプシのおまけに付いていた物と同じ位の径ですね。
あのメカシリ-ズ、なかなかの造形です。
ちなみにボトルキャップのジャバ様、半端なく大きいと言う(笑)
御手製1/2000Xウィング!!
これは素晴らしい、もう職人芸の域です!!
おはようございますキョマカイちゃんさん。ありがとうございます。
カブれまくっております(笑)
経験上、大人になって特定のものにハマるとロクな事がないとは思うのですが、SWならば勘弁して頂きましょう。
レイさんはとっても良い子でした(笑)
とりあえずMETSコーラでレイさんポスターを入手して…レイさんステッカーも入手して…オクでなんかレイさんモノ探してみて…こうして人はフィギュアの道へと進んで行くのですね(笑)
やはり私は小さいものをチマチマと作っている方が性に合っているみたいです。
いつか1/2000現用艦船を作る時に備えて現用航空機も練習しておきましょう(笑)
カブれまくっております(笑)
経験上、大人になって特定のものにハマるとロクな事がないとは思うのですが、SWならば勘弁して頂きましょう。
レイさんはとっても良い子でした(笑)
とりあえずMETSコーラでレイさんポスターを入手して…レイさんステッカーも入手して…オクでなんかレイさんモノ探してみて…こうして人はフィギュアの道へと進んで行くのですね(笑)
やはり私は小さいものをチマチマと作っている方が性に合っているみたいです。
いつか1/2000現用艦船を作る時に備えて現用航空機も練習しておきましょう(笑)
おはようございますMighty Oさん。ありがとうございます。
フォースに覚醒した今の私ならイケるかもしれません1/2000ファルコン(笑)
ep.8までの2年間の楽しみの中には「師匠のSWジオラマの鑑賞」も含まれておりますので、盛大にブログしてやって下さいませ(笑)
アホでしょファルコン70メートル…どこでどう記憶がすり替わったのやら…まぁ記念の品という事で飾っておきます…
ぶっちゃけ「ファズマはどうなんです?」(笑)
そっか…美人説か…なんかないとですねぇ…なんかアレじゃねぇ…ほんとビックリ…(笑)
フォースに覚醒した今の私ならイケるかもしれません1/2000ファルコン(笑)
ep.8までの2年間の楽しみの中には「師匠のSWジオラマの鑑賞」も含まれておりますので、盛大にブログしてやって下さいませ(笑)
アホでしょファルコン70メートル…どこでどう記憶がすり替わったのやら…まぁ記念の品という事で飾っておきます…
ぶっちゃけ「ファズマはどうなんです?」(笑)
そっか…美人説か…なんかないとですねぇ…なんかアレじゃねぇ…ほんとビックリ…(笑)
おはようございますmetare0304さん。ありがとうございます。
SWは「複数回見る映画」なんですよ(笑)
「ストーリーを見る」「キャラクターを見る」「メカニックを見る」「音楽を聴く」みたいなアホな見方をする映画なんです(笑)
そしてそれぞれがまた素敵な2時間な訳です(笑)
サイズ間違いはもう1/400でも慣れっこなんですが…今回は出だしからの勘違いでしたので虚脱感もひとしおでした…
SWは「複数回見る映画」なんですよ(笑)
「ストーリーを見る」「キャラクターを見る」「メカニックを見る」「音楽を聴く」みたいなアホな見方をする映画なんです(笑)
そしてそれぞれがまた素敵な2時間な訳です(笑)
サイズ間違いはもう1/400でも慣れっこなんですが…今回は出だしからの勘違いでしたので虚脱感もひとしおでした…
こんにちはニョッチさん。ありがとうございます。
なんか辛口の評価が多いようですね(笑)
まぁ気持ちは判らんでもないですが、個人的には見どころ満載すぎて細かい粗なんてどうでもよくなりました(笑)
パンフは表紙が違うんですね!?…と聞いて先ほど調べたら公開3日間すべて表紙が違うのを知ってビックリ!…なんでよりによって初日がキャプテン・ファズマなのだ!?(笑)
バンダイはやはりさすがのバンダイです。
でも購入したものの、私もスレーブ1はしばし積みそうな予感です(笑)
なんか辛口の評価が多いようですね(笑)
まぁ気持ちは判らんでもないですが、個人的には見どころ満載すぎて細かい粗なんてどうでもよくなりました(笑)
パンフは表紙が違うんですね!?…と聞いて先ほど調べたら公開3日間すべて表紙が違うのを知ってビックリ!…なんでよりによって初日がキャプテン・ファズマなのだ!?(笑)
バンダイはやはりさすがのバンダイです。
でも購入したものの、私もスレーブ1はしばし積みそうな予感です(笑)
こんにちはbabiさん。ありがとうございます。
確かに…改めて言われると異様な大きさというか体積というか…(笑)
やはり重力縛りがないと無制限ですね。
デススターみたいな惑星兵器もアリですし(笑)
確かに…改めて言われると異様な大きさというか体積というか…(笑)
やはり重力縛りがないと無制限ですね。
デススターみたいな惑星兵器もアリですし(笑)
こんにちはオクトーバーさん。ありがとうございます。
もうSWカブれまくりの今日この頃でございます(笑)
カットだらけのTV版が初SWになるのはヤバいかもしれません…アレはかなり酷いですので…いつか本物をご覧下さい(笑)
Xウイングはご覧の通り「プラ棒とプラ板と伸ばしランナーの切り貼りのみ」ですので「老眼問題さえクリアすれば」なんとかなると思いますよ。ガンダムと同じで「テンション次第」ですね(笑)
1/2000ファルコンは…どうなんでしょ?(笑)…いちおうチャレンジしてみますね。
でも個人的には「人」の方が間違いなく難しいと思いますね。
もうSWカブれまくりの今日この頃でございます(笑)
カットだらけのTV版が初SWになるのはヤバいかもしれません…アレはかなり酷いですので…いつか本物をご覧下さい(笑)
Xウイングはご覧の通り「プラ棒とプラ板と伸ばしランナーの切り貼りのみ」ですので「老眼問題さえクリアすれば」なんとかなると思いますよ。ガンダムと同じで「テンション次第」ですね(笑)
1/2000ファルコンは…どうなんでしょ?(笑)…いちおうチャレンジしてみますね。
でも個人的には「人」の方が間違いなく難しいと思いますね。
こんにちはチュイッチィさん。ありがとうございます。
私も以前は「日本語吹き替えはお子さま」と思ってましたが、SWのように画面に集中したい映画とかは案外良いかもです(笑)
Xウイングは直線構造なんでなんとかイケそうです。
フライマンタ…1/1200かぁ…それは難しそうですねぇ…(笑)
1/400のとか欲しいですね。
私も以前は「日本語吹き替えはお子さま」と思ってましたが、SWのように画面に集中したい映画とかは案外良いかもです(笑)
Xウイングは直線構造なんでなんとかイケそうです。
フライマンタ…1/1200かぁ…それは難しそうですねぇ…(笑)
1/400のとか欲しいですね。
こんにちはこーいちさん。ありがとうございます。
覚醒してますか?(笑)
私は2日目の土曜日に覚醒したようです。
まずはその日の帰り道「ルーク、SW模型を買うのだ…」と声が聞こえてきました。
3日目には「ルーク、好みのスケールが売ってなければ自分で作るのだ…」と再び。
試しにうちの犬に手を差し出してみたら飛んで来ましたので、これはもう本物かと。
明日からは「マスター三軒茶屋」とお呼び下さい。パダワンも募集します。
覚醒してますか?(笑)
私は2日目の土曜日に覚醒したようです。
まずはその日の帰り道「ルーク、SW模型を買うのだ…」と声が聞こえてきました。
3日目には「ルーク、好みのスケールが売ってなければ自分で作るのだ…」と再び。
試しにうちの犬に手を差し出してみたら飛んで来ましたので、これはもう本物かと。
明日からは「マスター三軒茶屋」とお呼び下さい。パダワンも募集します。
こんにちはダ-ス★ケルさん。ありがとうございます。
やっぱ見ますよねぇ2回も3回も(笑)
ブログでも書きましたが今回は吹き替えもオススメです。
ぜひ早く完治して出陣できる事を祈っております。
半券をお譲りするだけで限定パンフが買えるのかどうかは判りませんが、今のトコ盛大に余っておりますのでもし必要な場合は御一報下さいね。
そっかペプシのもありましたね!アレと同じくらいなのかぁ。
ジャバ様どんなんでしょ。ちょっとオク検索してみましょ(笑)
Xウイングはなんとかなりそうですが、果たして肝心のミレニアムファルコンは作れるのか!?こうご期待!(笑)
やっぱ見ますよねぇ2回も3回も(笑)
ブログでも書きましたが今回は吹き替えもオススメです。
ぜひ早く完治して出陣できる事を祈っております。
半券をお譲りするだけで限定パンフが買えるのかどうかは判りませんが、今のトコ盛大に余っておりますのでもし必要な場合は御一報下さいね。
そっかペプシのもありましたね!アレと同じくらいなのかぁ。
ジャバ様どんなんでしょ。ちょっとオク検索してみましょ(笑)
Xウイングはなんとかなりそうですが、果たして肝心のミレニアムファルコンは作れるのか!?こうご期待!(笑)
こんにちはnyamalfettaさん。ありがとうございます。
ご覧になりましたか!面白かったですよね!(笑)
まぁポツポツ「ん?」って場面もありましたが、そんなのはどうでも良いぐらいの「レイさんのキュートさ」でした(笑)
次はまた2年後ですよ…どうします…なんとかして下さい…(笑)
ご覧になりましたか!面白かったですよね!(笑)
まぁポツポツ「ん?」って場面もありましたが、そんなのはどうでも良いぐらいの「レイさんのキュートさ」でした(笑)
次はまた2年後ですよ…どうします…なんとかして下さい…(笑)
こんばんは田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
どうやらかなりの「賛否両論」のようです(笑)
なんでかなぁ…もう「むちゃくちゃ面白かった」ですよ!もう最高に!3回観てもまだ観に行こうとしてるぐらい!
あ、ちなみにこんな私の極端な評論もアテにはならないと思われます(笑)
鑑賞後にはファルコンはベストタイミングかと!今ワタシ猛烈に作りたいですもん(笑)
どうやらかなりの「賛否両論」のようです(笑)
なんでかなぁ…もう「むちゃくちゃ面白かった」ですよ!もう最高に!3回観てもまだ観に行こうとしてるぐらい!
あ、ちなみにこんな私の極端な評論もアテにはならないと思われます(笑)
鑑賞後にはファルコンはベストタイミングかと!今ワタシ猛烈に作りたいですもん(笑)
お久しぶりです^^
僕も今日、ようやくスターウォーズを見てきました。
ストーリーよりメカを見に行ったつもりが、ストーリーに引き込まれてしまいました。来年は、スピンオフのスターウォーズが公開されるそうで、来年の12月も楽しみです。
僕も今日、ようやくスターウォーズを見てきました。
ストーリーよりメカを見に行ったつもりが、ストーリーに引き込まれてしまいました。来年は、スピンオフのスターウォーズが公開されるそうで、来年の12月も楽しみです。
こんばんはちゃるきちさん。ありがとうございます。
ごぶさたでした!お元気そうでなによりです!
最高でしたよねぇスターウォーズ。やっぱあのメカ群ですよね。前回の3部作には無かった興奮でした(笑)
スピンオフって「デススター設計図」のヤツです?
あれは来年の映画なんですね!?楽しみですねぇ。
「また2年待たねば…」と覚悟してましたが、それで少しは耐えれそうです(笑)
ごぶさたでした!お元気そうでなによりです!
最高でしたよねぇスターウォーズ。やっぱあのメカ群ですよね。前回の3部作には無かった興奮でした(笑)
スピンオフって「デススター設計図」のヤツです?
あれは来年の映画なんですね!?楽しみですねぇ。
「また2年待たねば…」と覚悟してましたが、それで少しは耐えれそうです(笑)
コメント