おはようございます。
いよいよ明日です。ヤバいです。ヤバすぎます。もうこんな時に仕事せぇっちゅう方がどうかしてます。まぁ師走だし大人だしお父さんなんで仕方なく働いてはおりますが。
でも不思議と創作意欲は1/2000艦船。まぁSWモノの1/144はあと「スレーブ1」ぐらいしかないんですけどね。でもアレって…カッコいいです?…どうも私にはイマイチ…ボバ・フェットと冷凍ハンの1/144フィギュアは欲しいんですが…なかなか手が出ませんねぇ…
久々に夕凪製作所さんです。ドイツ海軍「「Z-1級駆逐艦」ですね。1/2000Sボート付きです。
はいそこのアナタ。「ゼータ」と読まない。
上から順番に、
Z-1「レーヴェレヒト・マース」
Z-2「ゲオルク・ティーレ」
Z-3「マックス・シュルツ」
Z-4「リヒャルト・バイツェン」
となりますが、どれがどれでも構いません。全部同じです。
意味はよく判りませんがステキですね。銀河英雄伝説みたいです。でもやっぱ「武蔵」とか「雪風」とかの方が好きです。
Z-1級は4隻で製造中止となったようですので、今回は一気に揃えました。
1箱2隻入りですので2箱購入。
いちおうはガレージキットになるんでしょうか。あいかわらずの細かさです。
個人的にはこの手作り感とシンプルさが大好きです。
まずはいつものように薄めた食器洗剤で優しく洗浄。優しくです。荒々しいと折れます。
今回のは船体のソリがほとんどありませんでした。何か改良されたのかな?
でもまぁいちおう真鍮線で補強しときます。
塗装は、船体は薄めのグレー系で。構造物は更に薄めのグレー系で。限りなくホワイトに近いです。
正直「外国艦艇の塗装」なんてサッパリ判りませんでしたので、ネットの画像を参考になんとなく。
そしてココからが夕凪製作所キット最大の山場。
「心静かに」「薄刃匠ニッパーで切り離して」「新刃のデザインナイフで整える」。
間違っても「ヤスリ掛け」なんて無謀な試みは厳禁です。折れます。
そして「ピンセットで軽く摘んで」「瞬着で付けていく」。
安心して下さい、各パーツがジャストフィットです。例えそうでなくても「グリグリ」なんてしてはイケません。折れます。
なんとか無事終了。今回は折れませんでした。
あとは各部を筆塗りで。あまりにも白すぎるので若干のスミ入れもしときましょう。
あ、マスキングとかも止めといたがよろしいかと。貼ったり剥がしたりしてたらきっと折れます。
「1/700と対比してみよう」と思い屋根裏を漁っておりましたら、懐かしいキットが出てきました。
グリーンマックスのスカイウェーブシリーズ「1/700ドイツ秘密基地」ですね。「ブンカー」とかでなく「秘密基地」ってトコがステキです。
「大人になったら1/700作りまくるぞ~」と思い買い集めていたのですが、まさか1/2000にスケールダウンしているとは予想だにしませんでした。数十年後とか何作ってるんでしょうね。晩年にエロフィギュアとかだけはやめて欲しいです未来の俺。
孤独の女王にも、やっとシロナガスクジラ以外のお供が出来ました。
こうなるとやはり「王」も欲しいトコです。キングビスマルク…未だ着手せず…
そういえば以前「1/2000ドイツ海軍を揃えていこう!」と思い脳内計画を立ててホッタラカシでした。印刷物までは揃えたんですけどね。
でも先日夕凪さんのHPを見たら、なんと「1/2000グラーフ・ツェッペリン製作中」との事!…作らなくて良かった…スクラッチ後に同じモノが発売されたら結構ヘコむしな…楽しみにお待ちしときましょう。
我が家の軍港の外国艦艇もチョットだけ充実です。チョットだけ。
まだまだ少ないですね。半分はフルタですし。
この勢いで早速キングに着手したいトコですが…明日のSW鑑賞によって自分の模型モードがどの方向になるのかが全くの未知です。一晩様子を見ましょう。
明日はもうバリバリ仕事片付けてサッサと帰りますので、ブログ更新はナシです。
1日早いですが、皆さま良い週末をお過ごし下さいませ。
私は間違いなく幸せな週末です。確定です。
いよいよ明日です。ヤバいです。ヤバすぎます。もうこんな時に仕事せぇっちゅう方がどうかしてます。まぁ師走だし大人だしお父さんなんで仕方なく働いてはおりますが。
でも不思議と創作意欲は1/2000艦船。まぁSWモノの1/144はあと「スレーブ1」ぐらいしかないんですけどね。でもアレって…カッコいいです?…どうも私にはイマイチ…ボバ・フェットと冷凍ハンの1/144フィギュアは欲しいんですが…なかなか手が出ませんねぇ…
久々に夕凪製作所さんです。ドイツ海軍「「Z-1級駆逐艦」ですね。1/2000Sボート付きです。
はいそこのアナタ。「ゼータ」と読まない。
上から順番に、
Z-1「レーヴェレヒト・マース」
Z-2「ゲオルク・ティーレ」
Z-3「マックス・シュルツ」
Z-4「リヒャルト・バイツェン」
となりますが、どれがどれでも構いません。全部同じです。
意味はよく判りませんがステキですね。銀河英雄伝説みたいです。でもやっぱ「武蔵」とか「雪風」とかの方が好きです。
Z-1級は4隻で製造中止となったようですので、今回は一気に揃えました。
1箱2隻入りですので2箱購入。
いちおうはガレージキットになるんでしょうか。あいかわらずの細かさです。
個人的にはこの手作り感とシンプルさが大好きです。
まずはいつものように薄めた食器洗剤で優しく洗浄。優しくです。荒々しいと折れます。
今回のは船体のソリがほとんどありませんでした。何か改良されたのかな?
でもまぁいちおう真鍮線で補強しときます。
塗装は、船体は薄めのグレー系で。構造物は更に薄めのグレー系で。限りなくホワイトに近いです。
正直「外国艦艇の塗装」なんてサッパリ判りませんでしたので、ネットの画像を参考になんとなく。
そしてココからが夕凪製作所キット最大の山場。
「心静かに」「薄刃匠ニッパーで切り離して」「新刃のデザインナイフで整える」。
間違っても「ヤスリ掛け」なんて無謀な試みは厳禁です。折れます。
そして「ピンセットで軽く摘んで」「瞬着で付けていく」。
安心して下さい、各パーツがジャストフィットです。例えそうでなくても「グリグリ」なんてしてはイケません。折れます。
なんとか無事終了。今回は折れませんでした。
あとは各部を筆塗りで。あまりにも白すぎるので若干のスミ入れもしときましょう。
あ、マスキングとかも止めといたがよろしいかと。貼ったり剥がしたりしてたらきっと折れます。
「1/700と対比してみよう」と思い屋根裏を漁っておりましたら、懐かしいキットが出てきました。
グリーンマックスのスカイウェーブシリーズ「1/700ドイツ秘密基地」ですね。「ブンカー」とかでなく「秘密基地」ってトコがステキです。
「大人になったら1/700作りまくるぞ~」と思い買い集めていたのですが、まさか1/2000にスケールダウンしているとは予想だにしませんでした。数十年後とか何作ってるんでしょうね。晩年にエロフィギュアとかだけはやめて欲しいです未来の俺。
孤独の女王にも、やっとシロナガスクジラ以外のお供が出来ました。
こうなるとやはり「王」も欲しいトコです。キングビスマルク…未だ着手せず…
そういえば以前「1/2000ドイツ海軍を揃えていこう!」と思い脳内計画を立ててホッタラカシでした。印刷物までは揃えたんですけどね。
でも先日夕凪さんのHPを見たら、なんと「1/2000グラーフ・ツェッペリン製作中」との事!…作らなくて良かった…スクラッチ後に同じモノが発売されたら結構ヘコむしな…楽しみにお待ちしときましょう。
我が家の軍港の外国艦艇もチョットだけ充実です。チョットだけ。
まだまだ少ないですね。半分はフルタですし。
この勢いで早速キングに着手したいトコですが…明日のSW鑑賞によって自分の模型モードがどの方向になるのかが全くの未知です。一晩様子を見ましょう。
明日はもうバリバリ仕事片付けてサッサと帰りますので、ブログ更新はナシです。
1日早いですが、皆さま良い週末をお過ごし下さいませ。
私は間違いなく幸せな週末です。確定です。
2015/12/17 (木) [1/2000 ドイツ艦]
こんばんはまなぶんさん。ありがとうございます。
非常に繊細で緻密な夕凪製作所さんです。
ガレキといえど1/2000なんでお値段もリーズナブル(笑)
遂に佐世保発売なんですね!おめでとうございます!(笑)
やはり佐世保も6枚ぐらいに?
秘密基地ってネーミングだけで購買欲5割増ですよね(笑)
非常に繊細で緻密な夕凪製作所さんです。
ガレキといえど1/2000なんでお値段もリーズナブル(笑)
遂に佐世保発売なんですね!おめでとうございます!(笑)
やはり佐世保も6枚ぐらいに?
秘密基地ってネーミングだけで購買欲5割増ですよね(笑)
こんばんはシュウさん。ありがとうございます。
もう昔々に倒産したんですよねグリーンマックス。なつかしいお名前がズラズラと(笑)
あの頃はこの模型でZ級やらO級やらを学びました。
同じラインナップが1/2000で発売されたりしたらもう10個ずつ買います(笑)
シュウさんもSW行かれるんですか?
18時30分よりしばし一緒に想い出を構築しましょう(笑)
もう昔々に倒産したんですよねグリーンマックス。なつかしいお名前がズラズラと(笑)
あの頃はこの模型でZ級やらO級やらを学びました。
同じラインナップが1/2000で発売されたりしたらもう10個ずつ買います(笑)
シュウさんもSW行かれるんですか?
18時30分よりしばし一緒に想い出を構築しましょう(笑)
ある意味、1/700のZ級より存在感あります(^^ゞ!
めちゃ、作ってみたいですp(^-^)q!
あ、自分は仕事の都合で明日のレイトショーにも間に合わない事が確定しました…(ToT)
存分に楽しんで下さい(^^ゞ!
めちゃ、作ってみたいですp(^-^)q!
あ、自分は仕事の都合で明日のレイトショーにも間に合わない事が確定しました…(ToT)
存分に楽しんで下さい(^^ゞ!
こんばんはまるねるどさん。ありがとうございます。
久々の夕凪製作所さんです。
「今日の心の落ち着き具合いなら作れそうだな…」という日でないと間違いなく折ってしまうもんで(笑)
やはり大型艦のみだと心許ないですね。今にも雷撃で瞬殺されそうです(笑)
明日の座席は既に指定予約済みですので、安心してはりきって行ってまいります!吉報をお待ち下さい!(笑)
久々の夕凪製作所さんです。
「今日の心の落ち着き具合いなら作れそうだな…」という日でないと間違いなく折ってしまうもんで(笑)
やはり大型艦のみだと心許ないですね。今にも雷撃で瞬殺されそうです(笑)
明日の座席は既に指定予約済みですので、安心してはりきって行ってまいります!吉報をお待ち下さい!(笑)
こんばんはMighty Oさん。ありがとうございます。
例え着手しても本当に完成するのか判らない1/700よりも、確実に数日で仕上がる1/2000の方が自分向きかもしれません(笑)
師匠が作り出したら「1/2000の人」とか配備しそうですよね(笑)
なんですと!?よりによってMighty Oさんが間に合わない!?…それはさぞかし残念かと…
了解しました!なんの慰めにもなりませんが、Mighty Oさんの事を思い出しながら人一倍真剣に視聴して参ります!
例え着手しても本当に完成するのか判らない1/700よりも、確実に数日で仕上がる1/2000の方が自分向きかもしれません(笑)
師匠が作り出したら「1/2000の人」とか配備しそうですよね(笑)
なんですと!?よりによってMighty Oさんが間に合わない!?…それはさぞかし残念かと…
了解しました!なんの慰めにもなりませんが、Mighty Oさんの事を思い出しながら人一倍真剣に視聴して参ります!
情報ありがとうございますオクトーバーさん!
先程お知らせ頂いたのとほぼ同時に拝見しましたので、速攻録画しました!(笑)
最近DVDばかりで全くチャンネルチェックをしてないもんで助かります(笑)
どうもありがとうございました!
先程お知らせ頂いたのとほぼ同時に拝見しましたので、速攻録画しました!(笑)
最近DVDばかりで全くチャンネルチェックをしてないもんで助かります(笑)
どうもありがとうございました!
こんばんはチュイッチィさん。ありがとうございます。
魅惑的な響きですよね秘密基地(笑)
私もちょうど「1/700のお手本が目の前にあるしなぁ…」と1/2000ドイツ秘密基地を考えておりました(笑)…いやいや…その前に軍艦島を完成させなくては…
巷でウワサのミリタリー秘密基地ですね!チュイッチィさんもお持ちでしたか!
来年は皆で「秘密基地祭り」を開催しましょうか(笑)
魅惑的な響きですよね秘密基地(笑)
私もちょうど「1/700のお手本が目の前にあるしなぁ…」と1/2000ドイツ秘密基地を考えておりました(笑)…いやいや…その前に軍艦島を完成させなくては…
巷でウワサのミリタリー秘密基地ですね!チュイッチィさんもお持ちでしたか!
来年は皆で「秘密基地祭り」を開催しましょうか(笑)
おはようございます、三軒茶屋さん。
『STARWARS フォ-スの覚醒』←今日ですね、今日(*´∀`*)
私は映画館の椅子に2時間半座る自信がなく今日の鑑賞を諦めましたケドも。
腰痛の馬鹿、馬鹿、馬鹿 。゚(´。pωq`。)゚。
公開初日、思う存分『STARWARS』の世界を堪能されて下さい。
夕凪製作所の1/2000キット、半端ね-精密さ。
この大きさでもパ-ツがジャストフィット、メ-カ-の情熱を感じます。
しかし、パ-ツが飛んだら泣いちゃいますね、これは(;´Д`)
『STARWARS フォ-スの覚醒』←今日ですね、今日(*´∀`*)
私は映画館の椅子に2時間半座る自信がなく今日の鑑賞を諦めましたケドも。
腰痛の馬鹿、馬鹿、馬鹿 。゚(´。pωq`。)゚。
公開初日、思う存分『STARWARS』の世界を堪能されて下さい。
夕凪製作所の1/2000キット、半端ね-精密さ。
この大きさでもパ-ツがジャストフィット、メ-カ-の情熱を感じます。
しかし、パ-ツが飛んだら泣いちゃいますね、これは(;´Д`)
おはようございますダ-ス★ケルさん。ありがとうございます。
いよいよ18日となりました!もうテンションMAXです!(笑)
でもやはりブログに書いてコメントを頂いている以上は、お仕事の都合やお身体の問題で行きたくても行けないブロ友さんには申し訳なく思います。
せめて精一杯楽しんでバカブログでもアップしますので、後日の楽しみの一環とでも思ってご覧になって頂ければと思います。
スゴいんですよ夕凪製作所さん!
ホントもう細かくて正確で折れやすくて(笑)
ちなみに「飛んでしまうぐらいの力をピンセットで加える」と…折れます(笑)
では皆さまの想いと共にSW行って参ります!
月曜日にでも結果報告しますね!ちゃんとネタバレナシで(笑)
いよいよ18日となりました!もうテンションMAXです!(笑)
でもやはりブログに書いてコメントを頂いている以上は、お仕事の都合やお身体の問題で行きたくても行けないブロ友さんには申し訳なく思います。
せめて精一杯楽しんでバカブログでもアップしますので、後日の楽しみの一環とでも思ってご覧になって頂ければと思います。
スゴいんですよ夕凪製作所さん!
ホントもう細かくて正確で折れやすくて(笑)
ちなみに「飛んでしまうぐらいの力をピンセットで加える」と…折れます(笑)
では皆さまの想いと共にSW行って参ります!
月曜日にでも結果報告しますね!ちゃんとネタバレナシで(笑)
こんにちはnyamalfettaさん。ありがとうございます。
SWは本日です!あと2時間あまりです!私はもう帰り支度です!(笑)
これでティルピッツ女王の孤独感も少しは解消するかと思われます。
あとは…ダンナですね(笑)
早いとこビスマルク王も作ってあげましょう(笑)
SWは本日です!あと2時間あまりです!私はもう帰り支度です!(笑)
これでティルピッツ女王の孤独感も少しは解消するかと思われます。
あとは…ダンナですね(笑)
早いとこビスマルク王も作ってあげましょう(笑)
こんばんはmagatty001さん。ありがとうございます。
ツボを押さえたラインナップで良いですよね夕凪さん。
グラーフツェッペリンの発売が待ち遠しくて仕方ありません(笑)
ポケット戦艦ですかぁ。我が家の艦隊にも欲しいですねぇ(笑)
もう少し外国艦艇に慣れてきたら私も作ってみたいですね。
ツボを押さえたラインナップで良いですよね夕凪さん。
グラーフツェッペリンの発売が待ち遠しくて仕方ありません(笑)
ポケット戦艦ですかぁ。我が家の艦隊にも欲しいですねぇ(笑)
もう少し外国艦艇に慣れてきたら私も作ってみたいですね。
こんばんは。
いつの日か、夕凪さんのものは買おうと考えています。凄く参考になりました!シロさんとナガスさん(でしたっけ?)も元気そうで何よりです。
緑の箱が懐かしいですね。秘密基地…。いい響きです。
SWのお話を楽しみに待ってます(笑)。
いつの日か、夕凪さんのものは買おうと考えています。凄く参考になりました!シロさんとナガスさん(でしたっけ?)も元気そうで何よりです。
緑の箱が懐かしいですね。秘密基地…。いい響きです。
SWのお話を楽しみに待ってます(笑)。
こんにちはこーいちさん。ありがとうございます。
3D印刷なんで定期的に再販しているようですね。しばらくは在庫切れの心配はなさそうです。そういえば新製品「白露型駆逐艦」出てましたね。
シロさんは「シローさん」です(笑)
早くマッさんとコウくんも仲間入りさせてあげなければ!
当時は鉄道メーカーとは露知らず闇雲に買い集めていた緑の箱ですね。
SWは…もう言葉では言い表せません!未だに鳥肌が立っている気分です(笑)
月曜日にでも何か書きますね。
3D印刷なんで定期的に再販しているようですね。しばらくは在庫切れの心配はなさそうです。そういえば新製品「白露型駆逐艦」出てましたね。
シロさんは「シローさん」です(笑)
早くマッさんとコウくんも仲間入りさせてあげなければ!
当時は鉄道メーカーとは露知らず闇雲に買い集めていた緑の箱ですね。
SWは…もう言葉では言い表せません!未だに鳥肌が立っている気分です(笑)
月曜日にでも何か書きますね。
こんばんはmetare0304さん。ありがとうございます。
夕凪製作所さんのはものすごく細かいんです。
ブログにも書いているように折れやすいのが欠点ですが、切り離しの時だけ気を付ければ、後はもう普通に素組みするだけなんで楽チンです(笑)
ヤスリ掛けもパテ埋めもなんにもナシです(笑)
夕凪製作所さんのはものすごく細かいんです。
ブログにも書いているように折れやすいのが欠点ですが、切り離しの時だけ気を付ければ、後はもう普通に素組みするだけなんで楽チンです(笑)
ヤスリ掛けもパテ埋めもなんにもナシです(笑)
コメント