おはようございます。
文化の日、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は当然「模型人の端くれ」らしく、いつもより多めに模型製作三昧…と言いたいトコなんですが…DVD三昧でした…すみませんメタル伍長殿…残党軍秘密基地の構想に煮詰まって…言い出しっぺなのにね。
せめて視聴したDVDの感想でも。
●マッドマックス 怒りのデスロード
改造車サイコー。ストーリー?どうでも良いです。とにかく「車を見る映画」ですね。世紀末的車両に関しては他の追随を許さないです。特にこの「DOOF WAGON」。バカすぎるにも程があります。1/35でも良いので作りたくなりました。(画像お借りしました)
●REC4 ワールドエンド
ゾンビサイコー。厳密にはゾンビじゃないですけどね。POV廃止で普通の感染モノになっちゃいましたが、やはりその辺のホラー映画に比べたら頭一つ抜きん出てます。バイオハザード的な安定感です。ホントに終わりか?(画像お借りしました)
●プリデスティネーション
タイムパラドックスサイコー。さすがのハインライン原作。見終わった時も唸りましたが、一晩明けて「これはもしかしてマイベストパラドックス物か!?」とジワジワ染み入って来ました。いつもの如く賛否両論あるようですけどね。(画像お借りしました)
そんな映画三昧の文化の日。我が家の軍港に新しい建築物が仲間入りです。
「1/2000 瀬戸大橋」ですね。金属模型との事です。オクでしたが、特にバトる事もなく1,500円ほどでGET。
このプレート表記の「1/2000」がたまりません。いえ、御賛同頂かなくても大丈夫です。慣れてます。
但し「台座は不要」ですので、このあと分離作業を行いました。
水面を透明プラ板で表現して、海中の地形も金属で作られています。
よく出来てるんですが、残念ながら「我が家の洋上軍港」には水面下も要りません。しかしながらこの「ガッチガチの金属」を切断する工具は持ち合わせておりませんので、やむなくそのまま配置です。
夢のコラボその1
夢のコラボその2
軍艦島造成用地に配置しておきましょう。
結構探してきたつもりなんですけどね1/2000モノ。今回オクでたまたま見付けるまで、その存在さえ知りませんでした。まだまだリサーチ不足ですね。
ついでに先月のお買い物でも。
以前ブロ友さんよりお聞きした「カップヌードルミニ付属 1/380ガンプラ」です。
全く需要が無いようで、50円とか100円とかで叩き売り状態でした。ありがたや。
1/400ガンコレとのわずか5%の差に望みをかけてみましたが…
…う~ん…やっぱデカいか…
でもこのサイズでプラ素材なんで使いどころはありそうです。
特に武器。
かなり細かいです。もちろん武器もプラ素材。安値で見掛けたらマメに集めときましょう。
ついでに人生初のコンバージ。
ガンタンク初期型ですね。
SDには興味ないんですが、オリジン熱が冷めやらぬタイミングで見掛けてしまったもので。
確かによく出来てる…なんでガンコレで出さないかなぁ…SDの方が売れるのかなぁ…
これもまた人生初の「ザクザクワールド」
当時、独自の「小隊別カラーリング」と「ザクに絞った豊富なバリエーション」で一世を風靡…しそうでしなかった幻のキーホルダー。
ネットで見て「良い感じじゃん」と思ってましたが…実際現物を目の前にしたら…この中途半端なサイズと大雑把な作りでは…売れませんわね。
三連装ミサイルポッドが使えそうなぐらいかな。
では皆さま。
気付けば今週もあと3日。週末目指して家族と軍資金のために働きましょう。
文化の日、皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。
私は当然「模型人の端くれ」らしく、いつもより多めに模型製作三昧…と言いたいトコなんですが…DVD三昧でした…すみませんメタル伍長殿…残党軍秘密基地の構想に煮詰まって…言い出しっぺなのにね。
せめて視聴したDVDの感想でも。
●マッドマックス 怒りのデスロード
改造車サイコー。ストーリー?どうでも良いです。とにかく「車を見る映画」ですね。世紀末的車両に関しては他の追随を許さないです。特にこの「DOOF WAGON」。バカすぎるにも程があります。1/35でも良いので作りたくなりました。(画像お借りしました)
●REC4 ワールドエンド
ゾンビサイコー。厳密にはゾンビじゃないですけどね。POV廃止で普通の感染モノになっちゃいましたが、やはりその辺のホラー映画に比べたら頭一つ抜きん出てます。バイオハザード的な安定感です。ホントに終わりか?(画像お借りしました)
●プリデスティネーション
タイムパラドックスサイコー。さすがのハインライン原作。見終わった時も唸りましたが、一晩明けて「これはもしかしてマイベストパラドックス物か!?」とジワジワ染み入って来ました。いつもの如く賛否両論あるようですけどね。(画像お借りしました)
そんな映画三昧の文化の日。我が家の軍港に新しい建築物が仲間入りです。
「1/2000 瀬戸大橋」ですね。金属模型との事です。オクでしたが、特にバトる事もなく1,500円ほどでGET。
このプレート表記の「1/2000」がたまりません。いえ、御賛同頂かなくても大丈夫です。慣れてます。
但し「台座は不要」ですので、このあと分離作業を行いました。
水面を透明プラ板で表現して、海中の地形も金属で作られています。
よく出来てるんですが、残念ながら「我が家の洋上軍港」には水面下も要りません。しかしながらこの「ガッチガチの金属」を切断する工具は持ち合わせておりませんので、やむなくそのまま配置です。
夢のコラボその1
夢のコラボその2
軍艦島造成用地に配置しておきましょう。
結構探してきたつもりなんですけどね1/2000モノ。今回オクでたまたま見付けるまで、その存在さえ知りませんでした。まだまだリサーチ不足ですね。
ついでに先月のお買い物でも。
以前ブロ友さんよりお聞きした「カップヌードルミニ付属 1/380ガンプラ」です。
全く需要が無いようで、50円とか100円とかで叩き売り状態でした。ありがたや。
1/400ガンコレとのわずか5%の差に望みをかけてみましたが…
…う~ん…やっぱデカいか…
でもこのサイズでプラ素材なんで使いどころはありそうです。
特に武器。
かなり細かいです。もちろん武器もプラ素材。安値で見掛けたらマメに集めときましょう。
ついでに人生初のコンバージ。
ガンタンク初期型ですね。
SDには興味ないんですが、オリジン熱が冷めやらぬタイミングで見掛けてしまったもので。
確かによく出来てる…なんでガンコレで出さないかなぁ…SDの方が売れるのかなぁ…
これもまた人生初の「ザクザクワールド」
当時、独自の「小隊別カラーリング」と「ザクに絞った豊富なバリエーション」で一世を風靡…しそうでしなかった幻のキーホルダー。
ネットで見て「良い感じじゃん」と思ってましたが…実際現物を目の前にしたら…この中途半端なサイズと大雑把な作りでは…売れませんわね。
三連装ミサイルポッドが使えそうなぐらいかな。
では皆さま。
気付けば今週もあと3日。週末目指して家族と軍資金のために働きましょう。
2015/11/04 (水) [1/2000 我が家の軍港]
こんにちはニョッチさん。ありがとうございます。
良いですねサイレントヒル。
あのステキな世界観で2作止まりなのが勿体無いです。
瀬戸大橋は私も見付けた瞬間「おぉ!」と声が出ました(笑)
入札前にネットで調べても情報が皆無でしたので、一か八かで購入して図ってみたら…ちゃんと1/2000でした(笑)
確かに社長さん的なんですよねぇ…塗ろうか塗るまいか悩んでおります…
良いですねサイレントヒル。
あのステキな世界観で2作止まりなのが勿体無いです。
瀬戸大橋は私も見付けた瞬間「おぉ!」と声が出ました(笑)
入札前にネットで調べても情報が皆無でしたので、一か八かで購入して図ってみたら…ちゃんと1/2000でした(笑)
確かに社長さん的なんですよねぇ…塗ろうか塗るまいか悩んでおります…
こんにちはMighty Oさん。ありがとうございます。
えぇ…かなりビミョ~でした…(笑)
ネット見ると「ザビ家専用」とか色んなカラーバリエーションがあって、おっしゃる通りポージングもカッコ良かったんですが…
当時、高値覚悟でコンプ買いしそうになってました(笑)
危ない危ない…
えぇ…かなりビミョ~でした…(笑)
ネット見ると「ザビ家専用」とか色んなカラーバリエーションがあって、おっしゃる通りポージングもカッコ良かったんですが…
当時、高値覚悟でコンプ買いしそうになってました(笑)
危ない危ない…
1/2000で瀬戸大橋、しかも金属モデル! なんか由来が気になる物件ですね~。 巨大戦車がギリギリ通れてるところがなんか笑える♪
カップヌードルガンプラは確かに、武器に関しては多少のオーバースケールでも使えそうですね。
カップヌードルガンプラは確かに、武器に関しては多少のオーバースケールでも使えそうですね。
こんにちはまるねるどさん。ありがとうございます。
何処で何時発売されたものなのか…今のトコ不明なんです…確かに気になりますねぇ。
でもこれで「ラーテが瀬戸大橋を渡れる」という事は実証できましたね(笑)
この武器ホント細かく出来てるんです。
残党軍用のみならず、ガンコレ全般用の手持ち武器として数多く揃えたいとこですね(笑)
何処で何時発売されたものなのか…今のトコ不明なんです…確かに気になりますねぇ。
でもこれで「ラーテが瀬戸大橋を渡れる」という事は実証できましたね(笑)
この武器ホント細かく出来てるんです。
残党軍用のみならず、ガンコレ全般用の手持ち武器として数多く揃えたいとこですね(笑)
こんばんはbabiさん。ありがとうございます。
ちょっとデカブツ続きで予想以上に棚が埋まってしまいました(笑)
ここは原点に帰って、再びチマチマ艦船を配備してまいります。
クジラさんの仲間も(笑)
やっぱビグザム1機よりもリックドム10機ですよねアニキィ…
ちょっとデカブツ続きで予想以上に棚が埋まってしまいました(笑)
ここは原点に帰って、再びチマチマ艦船を配備してまいります。
クジラさんの仲間も(笑)
やっぱビグザム1機よりもリックドム10機ですよねアニキィ…
懐かしいですね、ザクザクワールド(笑)
ご存知とはさすが三軒茶屋さん(^o^)
昔ザクばっかり集めていた私は、ガンコレやめて、ザクザクワールドに転向しようか、迷ったことがあります(笑)
もちろん、ガンコレのがトータル、圧倒的によかったので、ガンコレを、つづけました( ´ ▽ ` )ノ
1/380の作りとても良いですね(=゚ω゚)ノ
ご存知とはさすが三軒茶屋さん(^o^)
昔ザクばっかり集めていた私は、ガンコレやめて、ザクザクワールドに転向しようか、迷ったことがあります(笑)
もちろん、ガンコレのがトータル、圧倒的によかったので、ガンコレを、つづけました( ´ ▽ ` )ノ
1/380の作りとても良いですね(=゚ω゚)ノ
こんばんは~
映画見てますね~!最近全然デス(^^;
でも大事ですよね~映画とか。
もちろんストーリーもそうですが、模型のヒントが沢山隠れてますからねd(^^)
1/2000瀬戸大橋!
またカユイ所に手の届く感じ (どんな感じだよ^^;) のモノをゲットしましたね!
コラボも良い感じ~^^
カップヌードル恐るべし!
あなどるなかれ!1/350!!ですねw
コンバージも行っちゃいましたね!
ようこそ~~ww
ってこのシリーズまだ買ってない!!
やば!(>O<;)
映画見てますね~!最近全然デス(^^;
でも大事ですよね~映画とか。
もちろんストーリーもそうですが、模型のヒントが沢山隠れてますからねd(^^)
1/2000瀬戸大橋!
またカユイ所に手の届く感じ (どんな感じだよ^^;) のモノをゲットしましたね!
コラボも良い感じ~^^
カップヌードル恐るべし!
あなどるなかれ!1/350!!ですねw
コンバージも行っちゃいましたね!
ようこそ~~ww
ってこのシリーズまだ買ってない!!
やば!(>O<;)
カップヌードル、懐かしい ^^
カップガンプラは、1/200 でしたね~
ペプシボトルキャップは、ノンスケールですけど 1/450 くらいでしょうか?
手元にザクヲしか無いのですが、かなりガンコレに近そう・・・
カップガンプラは、1/200 でしたね~
ペプシボトルキャップは、ノンスケールですけど 1/450 くらいでしょうか?
手元にザクヲしか無いのですが、かなりガンコレに近そう・・・
こんばんは。
シロさんとナガスさんでしたっけ?元気そうで何よりです(笑)。
1/2000のものは結構捜しているのですが、中々ありません。軍艦以外にもフェリーとかあったらいいのになあ…。ちなみに「1/2000 艦船」で検索すると、すぐに三軒茶屋さんのところに辿り着きます。1/2000界の王者ですね(笑)。
シロさんとナガスさんでしたっけ?元気そうで何よりです(笑)。
1/2000のものは結構捜しているのですが、中々ありません。軍艦以外にもフェリーとかあったらいいのになあ…。ちなみに「1/2000 艦船」で検索すると、すぐに三軒茶屋さんのところに辿り着きます。1/2000界の王者ですね(笑)。
おはようございますmetare0304さん。ありがとうございます。
その存在と画面上でのクオリティは知っていたザクザクワールド…今回遂にその現物を入手し!…ガッカリしました(笑)
いやぁ見事に大雑把ですね!転向されなくて良かったです(笑)
それに反して1/380は良いですよ!武器や盾はとっても細かいです。
ひと回り大きいですが、このまま持たせても違和感なさそうです。
その存在と画面上でのクオリティは知っていたザクザクワールド…今回遂にその現物を入手し!…ガッカリしました(笑)
いやぁ見事に大雑把ですね!転向されなくて良かったです(笑)
それに反して1/380は良いですよ!武器や盾はとっても細かいです。
ひと回り大きいですが、このまま持たせても違和感なさそうです。
…んで秘密基地なんですけどねメタル伍長殿…苦戦中です…基地なんて作った事ないので全く構想が浮かびません…
なんとかネットで「秘密基地」とか「ジオン&基地」とかでリサーチしておりますので…末永く温かくお待ち下さいませ(笑)
なんとかネットで「秘密基地」とか「ジオン&基地」とかでリサーチしておりますので…末永く温かくお待ち下さいませ(笑)
おはようございますオクトーバーさん。ありがとうございます。
「全く創作意欲が沸かない夜」はダラダラDVD鑑賞が一番かと(笑)
おっしゃる通り、今回マッドマックスを見て「車」を作りたくなってきました。まぁ未知の世界ではありますが、現在ネットで色々調べております(笑)
1/2000瀬戸大橋&1/380カップヌードルガンダム共にタナボタでした(何の?)
結構調べつくしたつもりなんですがまだまだ甘いんですねぇ。でもたまにこういう出会いがあると嬉しいもんです。
コンバージもウワサには聞いておりましたが、予想通りの細かさですね。人気があるのも判ります。
なおさら「なんでこのクオリティでガンコレじゃないのか…」が悔やまれますが(笑)
「全く創作意欲が沸かない夜」はダラダラDVD鑑賞が一番かと(笑)
おっしゃる通り、今回マッドマックスを見て「車」を作りたくなってきました。まぁ未知の世界ではありますが、現在ネットで色々調べております(笑)
1/2000瀬戸大橋&1/380カップヌードルガンダム共にタナボタでした(何の?)
結構調べつくしたつもりなんですがまだまだ甘いんですねぇ。でもたまにこういう出会いがあると嬉しいもんです。
コンバージもウワサには聞いておりましたが、予想通りの細かさですね。人気があるのも判ります。
なおさら「なんでこのクオリティでガンコレじゃないのか…」が悔やまれますが(笑)
おはようございますチュイッチィさん。ありがとうございます。
これはそんなに昔の物なんですね。ブロ友さんに教えて貰うまで全く知りませんでした(笑)
おっしゃる通り普通のカップの方は1/200ですね。なんでミニを半分の1/400にしてくれなかったのかが悔やまれます…
ペプシのは機体によってはほぼ1/400のもあるみたいですね。
デキがイマイチですが(笑)
これはそんなに昔の物なんですね。ブロ友さんに教えて貰うまで全く知りませんでした(笑)
おっしゃる通り普通のカップの方は1/200ですね。なんでミニを半分の1/400にしてくれなかったのかが悔やまれます…
ペプシのは機体によってはほぼ1/400のもあるみたいですね。
デキがイマイチですが(笑)
おはようございますこーいちさん。ありがとうございます。
クジラさん達の名前を覚えて下さっているとは!彼らも喜んでいると思います(笑)
本当は「1/2000ビスマルク」と共にマッコウクジラの「マッさん&コウくん」も作成予定なんですが、タイミングを逃して朝ドラ終わっちゃいました(笑)
1/2000モノはまだ埋もれていると信じたいですねぇ…
こーいちさんのグリコみたいな「1/2000かもしれないアイテム」探しましょう!「1センチ違った~!」の挫折も覚悟で(笑)
1/2000艦船の大家や師匠はたくさんいらっしゃいますよ。私なんか既製品メインなんでまだまだです(笑)
クジラさん達の名前を覚えて下さっているとは!彼らも喜んでいると思います(笑)
本当は「1/2000ビスマルク」と共にマッコウクジラの「マッさん&コウくん」も作成予定なんですが、タイミングを逃して朝ドラ終わっちゃいました(笑)
1/2000モノはまだ埋もれていると信じたいですねぇ…
こーいちさんのグリコみたいな「1/2000かもしれないアイテム」探しましょう!「1センチ違った~!」の挫折も覚悟で(笑)
1/2000艦船の大家や師匠はたくさんいらっしゃいますよ。私なんか既製品メインなんでまだまだです(笑)
おはようございます田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
なかなか厳しい1/2000世界ですが、艦船キットコレクションがここまで続いているだけでも幸せなのかもしれません(笑)
しかも東京タワー・スカイツリー・東京ドームの「三大東京」も発売されてますしね(笑)ありがたいです…が…供給が少なすぎて高値高騰するのが問題です…
カップミニガンプラは私も全くのスルーでした。
ブロ友さん達のお蔭で、結構取りこぼしを拾えております(笑)
なかなか厳しい1/2000世界ですが、艦船キットコレクションがここまで続いているだけでも幸せなのかもしれません(笑)
しかも東京タワー・スカイツリー・東京ドームの「三大東京」も発売されてますしね(笑)ありがたいです…が…供給が少なすぎて高値高騰するのが問題です…
カップミニガンプラは私も全くのスルーでした。
ブロ友さん達のお蔭で、結構取りこぼしを拾えております(笑)
私も観たいDVDタイトルが溜まってきたので
そろそろTSUTAYAへ行こうかと思ってます♪
瀬戸大橋のモデルなんてあるんですね~(°□°;)
金属ならグラインダーで一気に切断なんですが
今はかなり安くホームセンターで売られてますから
ひとつ購入のご検討を♪
あっ…
私…
ホームセンターの回し者じゃありませんよ(笑)
そろそろTSUTAYAへ行こうかと思ってます♪
瀬戸大橋のモデルなんてあるんですね~(°□°;)
金属ならグラインダーで一気に切断なんですが
今はかなり安くホームセンターで売られてますから
ひとつ購入のご検討を♪
あっ…
私…
ホームセンターの回し者じゃありませんよ(笑)
おはようございます蓮樹さん。ありがとうございます。
ツタヤもレンタル方式が変わって借り易くなりました。
「新作5枚で1週間1000円」「準新作1週間100円」「旧作1週間70円」…あ、私ツタヤの回し者ではありませんよ(笑)
「間違いなくネットに押されてるんだろうなぁ…」と感じます(笑)
グラインダー!?そんな大げさな…でも憧れの工具の一つ…でもお高いんじゃ…え!?安い!?…いやでもそうそう使う機会は…でもグラインダーが我が家に…ちょっと見てみましょうかねぇ…(笑)
ツタヤもレンタル方式が変わって借り易くなりました。
「新作5枚で1週間1000円」「準新作1週間100円」「旧作1週間70円」…あ、私ツタヤの回し者ではありませんよ(笑)
「間違いなくネットに押されてるんだろうなぁ…」と感じます(笑)
グラインダー!?そんな大げさな…でも憧れの工具の一つ…でもお高いんじゃ…え!?安い!?…いやでもそうそう使う機会は…でもグラインダーが我が家に…ちょっと見てみましょうかねぇ…(笑)
コメント