こんにちは。
制作物が変われば購入物も変わるものでして、1/2000オンリーの時はネットでもリサイクル店でも「なんにもねぇな」でしたが、1/400に手を付けた途端「わぁ~こんなモノがこんな値段で売ってる~」と、同じ景色だったものが急にバラ色になったりします。
…という言い訳からスタートした、先週から今週にかけてのお買いもの。
妻からは「またなんヘラヘラして買ってきたん…」やら「またなんか小さい荷物が届いとるよ…」やら細かい嫌味を言われながらの収穫物です。
妻よ、これ全部足してもあなたのバックいっこ分にもならないのだよ。解っておくれ。
まずは現在盛んに救出活動中の1/400ガンコレ。
今後の「ジオン残党軍拡充大作戦」には「可動が出来るマルチポーズ」と「数多のエースパイロット用の高機動な脚」が必須です。
その両方を満たす唯一の存在がコチラ。
「ガンダムコレクションNEO4 高機動型ザク 黒い三連星Ver」ですね。
小さいクセにグリグリ動いてオマケに高機動なニクいヤツです。
とりあえずヤフオク&リサイクル店にてチマチマ救出。これだけあれば当面は大丈夫な気がします。
私は基本「ジオン公国」オンリーなんですが、他の作品のMSでも「魅力的な武器を持っている機体」がいくつかありますので、それらも何個かGET。
個人的には武者ガンダムの「1/400火縄銃」なんてたまりません…ん?何に出てくるんだ武者ガンダムって?
武装以外でも「魅力的なバックパック」というのもあります。
やっぱお店で「50円」とかになると…かなり薄汚れてますね…
右のゲルググマリーネなんて「値札ハゲちゃってるんでオマケで入れときますね!」でした…
MSには全く関係のないトコで「魅力的な台座」というヤツもいます。
このガンダムが何ガンダムなのかはパッと浮かばないのですが、直立にハメこむ台座がステキです。
ジオン残党軍の「秘密基地壁面」に使わせて頂きましょう。
「1/400MSに似合う装備品」といった目で店舗を眺めていると、今までは気にも留めなかった商品に視線が行きます。
「1/60 AT用ハンドウェポンセット」
箱のサイズは小さくて良い感じ…ATって設定全高どのくらいなんだ?…その1/60となると…サイズ合うのか?…と頭の中で割り算をし導き出した答えに「よし!なんとかイケるかも!」と購入に踏み切った結果…
計算ミス!デカすぎ!
…まぁ300円だったのが救いだな…とりあえず仕舞っとこう…
前々から気になってたコチラも投げ売りしてたんで買ってみました。
「エヴァンゲリヲン新劇場版ブースター装備」
ただまぁ1/400的ではなかったんで開封せずにおきました。むしろ1/2000かな?
ついでに「全く使い道はないけど気になったヤツら」も100円以下なら救出。
この白いヤツがウワサの「ルナタンク」とやら。アッザムの原型ですね…ホントか?何に出てくんだ?
「スペースコロニー」もなんとなく購入。
ちなみにこのコロニーは…
外装を外せば「コロニーレーザー」にもなるコンバーチブル使用!なんてバカバカしい…いや要らないんですけどね。でもなぜか「嬉しかった」です。
オクでも使えそうな物がありましたので何個か落札。
「ツクダメタルコレクション」のウェポンセットですね。若干1/400より小さいかな?
複数入札だったんでダメ元で参加したら320円にて落札でした。なんとなくラッキー。
でも届いて裏面見て「今の俺に必要なのはコレではなかった!」と発覚…
Bセットならクラッカーが入ってたんだ…いつか出品されたらGETしましょう。
1/2000の魂を忘れない様にコチラもGET。
「エフトイズ 1/2000アルペジオ マヤ」ですね。
これでいつでも「1/2000摩耶」への化粧直しが可能です。
スクラッチの魂も忘れないように素材も購入。
やっぱプラ製の「真っ直ぐなバズーカ」が良いですね。
最後にたまたまオクで見付けたジャンク品を。
「1/35 ジャンク武器セット」ですね。かなりお安かったのでなんとなくポチっと。
既に塗装済みでしたが、どれも綺麗に塗られてました。
一応ガンコレと比べてみたところ…
アレ?結構ジャストサイズ?
人間の身長170センチとして「170センチ÷35=4.8ミリ」
MSの身長18メートルとして「1800センチ÷400=4.5ミリ」
…なんだ…1/35で良かったのか…一番豊富なスケールじゃん…バズーカもシュツルムファウストもある…火炎放射器でシーマ部隊も作れるし…
今まではリサイクル店でも完全スルーしていた1/35スケール。
今後は目が離せません。
ちなみに郵送時に入れられていた箱がコチラ。
私にはサッパリ判らないんですが、なんとなく「ジャンクって良いな」と思いました。
大切に使わせて頂きますね。
制作物が変われば購入物も変わるものでして、1/2000オンリーの時はネットでもリサイクル店でも「なんにもねぇな」でしたが、1/400に手を付けた途端「わぁ~こんなモノがこんな値段で売ってる~」と、同じ景色だったものが急にバラ色になったりします。
…という言い訳からスタートした、先週から今週にかけてのお買いもの。
妻からは「またなんヘラヘラして買ってきたん…」やら「またなんか小さい荷物が届いとるよ…」やら細かい嫌味を言われながらの収穫物です。
妻よ、これ全部足してもあなたのバックいっこ分にもならないのだよ。解っておくれ。
まずは現在盛んに救出活動中の1/400ガンコレ。
今後の「ジオン残党軍拡充大作戦」には「可動が出来るマルチポーズ」と「数多のエースパイロット用の高機動な脚」が必須です。
その両方を満たす唯一の存在がコチラ。
「ガンダムコレクションNEO4 高機動型ザク 黒い三連星Ver」ですね。
小さいクセにグリグリ動いてオマケに高機動なニクいヤツです。
とりあえずヤフオク&リサイクル店にてチマチマ救出。これだけあれば当面は大丈夫な気がします。
私は基本「ジオン公国」オンリーなんですが、他の作品のMSでも「魅力的な武器を持っている機体」がいくつかありますので、それらも何個かGET。
個人的には武者ガンダムの「1/400火縄銃」なんてたまりません…ん?何に出てくるんだ武者ガンダムって?
武装以外でも「魅力的なバックパック」というのもあります。
やっぱお店で「50円」とかになると…かなり薄汚れてますね…
右のゲルググマリーネなんて「値札ハゲちゃってるんでオマケで入れときますね!」でした…
MSには全く関係のないトコで「魅力的な台座」というヤツもいます。
このガンダムが何ガンダムなのかはパッと浮かばないのですが、直立にハメこむ台座がステキです。
ジオン残党軍の「秘密基地壁面」に使わせて頂きましょう。
「1/400MSに似合う装備品」といった目で店舗を眺めていると、今までは気にも留めなかった商品に視線が行きます。
「1/60 AT用ハンドウェポンセット」
箱のサイズは小さくて良い感じ…ATって設定全高どのくらいなんだ?…その1/60となると…サイズ合うのか?…と頭の中で割り算をし導き出した答えに「よし!なんとかイケるかも!」と購入に踏み切った結果…
計算ミス!デカすぎ!
…まぁ300円だったのが救いだな…とりあえず仕舞っとこう…
前々から気になってたコチラも投げ売りしてたんで買ってみました。
「エヴァンゲリヲン新劇場版ブースター装備」
ただまぁ1/400的ではなかったんで開封せずにおきました。むしろ1/2000かな?
ついでに「全く使い道はないけど気になったヤツら」も100円以下なら救出。
この白いヤツがウワサの「ルナタンク」とやら。アッザムの原型ですね…ホントか?何に出てくんだ?
「スペースコロニー」もなんとなく購入。
ちなみにこのコロニーは…
外装を外せば「コロニーレーザー」にもなるコンバーチブル使用!なんてバカバカしい…いや要らないんですけどね。でもなぜか「嬉しかった」です。
オクでも使えそうな物がありましたので何個か落札。
「ツクダメタルコレクション」のウェポンセットですね。若干1/400より小さいかな?
複数入札だったんでダメ元で参加したら320円にて落札でした。なんとなくラッキー。
でも届いて裏面見て「今の俺に必要なのはコレではなかった!」と発覚…
Bセットならクラッカーが入ってたんだ…いつか出品されたらGETしましょう。
1/2000の魂を忘れない様にコチラもGET。
「エフトイズ 1/2000アルペジオ マヤ」ですね。
これでいつでも「1/2000摩耶」への化粧直しが可能です。
スクラッチの魂も忘れないように素材も購入。
やっぱプラ製の「真っ直ぐなバズーカ」が良いですね。
最後にたまたまオクで見付けたジャンク品を。
「1/35 ジャンク武器セット」ですね。かなりお安かったのでなんとなくポチっと。
既に塗装済みでしたが、どれも綺麗に塗られてました。
一応ガンコレと比べてみたところ…
アレ?結構ジャストサイズ?
人間の身長170センチとして「170センチ÷35=4.8ミリ」
MSの身長18メートルとして「1800センチ÷400=4.5ミリ」
…なんだ…1/35で良かったのか…一番豊富なスケールじゃん…バズーカもシュツルムファウストもある…火炎放射器でシーマ部隊も作れるし…
今まではリサイクル店でも完全スルーしていた1/35スケール。
今後は目が離せません。
ちなみに郵送時に入れられていた箱がコチラ。
私にはサッパリ判らないんですが、なんとなく「ジャンクって良いな」と思いました。
大切に使わせて頂きますね。
2015/09/01 (火) [1/400 ジオン残党軍]
こんばんわ
実は、1/35の武器セットは使えます^^僕もチョコチョコ使用してます。^^
あと、男の武器クラッカーはMFSシリーズ(銀色のフィギュア)のグフが腰につけていますのでぜひ・・・・^^
僕もリサイクルショップに行くといつもガンコレに合うものはないか
探してしまいます。
なんか、またリサイクルショップ巡りがしたくなっちゃいました^^
実は、1/35の武器セットは使えます^^僕もチョコチョコ使用してます。^^
あと、男の武器クラッカーはMFSシリーズ(銀色のフィギュア)のグフが腰につけていますのでぜひ・・・・^^
僕もリサイクルショップに行くといつもガンコレに合うものはないか
探してしまいます。
なんか、またリサイクルショップ巡りがしたくなっちゃいました^^
目も眩むようなジオン残党軍の補給物資の数々!
これらがどう活用されるか楽しみです。
MSの1/400に人の1/35アイテムが使えるとは、目から鱗でした。
パンツァーファウストを担いだザクなんてのが登場するのかな?
これらがどう活用されるか楽しみです。
MSの1/400に人の1/35アイテムが使えるとは、目から鱗でした。
パンツァーファウストを担いだザクなんてのが登場するのかな?
黒ザク、量産成功おめでとうございます♪(v^_^)v
物資がそろってきましたね。
男心をくすぐる武器セットもすてきですね。知らないものが、沢山あって勉強になります。
私も、これ1/400では?と思ったものがあるので、今度紹介しますね( ´ ▽ ` )ノ
物資がそろってきましたね。
男心をくすぐる武器セットもすてきですね。知らないものが、沢山あって勉強になります。
私も、これ1/400では?と思ったものがあるので、今度紹介しますね( ´ ▽ ` )ノ
戦いは数だよ!兄貴!ですね。ジオンのモビルスーツや連邦のジムはいくつあっても差し支えないのでたくさん欲しいです。ガンコレのジオラマでなんとなく使えそうなものとして水槽に入れる石の置物なんかすごく使えそうだと思うのは私だけ?
こんばんはちゃるきちさん。ありがとうございます。
「これは歴史的発見では!?」と思ったら…どうやら皆さんの間では常識なんですね(笑)
なんと!漢の魂の武器クラッカーがMFSグフに!?…調べたら確かに!そしてなんだこのMFSの値崩れは!?入札いたします!(笑)
久々のガンコレリサイクル店めぐりは楽しかったです。
かなり在庫は減ってましたが、あまりの安さにウハウハでした(笑)
ちゃるきちさんもぜひ。
「これは歴史的発見では!?」と思ったら…どうやら皆さんの間では常識なんですね(笑)
なんと!漢の魂の武器クラッカーがMFSグフに!?…調べたら確かに!そしてなんだこのMFSの値崩れは!?入札いたします!(笑)
久々のガンコレリサイクル店めぐりは楽しかったです。
かなり在庫は減ってましたが、あまりの安さにウハウハでした(笑)
ちゃるきちさんもぜひ。
こんばんはMighty Oさん。ありがとうございます。
妻が浪費する分は夫が節約をする…これが正しい日本の夫婦の形かと(笑)
ダンナ残党軍は資金も物資も不足しているのでありました。連邦奥様が羨ましい(笑)
もしかして師匠はギャン好き?
軍艦島を挟んで引き続きそのあたりも頑張ってみますね。
「良いもの」が出来ますように(笑)
妻が浪費する分は夫が節約をする…これが正しい日本の夫婦の形かと(笑)
ダンナ残党軍は資金も物資も不足しているのでありました。連邦奥様が羨ましい(笑)
もしかして師匠はギャン好き?
軍艦島を挟んで引き続きそのあたりも頑張ってみますね。
「良いもの」が出来ますように(笑)
こんばんはまるねるどさん。ありがとうございます。
旧式だけでは心許ないので、思いきって高機動型を導入致しました!
会社で旅費精算が終わりましたので、奮発して1機あたり約200円!旧ザクの4倍の補給予算です(笑)
どうやら1/35流用は割りとメジャーな手法のようでしたね。
もちろんパンツァーファウストもバズーカもたらふく装備させる予定です(笑)
旧式だけでは心許ないので、思いきって高機動型を導入致しました!
会社で旅費精算が終わりましたので、奮発して1機あたり約200円!旧ザクの4倍の補給予算です(笑)
どうやら1/35流用は割りとメジャーな手法のようでしたね。
もちろんパンツァーファウストもバズーカもたらふく装備させる予定です(笑)
こんばんはmetare0304さん。ありがとうございます。
黒ザクは地元のリサイクル店にまとまった数があったんで助かりました。ヤフオクのみだと倍の予算が必要みたいですね(笑)
1/35武器セットは、私的には今回1番の収穫でした。
種類豊富なスケールだけに、かなりの安値で入手可能なのもナイスです(笑)
メタル伍長の情報もぜひよろしくお願い致します!
黒ザクは地元のリサイクル店にまとまった数があったんで助かりました。ヤフオクのみだと倍の予算が必要みたいですね(笑)
1/35武器セットは、私的には今回1番の収穫でした。
種類豊富なスケールだけに、かなりの安値で入手可能なのもナイスです(笑)
メタル伍長の情報もぜひよろしくお願い致します!
こんばんはまなぶんさん。ありがとうございます。
これってまなぶんさんのメタルMSと同じシリーズなんですか?
何個か使う予定ですが、ちょいと小さすぎたもので、残りもので失礼でなければ送りますよ(笑)
その際はご一報下さいませ~
これってまなぶんさんのメタルMSと同じシリーズなんですか?
何個か使う予定ですが、ちょいと小さすぎたもので、残りもので失礼でなければ送りますよ(笑)
その際はご一報下さいませ~
こんばんは田中と申しますの趣味の話さん。ありがとうございます。
戦いも趣味も「数」ですね!
特にザクやドムあたりの量産型は単機ではなかなか画になりません。もちろんジムなんかは間違いなく(笑)
でもドム10機よりもビグザム1機の方が強いのは確実ですね(笑)
水槽の石ですかぁ。なんとなくイメージはありますがしげしげと眺めた事なかったですね。週末イオンペットあたりで見てみますね!
戦いも趣味も「数」ですね!
特にザクやドムあたりの量産型は単機ではなかなか画になりません。もちろんジムなんかは間違いなく(笑)
でもドム10機よりもビグザム1機の方が強いのは確実ですね(笑)
水槽の石ですかぁ。なんとなくイメージはありますがしげしげと眺めた事なかったですね。週末イオンペットあたりで見てみますね!
おはようございますチュイッチィさん。ありがとうございます。
ルナタンクは最初SDかと思ったら、どうやらコレがリアルな形のようですね…私には冗談にしか見えません…
1/35流用はその筋ではメジャーな手法だったようですね。俄然楽しくなってまいりました!
なるほど、水槽石も有名なんですね。実物を見てみなくてはです。やっぱ週末はペットショップ行きですね(笑)
シュツルム修正しときました(笑)ありがとうございました!
ルナタンクは最初SDかと思ったら、どうやらコレがリアルな形のようですね…私には冗談にしか見えません…
1/35流用はその筋ではメジャーな手法だったようですね。俄然楽しくなってまいりました!
なるほど、水槽石も有名なんですね。実物を見てみなくてはです。やっぱ週末はペットショップ行きですね(笑)
シュツルム修正しときました(笑)ありがとうございました!
こんばんは♪
ずいぶんとたくさん買い込みましたね!
安いとついつい買ってしまいますが(笑)
黒いザク部隊がまたカッコイイ(°□°;)
1/35武器はジャストフィットですね~
っと言うより
これがオークションに出品されてることが
驚きです。
私も畑違いなんで
ほとんどこの分野を覗かないので…
たまには違う分野に目を向けるのも
新しい発見があって楽しそうですね♪
ずいぶんとたくさん買い込みましたね!
安いとついつい買ってしまいますが(笑)
黒いザク部隊がまたカッコイイ(°□°;)
1/35武器はジャストフィットですね~
っと言うより
これがオークションに出品されてることが
驚きです。
私も畑違いなんで
ほとんどこの分野を覗かないので…
たまには違う分野に目を向けるのも
新しい発見があって楽しそうですね♪
こんばんは蓮樹さん。ありがとうございます。
100円50円に一喜一憂しながらも、結局半分ぐらいは買わなくても良いものを購入してしまいました(笑)
この高機動な黒ザク隊は、脚からバックパックからとても細かく造形されてますんで、今後とっても重宝します。
1/35のはホント丁寧に塗り分けられてますね。なんか前の持ち主の模型愛をヒシヒシと感じますんで、ジオン驚異のメカニズムで立派に生まれ変わらせてあげようかと思います(笑)
確かに艦船とは違った収集の楽しみでしたが、あまり色々手を出すと予算が大変そうなんでほどほどに(笑)
100円50円に一喜一憂しながらも、結局半分ぐらいは買わなくても良いものを購入してしまいました(笑)
この高機動な黒ザク隊は、脚からバックパックからとても細かく造形されてますんで、今後とっても重宝します。
1/35のはホント丁寧に塗り分けられてますね。なんか前の持ち主の模型愛をヒシヒシと感じますんで、ジオン驚異のメカニズムで立派に生まれ変わらせてあげようかと思います(笑)
確かに艦船とは違った収集の楽しみでしたが、あまり色々手を出すと予算が大変そうなんでほどほどに(笑)
こんばんはこーいちさん。ありがとうございます。
激しく賛同致します。
武器セット…すばらしい存在です。
明らかにメインではなくサブとしてこの世に生を受けたにも関わらず、時として「メインを所有していないのに」購入してしまう魅惑の商品。
それは漢の魂を揺さぶる禁断の果実。
そして世の妻には踏んだら痛いだけの単なるゴミ。
そう、まさに我々にとっては武器。
今後も買い続けましょう。
激しく賛同致します。
武器セット…すばらしい存在です。
明らかにメインではなくサブとしてこの世に生を受けたにも関わらず、時として「メインを所有していないのに」購入してしまう魅惑の商品。
それは漢の魂を揺さぶる禁断の果実。
そして世の妻には踏んだら痛いだけの単なるゴミ。
そう、まさに我々にとっては武器。
今後も買い続けましょう。
コメント