FC2ブログ

2017年07月の記事 (1/1)

1/2000「いずも型」建造中 (船体のみ竣工)

こんにちは。

絶賛作成中の1/2000いずも型。
…とか言いながら飽きること2週間。米英の新型空母を観てたら無事テンションが戻ってきました。
クイーン・エリザベス級って面白そうですよね。
「プラ板とナノブロックで作ってみてね!」的な直線構造がソソられます。

F-35JBの「目入れ」ならぬ「日の丸入れ」もなんとか終了。
結局つまようじとなりました。



キャノピーもUVレジンで再現してみたのですがイマイチでしたね。あんまり見えません。

実は一回目の日の丸入れは大失敗。
いつもの感覚で「零戦級のビッグなヤツ」をチョンしてしまいました。

修正作業が大変大変。



つや消し吹いてるせいか、拭いたエナメルが滲みまくって血まみれ状態に…結局機体塗装からやり直し…
ここで3日ほど挫折しました。

艦番は若干書体が違いますがコレで。
海自独特の「横長に潰れた感じの数字」ってなかなか無いですね。



いずもとかがで「8」が4枚必要。
でも同じ数字は3枚しかありませんので当然1枚不足となります。

なので「3」をベースに「6」を切ってこんな感じで。



どなたかぜひ「1/2000海上自衛隊数字デカールセット」を発売して下さい。船腹の小さいヤツもね。

コーティング好きな私ですので、細部塗装の前にもう一回つや消しトップコートを。



「何回も吹くからエナメルが染み込むのだよ」というご意見もありそうですが「トップコートマニア」としては仕方ありません。もはや性癖です。
今回はマークソフターの代わりにトップコートでデカールを馴染ませております。

筆塗りも終了。



このあと再度キャノピーをチョンチョンしておきます。黒じゃない方が良いのかな?

とりあえずは船体のみですが、無事「1/2000いずも型3隻」竣工です。
「エレベーター上の斜線がなくなっている」のは今気付きました。



ちなみに3Dのいずもはおそらく3本ぐらい「何か」が折れてます。
「パキッ」と音がするたびに「ん?」と思うのですが、不思議と折れた破片は見付からず。
でも完成体を見ると確実に当初より「艦周辺部の棒」が減っております。

キュートン部隊も塗装開始しましたのでご安心下さい。



ズゴックはもちろん「量産型」でいきます。

では週末にでも艦載機を仕上げて…といきたいトコですが…明日から出張…しかもドラクエ発売日…
もうゲームする歳でもないのですがドラクエは別格。しかも今回はドット絵が選択可能。やるしかありますまい。
私と妻は3DS版。次男はPS4版。
三軒茶屋家はしばし冒険の日々となります。

では皆さまも良い週末を。

1/2000「いずも型」建造中 (デカール開始)

こんにちは。

最近の悩みはコレ…7,992円(税込)ですって…どうするよ…
(画像お借りしました)



まさかの新金型で出してきやがった「輝艦大全1/2000アンドロメダ」…やべぇ超カッコイイ…にしても1/2000の値段じゃねぇし…ほぼ諭吉じゃん…洋上化で切断するこっちの身にもなって欲しい…

さて、気を取り直して絶賛建造中の1/2000いずも型3隻。
予定通りデカールでの甲板白線と参ります。



せっかく色目を分けてたのに、事前準備でつや消しトップコートしたら3隻似たような感じになっちゃいました。

いぶきだけは3本ラインなので、センターをシャーペンで下書き。



いずもとかがはマスキングに沿って貼っていきましょう。

中央線は0.5ミリを使いました。
護衛艦の甲板破線って均等間隔じゃないんですね。始めて知りました。いやメンドクサイメンドクサイ。



実際には0.4ミリぐらいがベストだと思います。ぜひ発売して下さい。

余談ですがこの画像撮影時にデジカメをいずもの上に落っことしました。
艦首ファランクスとマスト棒みたいなヤツが砕け散りましたので、この後プラ片で修復しております。
3Dプリンタ素材って「粉々」になるんですね…

いぶきの両側は0.3ミリで。



やっぱ新品のデカールって直進性に優れてますね。
大した苦労もなく真っ直ぐになってくれました。

横線も基本0.5ミリで。



いぶきの船首船尾だけ0.3ミリを使ってます。

ここで斜線前に再度トップコートを吹いたんですけどね。
下書きを消しゴムで消すの忘れてました…もはや層の下…



最後にリタッチしましょ…

元帥閣下より頂戴していた「3Dプリンタしらね型」も一緒に塗装しました。



そして昨晩は「渾身の爪楊枝日の丸チョン付け作業×19機」…の準備までして力尽きました。
最近とっても眠たいです。

続きは週末にでも。

1/2000「いずも型」建造中 (塗装開始)

こんにちは。

1/2000いずも型3隻。
細かい修正も終わりましたので、塗装開始です。



わざわざ黒サフの必要もないような気がしますが、そこはまぁなんとなく慣習で。

ついでに贈答用1/400MS群にも。



前回のブログでこーいちさんが「キュートンみたい」とおっしゃってましたので、キュートンみたいに並べてみました。

いずも型の塗装はそれぞれなんとなく色目を変えております。



上から「ノーマルな青みのあるいずも」「ちょっと悪そうな暗めのかが」「爽やかな明るめのいぶき」となります。

艦載機F-35JBも個人的嗜好から青を多めに。日の丸が栄えそうに。たぶんF-2の影響だと思います。



オスプレイは特にこだわりもありませんので普通にスカイグレイです。
塗装してたらメルカリ追加購入の2セットが届きましたので、ランナーのままとりあえず塗りました。

「甲板白線はデカールにしよう!」と決めたのですが、手持ち在庫が心許なかったので新規に購入。



モデルカステンとやらの「ラインデカールホワイト」です。
結構なお値段でビックリでしたが、まぁこれだけあればしばらくは戦えそうです。

切らずにこのままの幅で使えたら嬉しいですね。
0.3ミリでイケるかな?



なにげに0.5ミリの破線が使えたらラッキー。測ってみましょう。

日の丸デカールは大量在庫なんですが、残念ながら1/2000では無理っぽいですね。



爪楊枝チョン付けってもの凄く緊張するからイヤなのです…他の方法ないもんですかね…
至れり尽くせりの現代模型業界ですので「これで直径0.5ミリから3ミリまでの真円が思いのまま!」なんて工具が発売されても不思議じゃない気がします。買いますよ私。

今後のウェザリング用にエナメルも何個か購入しました。



これで苦手な汚しも大丈夫!…と道具だけ買ってスキルアップした気になるのも楽しいもんです。
そろそろ多脚戦車選手権も完成させなきゃですね。

あ、余談ですかアマゾンプライムで配信中の「アメリカンゴッズ シーズン1」。最高です。
(画像お借りしました)



題名の通り、アメリカナイズされた人間くさい神様達の戦いの物語。
でもシーズン2は来年…来年って…アメリカのドラマ長すぎ…っていうか間あきすぎ…